Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
著作権というと、少し前には森進一と川内康範氏の諍いとか、直近では松本零士と槇原敬之の不毛な争いなんてのもありますが、「行列のできる法律相談所」がHPの画像を無断使用して問題になっているなんてこともあるそうです。
<日テレ>「行列のできる法律相談所」でHP無断使用(毎日新聞)
番組そのものを見ていないのでよく分からないですが、番組でHPの画像を掲載するのならやはりどこから掲載したかくらいは触れておかないとというのはありますね。おまけに他所のところを紹介するのに使うなんてなると営業妨害にもなりかねないような気になりますし、これはかなり問題な気もします。
無断使用された側が配信記事で言っている「法律を扱う番組なのに著作権も守れんのか」というのも頷けようというものです。
ま、これに出ている弁護士の人達には映像内容がどうなっているのかなんてのは分からないでしょうし、その通りと考えるしかないんでしょうけれど、こういう風にされると「行列のできるところの弁護士達は都合の悪い部分では法律を守ろうという意識がないんだ」なんてイメージになりかねないので損といえば損ですね。
この手の番組に出演する時は気をつけないといけないんでしょう。
松本氏と槇原氏の争いについては、松本零士氏のそんなフレーズなんて私は全く知らなかったので、松本氏の主張自体が自惚れが過ぎるんじゃないかという気もしますけれど、槇原氏はそうでないのかもしれませんし、個人のことなので何とも言えません。
J-POPは盗用ギリギリの綱渡りの繰り返しなんていうミもフタもない話などもありますけれどね。