忍者ブログ

[PR]

2025.02.14 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年の新シリーズ

2008.01.12 - ブログ
1月3日のエントリ・続・目標をたてる
で懲りずにやると言っていた新シリーズ。

基本的に繰り返し似たような話題で似たようなことを書くのはあまり好きではないので、常に何かしら新しいものを書きたいわけで、まして最近は時間も少ないので、話題を探す時間とかも惜しいので、新しい切り口が欲しいなとか思うわけなのです。
ただ、そういうのを考えると時間の側面では「では、何をやったものか」というのにかえって時間がかかるという当然の状態に多少苦しんでいるのも事実であります。

とりあえずこんなものでもやろうかと考えております。

1.開設2年・各カテゴリにおける進化とか考え方の変遷とか。
Alan Hetaradeさんの後追いという感じですが(笑)、開設当時から今にいたるまで、現在存在している各カテゴリのキーポイントとなったエントリなどを振り返りつつ、ネタ不足を補おうというものです。

2.ネタに頼らない創作もの
今まで当ブログのフィクション系は時事ネタなどを元にしてその場のノリで積み上げておりましたが、そこから進歩しようではないかということで、ネタに頼らずやってみようかというのも。ただま、それはこのブログになるのか以前アメブロでちょっとだけ存在していた別口ブログみたいなのにを作ってやるのかは分かりませんが。

候補は三つほどあって、まずはやっぱり一番多いのはサッカー系ということでサッカー系の何かということなのですが、何かという段階から進んでいません(笑) 舞台がプロなのかアマなのか、男子なのか女子なのか。主役は選手なのか監督なのかも決まってません。
一番辛いのはやはり最低11人は必要という部分で、選手としての個性はともかく、創作として人間的個性を考えるうえでは11人考えるというのはつらいところです。おまけに味方だけ考えればいいってものではないですしね。

もう一つはボクシングの何かということで、人数があまりいらない分、サッカーよりは多少進んでいる感じではあるのですが、構想とかを組み立てていく段階で「勝った→次は大きな試合→勝った→タイトル戦」みたいなワンパターンになりがちなので、そのあたりをどうしたものかと考えている途中です。レナードみたいに突然引退して気向いたら復帰するとかするのもさすがにアレですし(笑)

最後に残ったのはいきなり毛色が変わって中世ファンタジーの戦記もの系になるっぽい感じで、
以前ここで触れた30年戦争とか歴史系の資料収集とかそういうのが覚束ないよ~ということで、なら全部自前で用意してしまえという感じです。一番進捗しているのと戦記ものなのでいくらいても人が足りないという派遣会社状態から動員がかかりまくりで、おかげでサッカー系とかのキャラが残らない状況に拍車がかかっているわけですが…

ま、いずれにしても、設定とか作るのは中々楽しいのですが、いざ始めてみると文才は並以下なのでそのあたりをどうするのかという宿命的課題が残ってはいるわけなのですが。
PR

Comment

無題 - Lammtarra

2008.01.12 Sat 21:23 URL [ EDIT ]

確かに長く続けていくとマンネリ感もありますし、新しいことをしていかないとモチベーションが保てないところはあると思いますね。

うちのブログはまだ半年強ですし、まだネタ不足は感じてないですが。

ある程度長い文章を読んでもらうには文才は必要なのでしょうが、個人的には文章の構成が重要なのかなと思っています。僕も文章力には自信はないですし、難しいところはありますが。

>Lammtarra 様 - 川の果て

2008.01.13 Sun 13:46 URL [ EDIT ]

新しいことにチャレンジしなくても大丈夫なのかどうかというのは同じことを書き続けることができるかってのもありますね。それを苦にしない人なら特に問題にはならないような気もしますが、私の場合一度書いたことをまた書くのは面白くないな~という気が起こります。

確かに長文を読んでもらう場合は構成力も重要になってくるでしょうね。私の場合、一度書いたあとでも手直しとかちょこちょこしているうちにバランスが崩れるなんてことがよくあります。

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索