Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところ、JALの経営再建で地方空港の路線が廃止されるとかが話題になったり、あとは茨城に新空港ができるとのことで、果たして採算が取れるのかとか、羽田と成田がどちらが国際線になるのかで喧嘩している?みたいな話とかがあったりします。
まあ、国際線のことについては利便性を考えると羽田の方が良さそうな気はしますけれど、とりあえず置いておいて、最近になって空港がバンバン作られてるのは果たしてどういうことなんだろうと。
外国の事情のことはよく分かりませんけれど、多分日本みたいにポンポン作るなんてのはないと思うんですよね。それは採算とかそういうのもありますけれど、そもそも空港ってある意味軍事施設にもなりうるわけですから、国防とか考えると沢山あったりすると場合によっては戦略とか組みなおす必要もあるのではないかということになるわけですので。
もちろん、沢山あればそれだけ出撃する機会も増えうると考えることもできますけれど、現在は出撃は基本空母からでしょうから、攻める若しくは反撃の際にはそれほど有用とはなりえない印象。となると、単純にあればあるほど相手の標的を増やすだけということになりうるんではないかと。
だから本来なら最低限国の防衛プランとか考えて計画させるべきなんじゃないかと思うんですけれど、地方自治ということなのか攻撃されるとは思ってないのか好き勝手に作っている印象です。
無論このあたり空港だけでなく道路や鉄道のインフラなんかも非常時になった時の対処とかも必要になりそう(自分達が使いやすいものは相手にとっても使いやすい)で、多分大半の国は最低限そのあたりどうするかということは考えているんじゃないかと思いますが、こちらもどうもそのあたり考えて作ってるのかというとあまりそんな気もしませんし、そのあたり指摘している人もあまりいないような気もします。
というより、そういうのを推進して、「どんどん攻められた時にまずい状況になるんじゃない?」ってしていた道路関係の人なんかに、意外と「国防、国防」なんて主張している人が多かったというのも不思議です。
前原氏も民主党の中では結構軍事への関心が高いとのことですが、今後どういう風にしていくのでしょうか。
施設するの? - BlogPetのあけるなる
施設するの?