Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上條 大前 |
顔を見ていないので、エビちゃんなのかエビ兄貴になるのかは分かりません(笑)
しかし、試合中にメンバーをチェックしていなかったので、帰って確認しようと思ったら、スポーツ関係のところはおろか、高校サッカーの公式サイトにすらスタメンが掲載されていないのには参りました。明日のスポーツ紙には載るのかなぁとは思いますが、それがなければGKの名前が…
和製なんちゃらってのも馬鹿馬鹿しいですが、あえて誰かに喩えるならそんな感じかなぁという気がしました。とりあえずポジションと点を取る以外はメッシーっぽくはないです(笑)
流経大柏のGKは須藤くん、みたいです。
大会の優秀選手の発表で見ました。
確認して頂いたらこのコメントは消して構いませぬ。
(・ω・)
そういえば今年は各種サイトで試合経過速報を見なかったですね。どこも試合終了後に結果だけアップするというスタイルでした。2回戦と3回戦がテレビは箱根の後だったからゴルフや格闘技の速報のような措置をとったのでしょうか?それとも単に人員不足だったのでしょうか?
情報ありがとうございます。訂正しておきました。
準決勝と決勝はほとんど仕事らしい仕事もしていませんでしたが、東福岡戦はPK勝ちでしたし、いいGKなんでしょうね。
試合経過まではともかくとして、スタメンなどの詳細がないのはどうしてなんですかね。
箱根の後の日程とかは去年あたりも同じ日程だったとは思いますけれど、どうなんですかね。色々なスポーツでスタメンとかメンバー表軽視な印象がありますけれど、そのあたりが遷ってしまったのでしょうか…
最近カラスが低空飛行をしているのによく遭遇し、慄いておりますが、今日の国立はいかがでしたでしょう?(笑)
来年は何とかして見に行きたいと思ってます。
3連休の忙しさの中をどうかいくぐるか1年かけて考え(企み?)たいと思います。
こんにちは。
ホントにまさかの完売でしたよね。
地下鉄出たら「間もなく完売致します」なんてボード持ってた人がいてたまげました。
しかし流経柏は強かった。。。
カラスは最近は大人しめです。寒いので元気がないのでしょうか。
おお、来年のために早くも策略を練るのですね。スケールの大きい企てで実現されることを期待しております。
びっくりしましたね。
遠くから来て時間ギリギリで見られなかった人なんかもいたのかもしれません。
ここまで差があるとは思わなかったですよね。
無題 - がちゃ
お、今日もお写真付きですな。
(・ω・)
寒い中、現地観戦お疲れ様でございました。
流経大柏に新たなるエビちゃんを発見ですね(笑)。
結局、和製メッシと呼ばれているらしい大前のプレーはニュース程度でしか見てませんが、川の果てさんの判断ではブロリンなのれすね(笑)。