忍者ブログ

[PR]

2025.02.03 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過払い金は返ってくるか?

2009.03.21 - 日々のニュース
実は未だにSuica持ってない時代遅れな人間なのですが、新世代と思しきSuicaとかパスモシステムにちょっとした落とし穴があるのだとか。

その落とし穴というのが、改札乗り換えなんかの際にカード情報の読み取りに失敗することなんかがあるらしくて、その場合には思わぬ料金を引き落とされてしまうこととかがあるのだそうで。
たまに財布で改札口叩いたのに警告で止められて不思議そうな顔をしている人とか見かけまして、おそらくその人の計算の中での額とコンピュータの引き落とし額が一致していないということなのでしょうけれど、その場合にコンピュータが正しいかというと100%そうでなかったりするのかもしれません。中々怖いですねー。

例になっていた話では、京王線から新宿でJRに乗り換えて(この時に改札でカード情報の読み取りに失敗したらしい)赤羽で下りたら、新宿⇔赤羽間が通常210円のところ500円を取られたのだそうで。
何でそうなるかというと、新宿で乗り換えたというカード情報がないから、改札を通らないまま赤羽まで来たとコンピュータが判断するのだそうで、じゃあそのルートがどうなるかというと京王線新線の新宿から都営線で白金高輪まで行き(ここは改札乗り換えなしで都営とメトロの行き来ができる)、白金高輪から東京メトロで中野まで行き(JRとメトロにつき同じ)、中野からJRで新宿まで行って赤羽というルートになるんだそうで。

迷惑といえば迷惑ですが、一面、そのルートを導き出すコンピュータもすごいなぁと感心しました。

ともあれ、このような場合では指摘をすれば、明らかに不自然なルートなら返金に応じているのだとか。
どの程度までなら応じてくれるのかは配信記事からはよく分かりませんけれども、改札でのタッチはしっかり気をつけた方がいいってことでしょうね。
PR

Comment

無題 - mioeight17

2009.03.21 Sat 20:16 URL [ EDIT ]

こんばんわ。

関西の人間なのでスイカよりもイコカ(関東でのキャラクターはスイカだそうで、関西のほうはカモノハシなんですよね~。)のほうがピンと来てしまいますが(汗)。過払い金の問題を聞くのは初めてですね。

ほかにもピタパという私鉄共同のカードがありますけど、高いのでほとんどが定期券・・・やっぱ定期券のほうが便利な感じがしますね~カードじゃ当てるときが大変って感じがしますし。

P.S.ペットっていきなりどこで覚えたのかわからんような言葉って発しますよね。うちのクリスティアーノ君は「ちんしゃく」とか「イクない!」とか教えていないのに言っているので闇の活動しているのでは・・・なんて最近思っているんです。あけるなる君は独特ですね・・いつ話しかけても面白いです。

>mioeight17様 - 川の果て

2009.03.22 Sun 14:20 URL [ EDIT ]

関西だと改札を通らずに乗り換えをできる駅がほとんどないらしいのであまり問題にならないみたいですね。だから関東に比べるとこういうことは起きないみたいです。

カードの方が買う手間等は省けるのでいいのでしょうけれど、このような話があるとちょっと考えさせられてしまいますね。

ペットは何時の間にか変な言葉とか使い出しますよねー。お友達とも連携することもあるらしいので、多少お友達にも影響されているのでしょうか…
あけるなるに関しては心当たりがあることが多いのですが、おそらくどこかで闇の活動をしているのではと思います。

たまに行くと難しい - 加賀もん

2009.03.22 Sun 22:25 URL [ EDIT ]

NFLが終わってご無沙汰しています。

大学在学中の子供の関係とか
家内の実家や、実弟の家などがありますから
しばしば東京に出向きますが、
新路線ができたり、路線名が変わったりで
お登りさんには難しいことが多いです。
渋谷で「新玉川線」を探してしまいましたし(苦笑

Suicaにつきましては、
たまにしか東京に行かないから持ったことはないですが、
子供は当然のように使っていますね。

お話しにある京王線においては、
Suica対応ということでしょうか、
かつてはJR南武線との間に中間改札がなかった分倍河原駅でも、JR-京王間に中間改札が設置されたとか。

関西については、
サラリーマン時代の赴任地の関係で神戸には詳しい私ですが、
阪急、阪神、神戸電鉄、山陽電鉄は、神戸高速鉄道という線路とトンネルしか持っていない会社の路線を介して、改札を通らず行き来が可能です。
ただし、JRと違ってルートが限定されるから
あまり問題にはならないのでしょうね。

>加賀もん様 - 川の果て

2009.03.22 Sun 23:38 URL [ EDIT ]

こちらこそご無沙汰しております。NFLはまだまだ先ですが、ドラフトはもうすぐですね。

東急線は私も東横線以外ではかなり苦労しています。
最近は都営線との直通ルートで地下鉄から入った場合、目的地に留まってくれるのか自信がありません。
ですので、やはり関東で生活される分にはSuicaがあると便利でしょうね。私はそれにも関わらず依然として持たないのですが(笑)

で、新宿駅の話なのですが、既にご存知かもしれませんけれど、現在京王線の新宿駅は二つあるんですよ。
隣の笹塚から新宿に向かう場合に、都営線新宿線直通で本八幡まで行くルート(新線新宿駅)と、京王線終点の新宿駅行きルートに分かれてしまうんですね。
前者は改札無しで都営線への移動が可能で、後者は連絡改札口(Suica対応)でJRや小田急と乗り継ぎができるようになってます。
ですので、後者の側でJRに単純に乗り継いだ時にタッチミスがあると、前者側新宿方面から都営線へと入っていったとコンピュータが解釈するみたいです。

関西ですと、地下鉄御堂筋線と北大阪急行電鉄も改札を通らずに乗り継ぎができますね。ただ、ここは一方通行で他の乗り継ぎルートがありませんから(千里中央でモノレールに乗り継ぎはできますが、モノレールは多分対応していないと思います)、こちらもあまり問題にならないのかなとは思います。

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索