Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
灘高抜きの受験戦線というのはユヴェントスのいないセリエAみたいなもの…というとちょっと大袈裟でしょうけれど、何かチャンスが広がりそうではあります。
ま、灘高生が全員排斥されるとかそんな深刻なものではなく、今日指針が示された救済案である程度解決が図れる範囲内のことではあるんでしょうけれどね。違反程度に関わらず一律70コマまででOKというのはまあそのあたりで落ち着かせるしかないんでしょうけれど、不公平っていえば不公平ですかね。ま、でも、当事者としてみれば「先輩は何もなく卒業できて、政府もよほどのことがない限り卒業生はノータッチとしているのに、自分達の世代だけ色々不利を受けて不公平だ」なんて思っているのかもしれませんが。
あと、「与えられた権利は余程のことがない限り取り消せない」とは昨今「義務も果たさずに権利ばかり主張している」とか言っていた風潮からは受け入れにくい話ではあるでしょうね。ま、卒業生をあれこれ取り扱うとものすごくややこしいことになりそうです。
そもそも森さんとか安倍さんなんかやっていない科目が沢山あるのかもしれませんし(笑)
ま、現実としていらない科目を律儀にやっている方が時代遅れなのかもしれませんけどね…大綱なんて中々動くものでもないんだし、現場である程度修正するのは当然なんだろうというような気もしますし。
しかしまあ、いたるところからボロボロと出てくるものですね。私立あたりだと普通に指針を守っている方がむしろ少数派だろうという話もありますが、そこまで守られない要領がお題目として存在していたのもどんなものかと思うんですけれどね。
まあ、少し前の議員の年金未納問題とかそういう感じが近いのかもしれませんが。
少し前に長勢法相が「死刑執行まで平均7年半では法の信頼が損なわれる」とか言っていたわけですが、何もそんな特別な事例を持ち出すこともなく、法律が守られていないのはもう当たり前なような気がするんですが…
こうした事態を打破するために何かを規制する法律を作ったら、最後の条文に「この法律に違反してはなりませぬ。ならぬものは、ならぬものです」とか入れた方がいいのかもしれませんね(笑) 賛成の可決もただ起立するとか決を採るとかそういうのではなく、賛成する議員が全員条文を復唱するとか。
…ちなみに私は日新館のこの最後の文の本音がどこにあるかというと、「わざわざ念押しをしなければならない程、当時から守る人が少なかった(弱い者いじめや卑怯な振る舞いをする人間が多かった)」ということにあるのではと見ますが。
おはよーございます
受験に影響が出ないよう、70時間を消化するということですが
たとえば受験前に消化しようとすれば、今までやらない前提で進めてきた受験勉強プランを崩すことにもなりかねないですし
はたまた受験後に消化しようものなら、文字通り消化試合的な意味合いになってしまいます
志望校に合格した後の、ぐだぐだ感いっぱいの授業が、指導要項で言うところのかたよらない教育だとは到底思えないですし
ゼシカさんのコメントにもあるとおり、今年度は時間もないことだし、スルーするのがベストのような気がするんですけども
元々大半がそうでしょうから、出てくるのは当たり前といえば当たり前なんでしょう。
対策は難しいですけれど、今更世界史とか理科の一科目を詰め込ませてどうなるものでもないでしょうしね~。70時間寝てるだけでしょうし。
そのままでは誰も守らないルールになるわけで、もう少し自分達の作る法律に国会は責任をもってほしいものです。
全く仰るとおりだと思います。私が三年の立場なら、春休みに補講70時間なんてやられても全部睡眠時間にあてます(笑)
生徒の自己責任とか問う声もありますけれど、自身に自分達が何を学ぶべきか知っておけっての無理があるわけですし極端に負担を課すのは良くないですよね。
ボロボロ出る出る - ゼシカ
ボロボロでてきてますよね( ̄ω ̄|||)
うちの姉ちゃんは「
今年の3年までは時間ないからOKで来年から
必修にしたらエエやん」などと
言ってます。。
まぁ確かに受験も控えてますし、
今から70時間受けろというのも
ちぃと気の毒ですね。
「絶対に違反したらダメ」ぐらい
書いておかないとやりそうですよね。
汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン