Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本-アメリカのU22の試合はスコアレスドローでした。
3トップは最初は良かったものの、李とカレンがもう一つ動く割に絡めなかったような印象ですかね。二人の役割がはっきりしないまま流れの中でただバタバタするような時間が多かった気も。似たもの同士を置いて流動的にするとなると、相当訓練しないといけないので、予選では中々使えなさそうな感じですか。
役割のはっきりしていた平山は、まあまあというところでしょうか。
中盤の押し上げが少なくて相手中盤のキープできる時間があった、梶山あたりがもう少し上がるべきだったというのは確かにそうなんですけれど、これで本田のところに谷口が入ってバンバン上がっていたらバランス面ではかなり危険な気もしますし、やむなしって気もします。
ただま、アメリカが思ったより組織的じゃなかったのが意外というか、こちらもあまり馴染んでいなかったのか…
個人で打開みたいなのが多かったですね。まあ、アルバレスとかジーゾとか個人技で何とかなる選手がいた感じではありますけれど。
サーシャ・クリスタンは大学の成績を見るとトップ下かと思っていたら、中盤真ん中という感じでした。スピードとかドリブルで振り切るタイプには到底思えず、どうやって大学時代40点も取ったのかある意味気になります。FKもそんな巧い感じでもなかったですし。一応バランスをしっかり取っていたという感じで将来的にはレイナみたいな選手になるんですかね。(自分達のチームにとって)危ないパスも連発していましたが…
試合全体を見ると日本を警戒しすぎたアメリカがまともに受けてしまい、で、慣れてくるに従って日本の攻め手を封じることができて、後半開始からチャージをかけたけど、今度はアメリカが落ちてきたところに家長が入ってきて後ろが怖くなってまた日本ペースになったという印象。まあ、ほぼ互角の相手に対して決定機の数では上回ったというところで内容的にはこんなものでしょうか。できれば水野なり平山なりが入れておけという感じでしたけれどね。
こんばんは。
平山は去年から比べてもかなり良い出来だったように思います。
まぁ最後の決定力がないのはいつものことですが・・・。
あとは平山にボールが入ったときに、もう少しフォローが欲しかったですね。
あれだったらFWを1人削って中盤を増やしてもいいような・・・。
「あー、そこで入れておいてー!」って試合でした。
イノハ・梶山をジーッと見るつもりだったのですが、イノハはなかなか見れませんでした・・・。
平山は思ってたより良かったです。事前にどんな平山をイメージしてたのかは内緒です(笑)
こんばんは。
このコメントを書いたらフトンに行く予定です(笑)
しかしうまい具合にポストに当たりましたね。
平山は決めてたら明日の1面は頂きだったのに。
来週の公式戦は結果出さなければ。
さっそく口の悪い人からは「アメリカの2軍にホームで引き分けた」といわれていますけど、調べてみたら今回のメンバーはMLSの試合で結果を残しているメンバーが沢山いるんですよね。
海外と言ってもトップリーグで試合に出ている選手なんて片手で数えられるくらいですし、国内でもアドゥ、エディ・ギャベンくらいでほぼベストに近かったと思われます。
確かに確実にプレーするなら3-5-2にした方がいいんでしょうね。
3トップ自体は試行錯誤みたいな部分もあるでしょうし、昨日に関しては仕方ないかなとは思いますが。
平山はまずまず出来ているようなので、チームでもしっかりポジションを確保して好調を維持してほしいものですね。
イノハはカウンターへの対応がまあまあだったと思います。
平山は事前のイメージより髪が伸びていて、それを見て期待できなさそうと思ってしまいました(笑)
入っていたら「豪快ヘッド!」なんてなったでしょうね。
でも平山以外だと一面になったかどうかちょっと不安な気もします。
ブツ切りに2時間ずつ寝ていたので何か体調が変です(笑)
そもそもアメリカも始動したばかりで一軍二軍なんて当人たちでも分からないのではって気がするのですが…
日本の方こそ大学生が二人いたりということで相手に「舐めている」と思われるかもしれないわけですしね。
無題 - hiro
国歌斉唱が一番印象的でした(笑)