Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まあ、私もバルサの試合を現地で見るとザンブロッタが怪我をする…とかありますし、きっと川の果てさんのせいじゃないですよ。
(・∀・)ニヤニヤ
セビージャとフェネルバフチェはお互いに期待を裏切らない試合をしてくれて何よりです。
セビージャを応援してたのは事実ですけど、このCLというよりUEFA杯ちっくなスコアに大満足です(笑)。
日刊さんによれば、札幌の曽田も腰痛で開幕絶望的なのだそうですよ………?((( ;゚д゚))ガクガクブルブル
札幌は、開幕鹿島が真ん中2人出場停止くらったお陰でなんとか勝負できるかな?、と淡い期待を抱いたんですが、曽田がいないとなると相当厳しいですね……
お久し振りです
アーセナル強いですね~
終始ミランを圧倒してたし。
正直失点シーンでのガットゥーゾのマークの甘さにはガッカリ
いつもはもっと激しく行くのに・・
デスノートレベル!?
書いた翌日から怪我人になった、という話となると何か悪いことをしたかなぁという気にはなってしまいます。
川崎、最近では等々力がかなり入っているみたいですけれど、アウェイサポの動員ばかりは地元市民に頼むわけにはいかないでしょうからね。
駒場みたいに出島を作るわけにもいかないでしょうし…
そういうジンクスというか不思議なめぐり合わせはあるんですかね。にしても去年の田代は掲載した時点で既にケガをしていたらしいですが、今回は掲載前後に相まって怪我人続出ということでジンクスが強化されているような気がします。
確かにセビージャとフェネルはuefaチックな感じの試合でしたね。似た試合ばかりになってくるとこういう壮絶な試合も見てみたくなるものです。
ガーン!
鈴木軍団がこっそり持ち出して藁人形の中に紙を入れていたのではというくらいに強烈です。一体何人の人が開幕を無事に迎えるのでしょうか…
札幌、戦力的にはどうしても劣るだけにDFの柱がいないと辛いですよね。しかしこの開幕の取り合わせって去年の浦和と横浜FCと同じなんですね。
お久しぶりです。
アウェイでミランがやや来てくれたということで背後のスペースが使いやすかったのかもしれませんけれど、アーセナルの良さが目立ちましたね。
あそこでセスクを離してしまったのはガッツらしくなかったですよね。
こんばんは。
昨日は仕事で5時起き。今朝は趣味で4時半起き。
明日は早起きしません(笑)
フロンターレとヴェルディは色々と因縁ありますからね。
そんな意味でも楽しみです。しっかり家で観戦しますよ。
ところで、晩ご飯はどちらに行かれました??
結局ココイチでした。ココイチなのに白飯とトンカツ頼んで、カレーはいらないという人がいてびっくりしました(笑)
今日は全然見てませんでした。朝起きるのも辛いですよねー。
ま、まさか… - 藤沢雄二
川の果てさんの今季の期待選手って、デ、デスノート…((( ;゚д゚))ガクガクブルブル
ま、痛いことは痛いのですが左は平川も相馬もいるんでそこまで深刻には考えないようにします。
CLはミランは散りましたか。チッ、年末にリベンジするつもりだったのに。
しかし川崎も貪欲というかナンというか…。そんな川崎もレッズ戦はネタの必要もないでしょうね(笑)