忍者ブログ

[PR]

2025.02.22 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツがどうにか突破

2008.06.17 - サッカー
オーストリア 0 - 1 ドイツ
(GER)49'-13:バラック
何となくクロアチアに敗れてしまったドイツは三戦目も本気で行かざるを得ないことに。
一方のオーストリアは勝てば…というところでしたが。
 ← バラックの存在は大きかった。(JPG)
ドイツがもう一つ乗り切らないプレーをしていたこともあっていい時間帯はあるにはあったものの、ゴールは遠く。
開催国は両方とも姿を消すということになってしまいました。
ドイツは何かもう一つな感もありましたが、決勝トーナメントに向けて調子をあげていくんでしょうか。
 
← ベンチも(無駄に)熱く、両監督退席。
レープ監督はポルトガル戦はベンチ外のようで、ちょっと厳しいかも。

クロアチア 1 - 0 ポーランド
(CRO)53'-17:クラスニッチ
トップ以外は全員変えてきたクロアチア。そしてそのクロアチアにすんなり負けてしまうポーランド。
ドイツ・ワールドカップの時といい、ここ最近のポーランドの本番での弱さっぷりはちょっと深刻であります。
いい若手が多いので、中堅とかが自信をつける大会にしたかったのですけれどねぇ。
クロアチアは三連勝でグループリーグ突破。グループリーグを突破すること自体が98年のフランス・ワールドカップ以来ですけれど、果たしてどこまで行くんでしょうか。次のトルコなんかはクロアチアがコロっと負けそうな相手ではありますけれど…

バーレーン戦に向けて25名を招集
ということ。警告を受けている選手は出場停止のリスク(現時点では持ち越しになるかどうか未定なため)を避けるために出さないということですが、だったら無理に呼ばなくてもいいような気もするんですけど。

カタールとイラク
政治が口を出したということでFIFAから厳重処分を受けているイラクですが、そのイラクが「カタールがエメルソンを使うのはおかしい」と抗議しているとのこと。元レッズのエメルソンはカタールの滞在歴も短いし、そもそもブラジルの世代別代表にもなっているということで、ルーツがカタールにある場合は別として世代別代表になった選手はA代表にはなれない決まり。もっとも、エメは年齢詐称が発覚しているので、本来はその世代別代表に出る資格はなかったんですけれどね(苦笑)
イラクの主張も正しいわけでカタールの勝ち点剥奪の可能性もあるわけですが、果たしてどうなるんですかねぇ。

マラガがリーガ1部に帰還
チームとしてはあまり強くないですが、マラガもスペインでは結構な大都市なので頑張ってもらいたいところです。あとはヌマンシアとヒホンの昇格が決まったようで。
PR

Comment

無題 - がちゃ

2008.06.17 Tue 12:25 URL [ EDIT ]

ひたすらスルーのグループBですが、まあいいか…。
(・ω・)

なんだかんだであっさり3連勝したチームよりもグループリーグで苦戦した方が後の一発勝負で強いってなぜなんでしょ。
ということはやはりトルコ最強フラグ…?!
((((゜д゜;))))

やっぱり今日もお絵描きが見られません…。

>がちゃ様 - 川の果て

2008.06.17 Tue 15:09 URL [ EDIT ]

たまに無敗で勝ったりするところもありますけれど、巧くいって調子に乗ってるのと、負けて謙虚になっているチームの差とかでているのでしょうか。
となると、トルコ&ドイツ最強説が?

とりあえずjpgに変えてみたのですが、まだダメですか。
別に見て得をする類のものでもないですけれど(笑)

無題 - ヴィンセント

2008.06.17 Tue 17:43 URL [ EDIT ]

開催国が決勝Tにいないというのはなんか悲しいですね
やはり開催国の意地を見せてもらいたかった

ドイツ - らぷぽ

2008.06.17 Tue 22:05 URL [ EDIT ]

 こんばんは、
画像はいずれもjpgにはなっていなくてpngのままになっています。保存する時にプルダウンからjpgを選んでから保存してみて下さい。
 ペイントソフトは一緒だと思うけれど・・・
 ドイツも2位になったばっかりに好調ポルトガルと対戦するハメになりましたし、見てないですが不安材料は多いようですねぇ。

>ヴィンセント様 - 川の果て

2008.06.18 Wed 06:31 URL [ EDIT ]

共催で両方いなくなるというのは何とも寂しいですね。

>らぷぽ様 - 川の果て

2008.06.18 Wed 06:33 URL [ EDIT ]

あれ、pngのままでしたか。一応ペイントソフトでjpgに切り替えたつもりだったのですけれど…

ドイツはあまり良くありませんが、ポルトガルが前から来るとむしろカウンターがやりやすいなんてのはあるかもしれませんので、勝ち目はあるんじゃないかとは思っています。

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索