忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.02.11 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超常現象

2009.06.18 - その他
超常現象はあるのかないのか…

この点につき、日頃お世話になっている時評親爺様偽OTSUKAさんとの間などで意見の対立があるようですが、一応私は「ムー」をたまに読んだりしていましたし、オカルト話は大好きなのでどちらかというと偽OTSUKAさん側に立っております。

そして、今日、超常現象を目の当りにすることに(驚)!

実は4月に携帯電話を買い換えたばかりだったのですが、昨日、2時半を過ぎたあたりから突然ロックがかかり、まるで動かなくなってしまったのです。慌ててDocomoショップに持っていくと、店員も「さっぱり分からない」としばらくボタンを無為に押し続けるのみ。が、3時を過ぎたくらいすると唐突に回復し、以降何もなかったかのように動き出した次第。
それでひとまず安心していたら、今日、また2時半を過ぎたら突然携帯電話が異常な動きを!
今度は勝手に7,8,9連打状態になってしまい、おちおち電話もかけられないという状態に陥ってしまいました。

何故にこの時間帯に、と慌ててまたまた近くのDocomoショップに駆け込むと、これまた原因不明ということで「この間買い換えたばかりですし、無料で交換」という流れに落ち着きました。
それはそれでいいことながら、結局原因不明というのは何となく不気味です。しかも、図ったように2日続けて2時半くらいにということで…

まさか某毒電波局の電波を携帯が受けてしまったとかそういうのでもあるまいと思うが…
PR

不正競争防止法

2009.06.01 - その他
という法律があります。

と言っても私も詳しく知っているわけでもないのですけれど、有名企業とか有名なロゴとかを真似てはいけないというようなことが規定されているようです。例えばIBNとかIMTER入ってるとか、トコタとかはいけないということですね。

まあ、そのあたりのことは別にいいのですけれど…
今日、スーパーでチップス類でも食べようと思って、色々品定めしていると「ポテトチップス、リッチコンソメ」とあったので、「あれ、普通のコンソメ味の変化版が出たのかな?」と思ってついつい買ってみて、それで部屋に戻って食べていたわけです。

で、普通のコンソメチップスと何が違うのだろうと思いながら、食べて、食べ終わってふと見るとコイケヤの文字が。
「違う会社のものだったのか!?」
と、ちょっとだけ驚いたわけですね。何せポテトチップスというとカルビーというイメージがあったので。

で、「これいいのか!?」という気にもなりました。
ポテトチップスそのものは特別商標登録の対象になっているわけでもないようなので、ポテトチップスを使うこと自体はどうやら問題があるわけではないようなのですが、袋そのものはというとカルビー製品のものと全く同じような感じですし、それで「リッチコンソメ味」とかあると色も似ているのでついつい「おお、カルビーのポテトチップスのコンソメ味がちょっと変化したのか」と思って不思議はないでしょうからね。

ま、もっとも、ポテトチップスの歴史とか過去の売上とかは知らないのでひょっとしたらコイケヤの方が先発でカルビーの方がそれを真似したのかもしれませんし、実はポテトチップス=カルビーのイメージは私だけで他はそうでもないのかもしれませんし。
だから、どちらがいいということは一概に言えないわけですが、二社がほとんど同じような包装にしたりするのはどうなのかな~とは正直思いました。

まあ、味がほとんど同じだから一緒でもいい、と言ってしまえばそうなのかもしれませんが(笑)

寝違え

2009.05.01 - その他
生まれて初めて「寝違えた」というのをやってしまったようで、朝から首が痛いです。

ま、酷いのみたいに首が回らないとかそういうのではないのですが、伸ばし方如何によっては左側の筋肉が非常に痛いのです。トホホホホ。

一度やると頻繁に起きるようになるんですかね~。

沈黙は金なり?

2009.04.27 - その他
忙しい時とかに限って、何故か図ったようにかかってきたりする迷惑営業電話。

これについては、色々な方が色々な撃退法を書かれていて、参考になるのではありますが。

何だか最近、相手が何を喋ろうが、何も答えずにただ黙っているっていうのが一番確実かつ手っ取り早い方法のような気がしてきました。
どれだけ長くても2分くらい黙っていれば、相手が根負けして電話を切りますし、うっかり話をしてしまって「しまった」と思った途中からでも実行できるので楽。

理屈的には一方的に切るのと変わりありませんが、切るとまたかけてくるのもいるらしいし、切るのには抵抗がある人もいるかもしれませんので、そういう場合には何も言わずに黙って相手がどこまで一人で頑張るか聞いてあげようと。
反論に対するマニュアルなどはあるようですが、反応がない場合のマニュアルはさすがにないようなので相手の反応がまちまちで楽しめる部分もあります。

嵐の前

2009.04.15 - その他
う~む、4月になってもちっとも暇にならない。
この後、午前様になるまでPCに近づけそうもない状態です。仕事がないという方もいる手前、やることがあるのを嘆くのは贅沢だという批判は甘んじて受けますし、最近では残業できて幸せという人もいるみたいですけれど、食べる時間くらいは欲しいな~というのは率直なところです。電車の中で飲み食いするのはさすがに抵抗ありますしねー。せいぜいホームでドーナツとか齧る程度でしょうか。

ちなみに週末は遠征(当然ながらベルマーレを応援しに行くわけではありません)予定が入っており、土曜と日曜は完全お休みの可能性が高いので一応告知しておきまする。

そういえば以前「アップする」と言っておいて、中々画像をアップできない50円ドリンクですが、ポッカのレモン系のドリンクのようです。近くなんだから撮ればいいじゃんと思いつつ、逆に近いから何時でもいいやということで何となく忘れたりして時間が過ぎているってな感じです。

用語集とか、vs○×シリーズとかJリーグネタ系も中々ゆっくり考える余裕がないです。
いや、そのシリーズいらないよという人の方が多いかもしれませんが(笑)
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索