Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ノロウィルスの元凶とされていて、牡蠣の出荷状況が非常に大変なことになっている~なんてのが連日報道されていますが、実際今日魚介類のコーナーを見ていると国産の牡蠣が非常に安くなってましたね。そのつもりはなかったのですが、早速買って牡蠣鍋にして食べました。とりあえず今のところは大丈夫のようです(笑)
業者の不幸が消費者の幸福という何とも因果な話ではありますが、今後もこのくらいの値段で推移してくれれば牡蠣関係の料理を食べる機会が増えるかも(笑)
でも、鍋用の牡蠣は熱処理するのでよしんば牡蠣が元凶だとしても(業者は否定していますし、今のところ牡蠣が原因だという話はないです。だから100%安全かというと微妙ですが)大丈夫だと思うのですが、空気感染とかそういうのが怖いということなのですかねぇ。
ノロウィルスは相変わらず猛威を振るっていて、老人ホームでは吐瀉物を喉につめて窒息死してしまったという話もありました。この時期は忘年会などで酔ってそうなる危険性もありますけれど、吐き気がするときは寝る姿勢も気をつけるほうがいいんでしょうね。布団や床は洗うことができますが、命を取り戻すことは無理なわけですし。
今日はたまたまでしょうけれど青島幸男前東京都知事とかムーミンの岸田今日子さんとか、カンニングの中島忠幸さんなどの訃報が相次いで入ってきました。
季節柄だから因果関係があるとかそういうものでもないのでしょうけれど、冬場は突然死も多いといいますし、食生活や水分補給など気をつけて過ごさないといけませんね。
生はさすがに怖いです(笑)。ノロウィルスはなくとも別のことで腹下しを起こすかもしれませんし。
安く国産牡蠣が手に入るのはある意味ラッキーな部分もあります。業者は気の毒だと思いますが…
ノロウイルスが猛威ふるってますよね
(;・∀・)
言われるように、空気感染しますし、
牡蠣を重点に報道してるのは、
( ̄-  ̄ ) ンー って感じです。
加熱すれば大丈夫とはわかってても、
牡蠣好きファミリーなのに、
今日はなべに牡蠣がなかったです(^ー^;A
訃報が今日は相次ぎましたね。
季節的にというのもそんな気もするので
この時期は体調を気をつけないと
いけませんねd(´ω`*)ねっ!
鍋に牡蠣がありませんでしたか。実際のところ牡蠣は100%大丈夫なのかはよく分からないのですが、とりあえずきちんと手洗いをして、熱処理をして食べることにします。感染するか高くなるまでは(笑)
冬場は体調とかを崩し易いので注意しないといけないですね。
無題 - 偽OTSUKA
オレも牡蠣大好きなので安ければへっちゃらで喰いますよ。
「生牡蠣」でも喰います(笑)
そろそろ健康に気をつけないとですが・・・