忍者ブログ

[PR]

2024.04.24 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本のW杯4強は可能なのか

2009.07.04 - サッカー
やろうやろうと思いつつ、中々できなかった岡田監督の「4強(3位)発言」を半分真剣に半分ネタ気味に考えるエントリ。

とりあえず少し余裕ができたのでやってみることにしました。
ま、常識的に考えれば当然ありえない、ということになるかと思います。
とはいえ、物事強い者が勝つというほど単純なものでもなく、その他の要因から動くこともありえます。日本が3位になるというのも何かの間違いで起こることもありえるかもしれません。
従って、「なる」、「できない」という前提だけに立つのではなく、どういう状況ならそういう事態がありうるのか、ということを考えてみたいと思います。
まずは実際に3位になったチームがどういうチームだったのかというのを過去から振り返ってみましょう。

3位チーム 監督 4位チーム 監督
2006 ドイツ クリンスマン ポルトガル スコラーリ
2002 トルコ ギュネス 韓国 ヒディンク
1998 クロアチア ブラジェビッチ オランダ ヒディンク
1994 スウェーデン スヴェンション ルーマニア ヨルダネスク
1990 イタリア ビチーニ イングランド ロブソン
1986 フランス ミシェル ベルギー ティス
赤字は同国人監督が率いていることを示す。

ということで、3位チームは必ず母国人の監督が指揮しているという中々興味深いデータが得られました(ブラジェビッチはクロアチア系ボスニア人なので厳密には同国人ではないが、完全な外国籍監督とも言えないので一応同国人ということで。ちなみに調べていないがファイナリストも全部母国人監督のはず)。個人的にはこの前の82年のスペイン大会のポーランドがベーンハッカーだったイメージがあったのですが、実際はビエニチェクだったので母国人。90年のイタリアや86年のフランスは元々地力のあるチームということで不思議ではありませんが、94年から06年は中級監督が率いる中堅チームが勝ち抜いている(ドイツを中堅といっていいかは微妙だが、06年のドイツは開催国という以外は評価は微妙だったので)というのは中々興味深いところです。

で、直近三大会の監督については…
クリンスマン…戦術はそれほどでもないが、若手を持ち上げておだてて勝ち抜いた。
ギュネス…国内レベルのストライカー評価だったハカン・シュクールを最後まで信じぬいた。
ブラジェビッチ…占星術でビッグネームを掌握し?、勝ち抜いた。

と、監督としても微妙な面々です。クリンシーはバイエルン監督を解任されたのが記憶に新しいですし、ギュネスは現在はFCソウルの監督、現BIH監督のブラジェビッチはいい時と悪い時がはっきりしているということで、とりあえず世界的とは言えない監督が指揮している中堅チームでも3位になれる、という歴然たる事実はあるようです。
このあたり、海外とのレベルの差だけを持ち出して岡田批判を繰り広げているのは、岡田発言迎合のメディアと表裏の関係にあるにすぎず、一を知っただけで十を知った気になっている無知蒙昧な方々、ということになりそうです。海外通とか戦術通を名乗られるなら、02年トルコ、06年ドイツ、98年クロアチア、94年スウェーデンと現在の日本を対比して比較するくらいしてもいいんじゃないでしょうか。

それでは次はどういうパターンなら日本が3位になるのかというのを考えてみましょう。
まず、コンフェデのエントリでも触れましたが、日本が決勝トーナメントに行く一番手っ取り早い方法は開催国南アフリカと同じ組に入れてもらうことです。南アフリカとの力関係はそこまで大きくはありませんし、何より当のFIFAと南アフリカがそれを自覚しているでしょうから、少なくとも死の組になることはありえません。このグループに入れば2位以上をゲットできる可能性は他より大きくなります。
で、南アと同じグループに入れてもらうためには、「日本は弱い。ここならウチ(南ア)でも余裕で勝てる」と思わせることが必要であり、そのためには今後の親善試合で今まで以上に不甲斐ない試合、失態を演じることが必要となってくるでしょう。
「強豪とのアウェイ戦の連戦で世界を知り、強化方針を改めるべき」などというのは、「改革」を唱える政治家と同じで、ただそのお題目を唱えるしか能がなく、残念ながら大局があまり見えていないのではと感じます。

日本としては、グループ分けが決定するまでは惨敗を続け、南アと同じ組に入れてもらってから立て直す必要があります。それが岡ちゃんにできるのかどうかは分かりませんけれども(笑)

とりあえず、南アフリカ、ホンジュラス、日本、セルビア。
くらいのグループなら可能性の目はありそうです。ただ、セルビアはチームが壊れるのがグループリーグ最終節と相場が決まっていて、そこは南アフリカが持っていくでしょうから、セルビアに自力で勝ち点1以上をあげなければならないのが辛いところです。定番として初戦しくじって二戦目慌てて最後に壊れるのがセルビアなので、初戦をセルビア戦にしてもらって相手の自滅で0-0というのを期待しましょう。

