Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
売れたのは7,000枚
明日試合なのに売れ行きはその程度なのだとか。
JFAは大いに衝撃を受けている模様。
アンダー代表の試合なんて普通そんなもんだろって気もするんですけれど、今まで代表の試合であれば無条件で2万3万入っていたことからするとショックなのかもしれないですね。
メディア受けしそうな選手も平山くらいって現状もありますしね~。水本あたりはさすがに…
ま、それを言うと前回も大久保くらいでヒデとか俊輔とか高原とか代表のレギュラーでも良さそうなのが勢ぞろいしていたシドニーの頃と比べるとイマイチなんですけれどね。その頃に作り上げた代表熱を前回のアテネと、今夏のドイツで使い果たしたというところもあるのでしょうか。
ま~、アンダー世代ではガラガラのスタジアムでやらせて「俺も満員の中でやるんだ」とフル代表への意欲を培わせればいいんじゃないでしょうか。若い内から満腹感を覚えさせたら上への渇望がなくなりがちですしね。
試合そのものは中国が前回の雪辱を晴らさんと結構来るような気がします。スポーツ報知に「ガオ林に要注意」みたいなのがありましたが、「ガオリン」ではなく、「ガオ・ハヤシ」とプロレスラーみたいな呼び方をしそうになりました(笑)
当日行くかどうかは未定というどころか、ひょっとすると日本シリーズの方を見ているかも…
デフォー、マスチェラーノに噛み付いた!
おぉ~っと、レフェリーのガオ・ハヤシが転がっている間にアニマル・デフォーがやりたい放題だ~!
強烈な肘打ちもあれば、頭突きもある。噛み付くのだっている。完全にブチ切れた時の対応は人それぞれということなのでしょうか。
しかし、噛み付いたのに警告だけだったとはまた甘い対応ですね。
フレッヂ、全治二箇月
リヨンにとってはとても痛い話です。ドゥンガも軸に据えようとしていた感があるだけにちょっと痛いかもしれません。ま、セレソン・ブラジネイロの場合はまた新しい選手を試すのでしょうけれど。
モナコ、監督解任
チャンピオンズリーグの決勝まで進んだのがそんなに昔というわけでもないのに、チームは今や壊滅的という感じです。残念ですね。
アドリアーノ、休養
絶不調をきわめるアドリアーノですが、さすがにチームも見かねて「おまえは疲れているんだ。しばらく自分探しの旅に出て来い」ということのようです。これがきっかけとなって立ち直る…というより、今度は遊びすぎてオーバーウェイトとかなっていそうな気もするのですが。ま、そうなれば二度とインテルもブラジル代表も使わないということになるのでしょうけれどね。
最近ではロナウドがまずまずやる気を見せているだけに、実はレアル・マドリーとトレードしていればインテルの方が得していたのかも(笑)
他国同士の試合はワールドカップでもなければ冷たいですよね。当時のチェコはW杯を逃していましたしパラグアイもマイナー国を出ませんでした。ただ、6000は寂しいですね。
ただ、今回は日本代表が出ていてということでにわかは離れつつあるのかなという感じはしています。別にいいんですけれどね。
アウェーでの中国は圧力は凄かったですが、つなぐのか放りこむのかの意思統一が今ひとつだった感もありました。
この時期、どこのチームも自分のチームの選手に怪我しないでくれと思っているでしょうね(笑)
明日は天気も回復するようなので、国立へ行く予定です!
>「俺も満員の中でやるんだ」とフル代表への意欲を培わせれば
そうですねー。若いうちはガツガツしてて欲しいですね。
そして、了解です!
21番のガオ・ハヤシに注目する事に致します!
行ってらっしゃいませ。私もあわよくば行くかもしれません。気合のないプレーをすれば「満員の国立でプレーしたくないのかー?」と激しく激も飛ばしてあげてください。
ガオ・ハヤシ…彼はきっとやりますよ…って不吉な宣言をしてどうする(笑)
こんばんは。
むしろU-21で満員な方が異常ですよね。
日本代表ならなんでも売れるってイメージを、捨てる機会があってよかったですよ。
明日はのんびりみてます。
ルーニーとかメッシーみたいな超大物がいるわけでもないですしね。Jリーグの方が面白いサッカーをしているのに毎度毎度5万人の観衆がくる方がおかしいです。
のんびり見てきてください。
無題 - セパック ボラ
98年に神戸ユニバに見に行ったパラグアイとチェコのキリンカップは、僅かに6000人でした。パラグアイはチラベルトやアクーニャ、チェコはポボルスキー、シュミチェルなど、ほぼベストのメンバーで、彼らに申し訳ないくらいの観衆でした。でも、試合内容は素晴らしく、ドイツに行くまでだったら、自分にとってこのゲームが実際観戦したNo.1のゲームでした。所詮、日本人の興味ってそんなもんだし、98年からはさすがに裾野は広がっただろうけど、にわかサポの割合は、変わっていないと思います。U-21のゲーム、博多の森でやるなら見に行くけどなあ。前回は、日本が勝ったとはいえ、中国の身体能力と末恐ろしさを見せ付けられたゲーム。結構、興味深いゲームですけどね。まあ、北斗が怪我しないのを祈るばかりです(笑)。