忍者ブログ

[PR]

2025.05.20 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全北-クラブ・アメリカ

2006.12.11 - サッカー
もっとガラガラかと思いましたが、そこそこは入っていますね。全北-クラブ・アメリカ。昨日やっていたのではなく、きちんと今日やるようです(笑)

直後は全北の出足も良かったですが、10分過ぎからはクラブ・アメリカがジワジワと効果的なボールキープを増やしてきました。全北は出て行ってもかわされる、引いたらサイドチェンジを食らうとどうしようもないような状態。ただ、入るのは時間の問題という印象ですが点は入りません。結局0-0。
クラブ・アメリカは前のブランコとピオホがどこまでもつかというところですかね。あと、北澤氏の「打つのか?」とかの独り言が微妙に気になります。

後半は少し慣れてきた全北が少し落ち着いた対応を見せてきますが、FK以外はやはりチャンスになりそうにない感じですかね。と思ったら17分にDFからボールを奪い、ボッティに折り返しましたがオチョアの守備範囲。ようやく枠内シュートが飛びました。少しずつ全北が運動量で勝るようになり、相手のゆるやかなショートパスに詰めてカウンター…というシーンが出てきました。
が、33分に先制したのはクラブ・アメリカ。ピオホのCKの跳ね返りをDFラインから再度展開し、右のカバニャスからの速く低いクロスが入ってきたロハスに当たってゴール。全北はCKを跳ね返した後の押し上げとボッティの詰めが甘かったですね。
その後はクラブ・アメリカがのらりくらりと守り、正確なカウンターを狙うも決定機を決めきれずに外しまくって追加点ならずに1-0.

クラブ・アメリカは最後の場面で決めきれないシーンが多いのが何ですが、やはり技術レベルは高いですしバルサが相手でもいい時間帯は作ることはできるでしょうね。その時間帯に点がきっちり取れるかですが、バルサの時差ボケ解消とか体力面とか次第の部分がありますかね。あとスーパーサブがシュートがほにゃららなクエバスってのも激しく不安なんですけれどね(笑)
全北はまあ、いい時間帯も作ったのである程度顔向けできますかね。オークランドにはきっちりと勝って終わるんじゃないでしょうか。
ところで、日テレの「全北を日本とシンクロさせて…」というのを試合前には「そんな単純なものではないだろ」と思いましたが、実際オシム日本とメキシコが試合したらこんな感じになるでしょうね(笑) うん、結果も同じで。
PR

Comment

実況の - ひとり

2006.12.11 Mon 22:10 URL [ EDIT ]

アナウンサーがフライングばかりでした。
不祥事で消えた船越の方が安心して観戦できますね。
昔は日テレはスポーツ中継は上手かったですが、特定のアナに限定したせいか後輩が育っていない感がありますね。
正月の箱根駅伝を今から心配しています。ゲームよりもそんなことばかり考えていました(笑

無題 - コージ

2006.12.11 Mon 22:17 URL [ EDIT ]

こんばんは。
おっしゃる通り、クラブ・アメリカは、意外とチャンスを多く作りながらも最後の最後で決めきれませんでしたね。全北の方が決定機の質では2、3回いいのがあったので、後半だけ考えたら分からない試合でしたね。

でも、正直、全北はチーム力が・・・(苦笑)

>ひとり様 - 川の果て

2006.12.11 Mon 22:30 URL [ EDIT ]

船越も個人的には「う~ん」な実況でしたが、今日の実況は結構アップアップな印象でしたね。
箱根駅伝はあまり展開を急ぐシーンもないでしょうし、何とかやってくれるのではと思いたいです。駅伝でツイテいけない実況は勘弁してほしいです。

>コージ様 - 川の果て

2006.12.11 Mon 22:32 URL [ EDIT ]

サブのエースがシュートを打つまでは世界一級、シュートはJ2レベルのクエバスなわけですからね。バルサ戦では最後の局面でどこまで冷静になれるかが鍵になりそうに思います。

全北はあんなものでしょう(笑)

無題 - がちゃ

2006.12.11 Mon 23:42 URL [ EDIT ]

昨日はもしかして国立で2チーム対抗・台車リレーとかやってたのかも?
そんなワケで台車でドライブしてたので試合はまだ見れてないのですが、17日に生C・ロペスを見るチャンスってことに喜んでおります(笑)。

無題 - キング

2006.12.12 Tue 09:15 URL [ EDIT ]

おはよーございます。
昨日は勢いで行ってきましたよ。
なんでもほとんどの人が招待券だったらしいです。
なのに僕はちゃんと2000円払って。。。

生で見ると寒い試合で延長に入ったら帰る予定でした(笑)

>がちゃ様 - 川の果て

2006.12.12 Tue 10:15 URL [ EDIT ]

台車ドライブは中々経験できないことですよ。ピオホも羨ましがるかもしれません。

17日も台車に乗って生ピオホ、そして生ロニーが見に来られたら、一躍有名人になれるかもしれません!?

>キング様 - 川の果て

2006.12.12 Tue 10:17 URL [ EDIT ]

なるほど。沢山いるなぁと思ったら招待券だったわけですか。現実とはそういうものですよね。

ゴール前の激しい展開がほとんどなかったですから、現地でいたらハラハラ感も少なかったのかもしれませんね。

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索