二戦目は南アの三戦目は上記通りでセルビアということで決定しているので、南ア-日本になります。これは後述しますが是が非でも勝たなければなりません。開催国は基本判定などで恵まれますが、グループリーグ二戦目はその傾向がやや弱まることが多いので、南アはホンジュラス戦でいい思いをしてもらって多少抜けてもらい、そこにいい審判にあててもらって何とか1-0なり2-1で勝つように頑張ることになります。
南アに勝てば三戦目のホンジュラスは可能性がないはずですので、ここにも勝てば1位通過ができそうです。

で、この1位通過というのが非常に重要。
というのも、南アが勝ち抜かなければ盛り上がらないわけですから、南アが行くだろう決勝トーナメント初戦の対戦相手は多少弱めになることが計算されるはずです。
おそらくブラジル、スロバキア、コスタリカ、韓国みたいな感じになっていそうです。1位通過は決定で、それ以外はやや劣るみたいな形のグループ。南アはそこの2位と対戦してホームアドバンテージを利して勝つと。

ですので、何とか南アを出し抜いて、南アが吸うはずだった甘い汁を吸わなければなりません(爆)
この組み合せの2位チームなら、絶望的なまでの戦力差があるわけではないので、幸運を味方につければ勝つというのもありえないではありません。

これで8強まで行けました(笑)
とはいえ、ここから先はそのあたりの細工で残るチームというのはないでしょうから、純粋に日本と比べると戦力差が大きくなってきます。
従って、ここではD社の献金を期待するしかありません(爆)
FIFAに嫌われている、少なくても愛されていないアルゼンチン、スペインあたりと対戦して、判定を味方につけて勝ちましょう。ブラジル、ドイツあたりは勘弁です。
それ以外ではナイジェリアとかカメルーンあたりと対戦して、相手の気が抜けるのを期待するとかそういうあたりになるでしょうか。

ということで、こういう形なら勝ち抜けるんでしょうけれど…
まあ、8強まではね、運の世界で動く部分があるのでどのチームにも可能性はありそうだとは思うんですけれど、その上はやはり辛いよなぁ…というのが結論ですかね。

今後岡ちゃんにはグループ分け決定までは不甲斐ない試合を繰り返すとともに、以前の3位監督の徹を踏まえることが必要になってくると思いますが、若手を持ち上げおだてる(クリンシー属性)というのは得意そうで既にやっているので、今後も頑張ってもらいましょう。国内レベルの何かを信じる(ギュネス属性)というのも、とりあえず最近のチビッコ戦術妄信というのがあてはまるのはOKです。
あと必要なのは占星術ですかね。とりあえず、この間オーストラリアに負けたことで「神頼みでなければ勝てない」くらいの心境になっていることを願うばかりです。
PR

Comment

なるほど! - 藤沢雄二

2009.07.04 Sat 21:25 URL [ EDIT ]

やみくもに岡田解任論を唱えている面々がこのエントリーにどう反論するかが楽しみです。
まあ、個人的には岡ちゃんを擁護するわけではないですけど、明確に岡ちゃんを否定するビジョンもないので続投でいいと思っていますが、データ的には岡ちゃん続投の方が良さそうなのが面白いですね。
アウェイの試合はどんどんやった方がいいと思っていますが、単純に国内で試合をこなしても「それじゃあ強化にならないだろ」というだけのことで、国外での試合を多く経験していれば本大会でも何かその経験が活きるんじゃないかな~と思う程度です。

>藤沢雄二様 - 川の果て

2009.07.05 Sun 06:17 URL [ EDIT ]

ん~、私も再三書いてる気もしますが、野放しに岡ちゃんでいいというつもりはないですけれど、的外れな批判も多いような気もするんですよね。

反論はともかくとしまして、通を自称するならせめて過去実際に3位になったチームと日本を比較するくらいのことはしてほしいなと思う限りです。彼らの大半はドイツで敗退した時には散々統計とか説得力ある反省とか求めていたわけですから(笑)

アウェイの試合はやった方がいいだろうとは思いますけれど、直前だけ沢山やればいいものでもないだろうという気もするんですよね。11月の香港戦なんかはそのままでもいいんじゃないかという気もするんですよ。
強化日程をハードに組んで遠征しすぎて選手が本大会までに限界に達したりすれば本末転倒ですし。

無題 - へしこくん

2009.07.05 Sun 11:31 URL [ EDIT ]

おはようございます。
W杯は、何が怒るかわからないとはいえ、可能性はないでしょう。
本気なら、メンバー選出を一からやってもらいたいです。
親善試合は、いっさい日本でやらず、オールアウェーでやるべきだと思います。
もちろん、日本より上の国と、たとえなめられても。

無題 - うn

2009.07.05 Sun 11:33  [ EDIT ]

アウェーでの試合もある程度必要とは思いますが、どうせアウェーで試合するなら南アフリカとやったらどうかと思います。
あのブーブー鳴る楽器はかなりの曲者な気がしますし、まずはあれが鳴り続ける環境に慣れないことには…。

>へしこくん様 - 川の果て

2009.07.05 Sun 12:54 URL [ EDIT ]

まー、実際問題として私もほぼありえないとは思いますけれど、2002年にトルコが3位になるのも予想した人は皆無でしたし、当時のトルコみたく監督がこだわりを持っているというのはそれはそれで評価していいんじゃないかという気はしています。

