Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
経験の差というものは中々分かるものではないですが、この第一戦に関しては少なくとも先発投手の経験の差がはっきりと出ましたかね。
川上、ダルビッシュの両先発で始まった第一戦、立ち上がりは田中賢介にヒット、盗塁を許し少しフラついた川上に比べて、ダルビッシュは完璧な内容の立ち上がり。
ところがダルビッシュ、2回はウッズをいきなり歩かせると森野に2ベースを打たれていきなり無死二、三塁。アレックスは抑えたものの、次の井上を敬遠して満塁にした後谷繁に2点タイムリーを打たれてしまいました。この後もまた満塁にしたりとダルビッシュは炎上寸前でしたが辛うじて2点でしのぎます。
これで川上が良くなるかなと思っていたら、川上もピリッとせずに先頭の森本にライト前に運ばれると、田中のバント、小笠原を歩かせてしまい、一、二塁。ここでセギノール相手の初球に気のない球を投げてタイムリー。稲葉の四球で満塁になった後、新庄の犠牲フライであっさり同点。
が、ダルビッシュも同点にしてもらったのにぴりっとしません。またまたウッズ、森野相手に打たれて二死二、三塁の状況を作ると井上に痛打を打たれて3-2。このあたりは四球も多いし間隔も長くて少し中だるみもする感じでした。試合自体は緊迫感があるのですが、ややダレるような部分あり。
中盤以降は川上もまあまあ立ち直り、ダルビッシュも時にランナーを出しつつも押さえて終盤へ。
ダルビッシュは6回を投げ終えた後代打を出されて降板、その後武田久を出しますが、7回から少し大きな当たりを打たれるなど不安な感じ…8回にはダルビッシュ相手にはいいところのなかったアレックスにレフトオーバーのタイムリーを打たれて決定的な4点目を取られてしまいます。
川上は8回、小笠原にピッチャー返しを打たれるも井端がナイスプレーで封殺。セギノールを打ち取った後稲葉に左にヒットを打たれ、新庄の当たりも三遊間へ。しかし、ここも井端が捕球からジャンプ、反転しながら二塁転送で稲葉を封殺して何とかしのぎます。いい時のイメージとはかなり遠いですが、悪いなりにきちんと抑えた点がダルビッシュと違うということでしょうか。
9回には予定通りに岩瀬が登板、3人できっちりと打ち取り(それでもボールがおかしいと解説などに言われるあたりが岩瀬の凄さなのでしょうけれど)、初戦はドラゴンズが4-2でモノにしました。
どちらも何となくフラフラしていましたが、武田、岡島といったファイターズ自慢の中継ぎ相手にまあまあ攻撃を見せていたドラゴンズの方が得るものは多かったですかね。
明日はファイターズは八木でしょう。ドラゴンズは朝倉か山本昌のどちらかですかね。
今日のようにフォアボール、フォアボールみたいな間の長い試合にはなってほしくないところです。
シーズン終盤から川上はあまり良くなかったですけれど、昨日はそれ以上に悪かったですからね。緊張といいますか気負いみたいなものがあったような気がします。それでも何とか最低限の結果を出すあたりはさすがでしたね。
井端の8回の守備がドラゴンズが優勝できた理由の一つ、と見る者を納得させるプレーでしたね。書き忘れましたが、井上のタイムリーで2人目の生還を許さなかった森本のバックホームもいいプレーでしたね。守備が締まったまま最後までいってほしいものです。
無題 - ハートビート
おはよーございます
緊張してないとかインタビューでは答えますけど、両先発とも本来の姿ではなかったところに見えない緊張を感じずにはいられませんでした
ただ経験ある川上のほうが要所で崩れないというか、ムダなフォアボールも少なかった気がします
あとは井端でしょうか
8回ファイターズのクリーンアップから始まる回、試合が決まる大事なイニングをふたつの好フィールディングで川上をバックアップした井端こそ、名手と呼べる素晴らしい選手だなと
新庄のショートゴロのあと、川上のガッツポーズが井端への素直な賛辞だなと思い、ほほえましかったです