Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あら、朝起きてスウェーデンのサイトで結果を確認したのですが、日本ではひょっとしてリアルタイム放送中だったのでしょうか…(汗)
大久保はケガがあるので今回は呼ばないのだろうなと思っていたのですけれど、治っていたので呼んだというところなのかもしれませんね。ただ、それなら最初から呼んでおいてもという気もします…
アウェイということもありますし、1トップで山瀬+大久保の2シャドーなんていう面白くない布陣だと嫌だなぁという気がします。
あれれ?
TBが届いた時とタイトルが変わってる。
でも触れる内容は変わりません。
(・∀・)
川の果てさんとこの記事を見ていなければスペインでプレーしてることも忘れてたかもしれない(笑)ヴィルヘルムション、頑張ってますなあ。
なんだかんだとデポルさんは近頃いい感じみたいですので、もしかしたらガリシア料理がお口に合うのかもしれません。
タイトルはケーキの上の果物のようなものですぐ変わりますから(笑)
チッペンはシーズンが終わる頃には忘れていそう、という気にもなっていたのですが、今のところ意外と(失礼)頑張っているようで、スペイン研究のためにもこれからも頑張ってほしいところです。
当然の解任かなと思いました。
でも、名古屋戦の2点目の失点シーンは悲しいものでした。
ただ、解任したとして、すぐ浮上するとは思えませんね。中盤の駒が弱いなー(泣)。
ミランをついにカカが負傷と良いとこ無しです。
その代わりにパロスキを出すあたりに戦術の工夫が感じられない気がしました。
確かにあの内容だと解任もやむなしかとは思いますね。ただ、戦力が多少いびつなのでこのあたり軌道に乗せるのはそんなに簡単ではなさそうな気もします。
カカーもここのところ細かいケガが増えてきましたよね。一人欠けると途端にアップアップになるのがミランの苦しいところです。
オジェック解任の一報を受けた時は中山競馬場にいたので、完全に虚を突かれました。堺にいて本能寺の変を聞いた徳川家康の気持ちが少しわかりました(爆)
ジュニーニョの帰化ネタは川の果てさんの独占先行抜け駆け先駆けエントリーですが(笑)今朝の日刊スポーツの「選手にクビ切られた!」という見出しをみるとこっちの方がより川の果てさん向きのネタかもしれません(汗)
で、ナビスコ前の解任だとサッカー雑誌は特集の差し替えや企画変更に慌てているでしょうね。
さすがにこのあたりの内輪もめは中々ネタにはしづらい部分があります。以前の話から李が「これで赤い彗星を名乗れる」と喜んでいるのはアリかなと思いましたが(笑)
確かにナビスコ直前で解任ということで「ナビスコの結果も進退に影響」なんて書いていたところは慌てて差し替えていそうですね。
早朝ですが - yoshi
あら、デポル-Rマドリーを今、見ているのですが、
これって録画なのか!?
騙された!?
まぁ・・・、デポルが勝ったなら、
このまま見ようかな。
うーむ、大久保の招集は
さっきネットで見たのですが、
どういう布陣でいくのか、
ちょっとわからなくなってきました。
サブで置いておくってことなんですかね。