Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先にあけるなるのコメントを見てしまったので、
誰と対決するんだろう、という考えで頭がいっっぱいに(笑)
しかし、この二人の会話は充実してますね。
欄外に注釈をつけて書籍化すれば、
スポーツの概略を紐解く本になるかもしれません。
たぶん、リルシアとネミリーって
どこの国の人ですか?とか
そんなマジ質問が来そうですが(苦笑)
グループZ,最弱決定戦もステキです。
結果だけでいいですが、知りたいです。
構造的に不平等さが入り込んでいるのは
どのスポーツも同じですね。
モータースポーツなんかもエンジンの優劣はあるようですし、
もう、そこからの駆け引きを楽しめ、という感じ。
それに比べると、現実はそうでもないのでしょうが、
日本のスポーツでは平等であれ、という幻想というか、願望が
けっこう強くあるなー、と感じました。
名文でございました。
書籍化に期待しております(笑)
いや本当に誰と対決するんでしょうか(笑)
しかも、今までは一番上のエントリにコメントを残すあけるなるがわざわざ二番目のここでそのコメントをしたということが興味深いです(笑)
競技を問わずに横断的に考えると奇妙に感じられることって結構あるんですよね。そのあたりを取り上げて書籍化すれば面白いような気はしますが、個々の評論家とかが自説の根拠を失うとかで猛反発して潰されるのではないかという気もしています(笑)
最弱決定戦は意外と各国の天邪鬼なファンの関心を集めそうな気はします。もちろん一位のチームがユーロやW杯にとなると反対するでしょうけれど。
公平というのも視点の置き方でいかようにも変わりますしね。
仰る通りF1とかはそもそもドライバーごとに用意されている条件が不公平ですし。
書籍化は個人的には大歓迎ですが、最近は自費出版でトラブルになっている話も多いのでできれば普通に出版してほしいです。
それは難しそうですけれど(笑)
対決するの? - BlogPetのあけるなる
対決するの?