オールアウェーはトルシエ時代みたいに定期的に選手が入れ替わる状況ならいいのですが、そうでない以上は選手の疲労とかが大きくなるんじゃないかなという気がします。時差の問題とかもありますしね。

>うn様 - 川の果て

2009.07.05 Sun 12:55 URL [ EDIT ]

確かに南アの環境に慣れるというのは必要でしょうね。あの楽器もさることながら少しばかり高地のところとかもありますし。
治安の悪さもあらかじめ目の当りにしておいた方がいいでしょうからね。

無題 - Alan Hetarade

2009.07.05 Sun 15:46 URL [ EDIT ]

普通に読んでいたのですが、グループ分けの辺りから爆笑してしまいました(笑)

岡田監督に関してはあまりにも選手の選考(特に前線)に偏りが見られる点は気がかりですが、オシム体制からの移行もスムーズに行った感はありますし、私も手放しに評価は出来ないまでも、今すぐ切れという次元でもない気がするんですけどねぇ。プレッシャーをかける意味での批判はアリだと思いますが、どうも本気で切りたがっている人があまりに多いんじゃないかという気がするのは、ちょっといただけないところです。

あとベスト4という数字に関しても、以前自分のブログにも書きましたが選手の意識を高いところに置くという意味で言っている感もありますし、少なくとも選手たちがそれを盛んに口にしている時点で、ある程度成功だと思うんですがねぇ。もちろん本人たちには本気でベスト4を目指してもらわないと困るのですが、客観的にはGL突破で及第点、仰る通りベスト8に残れれば万々歳、くらいの評価で良いと思うんですけど・・・・

無題 - igu

2009.07.05 Sun 16:27  [ EDIT ]

はじめまして。
監督は岡ちゃんで、
Jリーグ用の戦術からパワーアップするために、戦術家のヘッドコーチと高地対策用にフィジカルコーチを起用すれば、
期待度も上がると勝手に思ってます。
マスコミ対策に岡ちゃんで、戦術と戦略的にテン・カーテで。

無題 - mioeight17

2009.07.05 Sun 16:28 URL [ EDIT ]

岡田軍団は正直厳しいとは思いますけどね。

もっとアウェーでの戦いを増やすにも、まずは1対1のプレスに強くならねば、世界と台頭には戦えない。むしろお隣の韓国でも倒せるのは難しいのではないでしょうか。島国だからこそ、隣国との強化試合というのがほとんど少なくまた、そういったプレッシャーがないからこそ起こりうる事態なのだと思いますね。

グループ分けですが、ランクで考えると日本はおそらくポットCあたりじゃないでしょうか。となれば、セルビアとホンジュラスのW杯進出は現時点で難しい、南アフリカはポットB辺りなので可能性はありますね。強豪国との対戦は少なくとも厄介。ブラジルやドイツは審判のえこひいきがある・・・こればかりは本当に許せないんですけどね・・・!スペイン語圏を馬鹿にしているみたいで・・・。

>Alan Hetarade様 - 川の果て

2009.07.05 Sun 18:05 URL [ EDIT ]

最初に書いてある通りに半分はネタですので(笑)

ベスト4なんてのは私も意識づけくらいだろうという捉え方なのですけれど(クロアチアあたりは毎回優勝するつもりみたいな新聞もあるらしいですし)、何か海外に詳しい人の中には「自分達の大好きな海外(イングランドorスペイン)を軽く見られた」みたいな意識でキレ気味な感じの人がいるような気がします。別にいいじゃないかという気はするんですけれどね。

個人的にはベスト8まで行けば大成功だろうとは思いますが、現実的にはグループリーグで1勝できれば御の字くらいかなという評価です。問題はそこからどう次へ繋げていくかという部分もありますしね。

今回はスロバキアあたりがさりげなく3位に…なんて気がしたりします。出るかどうかは分かりませんが…

>igu様 - 川の果て

2009.07.05 Sun 18:07 URL [ EDIT ]

こちらこそはじめまして。

確かに国内のメディアの扱いは国内の監督に任せて、それ以外は海外からのスタッフというのも一つの手ですねー。
テン・カーテクラスの参謀が連れてこられればベストなのですが、そこは無理でも南ア事情に精通している人とかは特別スタッフに欲しいところです。

>mioeight17様 - 川の果て

2009.07.05 Sun 18:11 URL [ EDIT ]

まぁ、現実的に考えればさすがに4強は辛いでしょうが、そういう可能性があるのかどうかというのを模索してみたかったというのがありますので。

グループ分けですが、日本はCかDでしょうね。南アは優遇措置でAになるのではと思います。
セルビアは現在予選1位ですので、彼らの予選での強さを考えると出場はあるんじゃないかと思いますよ。ここがBで、現在北中米3位のホンジュラスもありえないではないと見ております。

1対1の弱さばかりはどうしようもありませんが、試合そのものは相対論で決まるので相手がそれより弱ければ、一応勝つ可能性自体はあるのかなという気がします。あとは相手の弱いところを突くことのできる何かを身につけるよう今後の試合では頑張ってほしいところです。

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索