Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
管理人採点 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 合計 |
長谷川 | ・ | ・ | ・ | ・ | 9 | 9 | 9 | 9 | ・ | ・ | 9 | 9 | 114 |
ガルシア | 9 | 9 | 9 | 8 | ・ | ・ | ・ | 7 | 9 | 9 |
・ |
9 | 109 |
1R いきなり難しいラウンドですね。ガルシアがどんどん出ていますがいいパンチはなく、ヒット自体は長谷川の方が多いという感じ。10対10でもいいですが一応、長谷川としておきましょう。
2R 長谷川の左がヒットしました。ワンツーを決めるシーンもありましたし、このラウンドは長谷川でしょう。
3R ガルシアはドンドン出ていますが、ヒットはやはり長谷川です。
4R このラウンドも長谷川攻勢。終了間際にはダウンも奪いました。当然10対8ですね。
5R 有効打はやや長谷川の方が多いですが、ガルシアのボディも当たっていました。前に出る姿勢もありますし、一応ガルシアとしておきます。
6R このラウンドはどちらも有効打がないのでガルシアの手数でしょう。
7R ガルシアのパンチで長谷川がカット。それ以降、終了間際の長谷川の猛攻と右フックがありましたが、2分間支配していたガルシアのラウンドですかねぇ。
8R ガルシアのバッティングで長谷川がカット。両者が減点になったようです。ラウンド自体はガルシア優勢でしたが、最後に長谷川がまたカウンターでダウンを奪いました。ガルシアが圧倒していたというわけでもないので長谷川の9対7になりますかね。
9R どちらつかずのラウンド。相変わらずガルシアは前に出ていますが、手数自体は圧倒していたというわけではなく、逆にコントロールしていた長谷川のラウンドかもしれませんね。
10R 手数もヒットも多かった長谷川のラウンドですね。ただ、KOを狙ってパンチを出しすぎた分、次のラウンドが心配ではあります。
11R やっぱり長谷川の手数が減りましたね。もう少しガルシアのクリーンヒットが多ければダウン無しでも10対8がありえたかもしれません。
12R ガルシアに減点がありました。ラウンド自体は長谷川がスルスルとかわしたりしていましたが、これってどうなるんですかねぇ(笑) 一応、手数が多かったガルシアのラウンドですかね。
判定は114-110 114-109 114-109 で長谷川が防衛です。そんなものでしょうね。
ただ、負けましたけれどガルシアはタフでしたね。もう少し動きが機敏ならって感じでしたが…
長谷川はKOはできませんでしたが、元々KOで倒す選手ではないですし、全体としては指名挑戦者相手にまあまあいい試合をしたんじゃないですかね。
他の試合はWBCミニマム級世界戦はイーグル京和が3-0の判定勝利。9Rあたりの2度のダウンをよくしのぎましたね。ハイライトでしたが、両者のパンチの速さを見れば判定結果は何となく分かろうものです(笑)
粟生隆寛は順当勝利でしょう。ただ、何かホルヘ・パエスみたいな舐めた格好で出てきたのは…(苦笑)
前振りは昨日の試合くらいの長さ(10分)で十分ですね(笑)。
採点公開は何とも言いづらいですが、離れて戦うタイプと突っかけるタイプが試合した場合に両者が「自分のペースだ」と安心して判定で片方が激怒なんてケースがなくなるのかなという期待はあります。
ただ、ジャッジが他の2人の途中採点を意識して帳尻を合わせたりするのではという危惧など、色々問題点もあるような気がします。
長谷川の試合だけで十分楽しめましたが、欲をいえばイーグルの試合ももう少し長くやってほしかったです。
ボクシングを見たって感じ - 破壊王子
一時間以上もクダラン映像を見せられることもなくてよかったです(笑)。
倒せば良い、みたいな試合は好きではないので、途中で採点を公表するのは、正直いって?ですね。、リードされている方があからさまにラッシュしてくるので、ベタな展開になり易いんじゃないでしょうかね。中盤以降のバッティングでの流血だって採点が分からなければ「今試合止められたらどっちなんだ?」みたいなワクワク感があるだろうし。
亀田限定でひとつお願いしたいです。
大差にはなりましたが、面白い試合ではありました。