忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.02.12 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マクドナルドのコーヒー

2008.06.05 - その他
最近、男性の間ではとみに人気らしいというマクドナルドの100円コーヒー。

近くにマクドナルドがないので、ほぼ行く機会がないのですが、本日たまたま昼ごはん抜きで移動を続けていたため、途中にあったマクドナルドで寄ってチーズバーガーと一緒に例のプレミアムローストアイスコーヒーなるものを飲みました。

で、感想なんですけれど、100円ということを考えれば確かにお得。
ただ、紙コップという点でちょっと飲んでいる気にならない点がマイナスですかねぇ。やはりコーヒーの色合いが分からないというのは面白くありません。
私はポーションの類とかいれませんけれど、黒いコーヒーの中に白いポーション(もしくはミルク)を入れる瞬間に味わいを感じる人とかもいると思いますので、それが好きな人にも物足りないのではないでしょうか。ま、これはマクドナルドだけではなくてモスバーガー以外のバーガーショップ全般に言えることではありますが。

ちなみにマクドナルドの中では65歳を超えたお婆ちゃん二人がいて、週間実話を手にしながら、「最近の○○組(多分山口組)はどうのこうの」と結構熱いトークをしていました。
別にそれがいけないということはないのですが、何となくにしても「時代が変わってるんだなぁ」という気がしたのは私の気のせいかもしれません。
PR

人のことを偉そうに言えるわけではないけど

2008.05.30 - その他
たまに「あら?」と思うような行動を目にすることはよくあります。

今日、昼を天やで食べていたら、近くにいた別の人が食事を前に携帯電話でメールか何かの確認をしようとしていたのですけれど、それを箸をくわえながらやっていたんですね。まあ、そもそも食事前に携帯メールを確認するのがマナーとしてどうなのかというのはさておき、わざわざ箸をくわえる必要はあるのだろうかと思っていたら、ポンとスーツの上に落としていたので、それは見ないふりをしてたのですが、その人はその箸を拾ってわざわざくわえ直して携帯を確認していました。
食べる時に箸を取ればいいのに、と思うのですが完全に習慣になってるようです。

と、偉そうなことを言う私も、他の人からすると、「あいつ変わったことしているな~」なんて思われている場合もあるのでしょうけれど、癖というのは中々抜けないもののようです。

もう一つ、これは天やではないのですが、この間、初めて食事の前に携帯で撮影している方を発見しました。
世に沢山ある食べ物紹介ブログなどはこのような経緯を経て生まれているのでしょうけれど、食べる前に正面から、上からと角度を変えて撮影している様子はちょっと面白い風な感じには見えました。
私の場合は食い意地が張っているというのもあるのでしょうけれど、運ばれたら即食べ始めるので中々食事をアップするのは難しそうです。家で食事中の様子などはまあ撮れないことはないですけれど、スパゲティゆでている様子を画像にして何が面白いのだとも思いますしね(笑)

呑みすぎた…

2008.05.28 - その他
知り合いの飲食店を訪問したところ、ちょうどビールの棚卸とかやるそうで、先月分のビールは「ただでいいよ」とか言われました。

で、どのくらいあるの? と聞いたら、樽三個分だそうで、もちろん樽三個どころか一個も呑んでいませんが、十分できあがってしまった感じなので思考能力は限りなくゼロに近いです。

ということで、今日はこれ以上エントリを書かないことにします(笑)

値上げの影響

2008.05.26 - その他

あちこちで値上げが相次いでおります。
で、私は外食などする機会が多いのですが、値上げしていないところでも微妙に変わったかなと思えるところが幾つかありました。
もちろん、使いまわしという職業倫理的に問題のあることや人件費の節減とかそういうのも密かにあるのかもしれませんけれど、とりあえずはっきりと分かる範囲ではこんな感じ。
1.食事の量が減った(まあ、秤で計ったわけではなくて感覚かもしれませんが)
2.お茶のところが水に変わっていた

量を減らすというのはお菓子などでありますけれど、実質的には値上げということになりますかね。これは書くべき書かないべきか店としては難しそう。書くと「何だ減ったのか」ということでネガティヴな評価を与えるでしょうし、書かないと以前マクドナルドで「Lサイズなのにポテトが少ない」と店員に暴行した客がいましたが、そういうことが起きるかもしれないし…

2については、茶を水にすれば当然茶代が浮くということでその分で料理分を補填しようというところでしょうか。
個人的にはお茶よりは水の方がいいので、悪いことではないのですけれど、茶が好きな人にとってはムッとなることかもしれません。

食糧についてはよほど食糧政策を強化しない限りは今後も下がることは無さそうな気配ですけれど、今後も色々な工夫とかされていくんでしょうなぁ。

王室の使う石けん

2008.05.11 - その他
Yahoo!にセレブの有り方、みたいなコーナーがありました。
無論、セレブとは対極的にいる私なのでそんなものを見ることは本来的にはないのですが、たまたまスウェーデン王室ご用達の石けんというのがあり、一体いくらくらいなのだろうと思ってみたら、通販でとりあえず1個493~525円と。手が出せない金額ではない模様。
まあ、日頃使っているのは4個500円とか100円ショップで買う代物ですけれど(笑)

ちなみにそのスウェーデン王室の使う石けん、ヴィクトリア・ラノリン・エッグソープというそうですが、何でも石けんにヴィクトリアのVの字が入っているのが特徴なのだとか。
…私が買えばもちろん全部なくなるまで使い切るわけですが、やはり王室とかセレブの人達になると、「Vが見えなくなった」ら、替え時とかそういう感じなのでしょうか。
あるいは一回使ったらもう終わりとか…?

環境問題にはかなり取り組んでいるスウェーデンなので、そこまでのことはないだろうとは思いますが(笑)

と、まあ、自分とは縁もなさそうなことを考えてみる休日の昼下がりでありました。
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索