Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえばそっちのセルヒオ・ガルシアは聞いたことがあります。爺の代表での最後の采配はどうなりますかね。
確かに選ばれなかったからこそ心身ともに充実していた部分はありそうですね。
今のアンリを軸に据えるくらいならベンゼマ、トレゼゲの方がいいんじゃないかという気はしますけれど、ドメネクがそういう選択をしますかどうか…
同じチームの選手が得点王を争ってるとなると何かしらの約束事とかあるんですかねえ。
今回はトレゼゲとデル・ピエロ、PKキッカーについての密約(笑)なんかはあったのでしょうか。
そして川の果てさんのtotoBIGの行方が気になります。
もし6億手にしたらおすそ分けはにせしまじろう用のししゃも1パックでいいですよ。
(・∀・)
川の果てさんが6億手にしたら、私にもおすそ分けに田吾作のクッキー5カケラ程度を・・・(笑)
でも、ヴェルディが勝っちゃってますけど、「行こう」と思った時点で、ジンクス発動だったのでしょうか・・・?(笑)
今日は国領の不発弾処理も早めに無事終了したようで良かったです。
一試合にPKが2つってのも中々ないですけれど、そういう約束があったのでしょうか。
そしてBIGは敢無く散りました(笑)
そもそも初日の段階ではずれもあったので最初から6億は無かったです(笑)
残念ながら田吾作君にクッキーを送ることは叶いませなんだ。お許しくだされ。
清水は物の見事に負けてましたねぇ。確か前回は行こうと思ってやめた時はドローでした。
行こうと思った時点で清水の勝ちはなくなるのでしょうか?
無題 - daisque
こんにちわ。
セルヒオ・ガルシアといえば、“神の子”と、よく聞くあだ名を付けられながら、未だにメジャータイトルが獲れないプロゴルファーいますが…
アラゴネ爺もこれで最後ですが、「余計なことしてくれたなー(怒)」ってことに、ならなきゃ良いですけど。
デルピ、トレゼゲが代表に呼ばれなかったから、今のユーヴェがあるのかと思うんですが、正直、トレゼゲはアンリを使うより遥かにマシでしょうね。
そうゆう人選が、W杯勝てなかったりとかに影響してたんじゃないかと。