忍者ブログ

[PR]

2025.02.14 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本版ナショナルダービー

2007.05.13 - Jリーグ
浦和レッズ 1 - 1 ガンバ大阪
(浦和)76' ワシントン (G大阪)17' バレー

浦和レッズ

ガンバ大阪

ワシントン ポンテ
小野
相馬  鈴木  山田

阿部 堀之内  ネネ  坪井

都築  

マグノ・アウベス バレー

二川  橋本  明神  遠藤

安田  山口  シジクレイ  青木

藤ヶ谷


赤い彗星オジェック「ここ数年、覇権を争っている我が浦和とガンバ大阪。今や鹿島と磐田に替わってナショナルダービーとなったといっても過言ではないだろう。都市もさいたま市と大阪市ならまあ、そこそこ大きいし。なあ、ニシノ?」
マダムキラーニシノ「マダム、僕を愛して、君を後悔させないよ」
エキストラK「あぁ、朗さん…」
赤い彗星オジェック「…貴様、何をやっている?」
マダムキラーニシノ「素敵な御婦人を食事に誘おうとしているだけだが?」
赤い彗星オジェック「…戦場でラブロマンスか。ガルマガンバらしいよ、お坊ちゃん」
マダムキラーニシノ「何とでも言うがいいさ。男女の駆け引きと試合の駆け引きは良く似ている。だからこうしたことを経験すればする程、監督としての力もついてくるのだ。美しい御婦人に勝利を捧げることは騎士道にもかなうしね」
赤い彗星オジェック「はあ…」
マダムキラーニシノ「無骨なドイツ人には分からないであろう、女を口説けぬ日本人にも分からぬであろう。だが、これは真理なのだ。美しいサッカーを極めようとすることと美しい女性を探すこともまた似ている。女に興味の無さそうなセニョールや男前がいかにスペインを模倣しようと、それはうわべだけのことに過ぎん。真に美しいサッカーを追求できる資格をもつのは日本人では、常に愛とパッションを求めているこのニシノだけなのさ(キラーン)」
赤い彗星オジェック「そういえば、印象はいいくせにタイトルが少ないあたりはスペインと似てるな
マダムキラーニシノ「…フ、フフフフ。言ってくれるじゃないか。だが、今やナショナルダービーとなったこの試合、パナソニックの名にかけても負けるわけにはいかんのだ。このNTXトラクターでピッチを耕してでも勝利してみせる」
赤い彗星オジェック「トラクターでピッチを耕して勝利するどこが美しいんだ?」
啓太(汎用型)「第一NTXトラクターは松下ではなく日立の製品です」


前半
開始から攻勢をかけるガンバ。セカンドボールを拾い攻撃を仕掛ける。
マダムキラーニシノ「やはり最初の印象は大切だからね」
赤い彗星オジェック「ふん、そうそう入るものではない」
だが、橋本、遠藤と繋ぐと最後はバレーが押し込みガンバが先制。
マダムキラーニシノ「マダム、このゴールを貴女に捧げよう」
エキストラK「ああ、朗さん(はぁと)」
赤い彗星オジェック「~~~。まだだ、まだ終わらんよ!」
マダムキラーニシノ「それは前半17分だからな」
赤い彗星オジェック「途端に冷静になりおって」
マダムキラーニシノ「このまま美しく、情熱的に攻め立てるのだ」

ということで、攻め立てるも中々点が入らない。
遠藤ヤット「にゃかにゃか点が入らにゃぃ。にゃぜだ?」
レッズも全く見せ場無しではないが、ワシントンのゴールがシジクレイを引っ張ったということでノーゴールになったり、バックパスをオフサイドと採られたりと運がない。
赤い彗星オジェック「…戦いは非情さ」
マダムキラーニシノ「そういうことまで踏まえて二手三手先を読んで行うものだ」
赤い彗星オジェック「できるか!」

前半は1-1で終了。

後半
後半10分以降、ガンバの足が止まり始めてくる。

マダムキラーニシノ「ふむ。やはり青木には加地の無尽蔵の体力は期待すべくもないか。とはいえ、1点リードして怯む臆病者には愛を語る資格などないのだよ。疲れた時に疲れたなどというのは男として最悪だ。疲れている時にこそ一発ドカンといって奮い立たせるのだよ。ここは家長を入れよう」
赤い彗星オジェック「やらせはせん、やらせはせんよぉ!」
マダムキラーニシノ「…微妙に違うのも入ってない?」
赤い彗星オジェック「シャア語録だけでは限界があるからな」

19分、PA内でワシントンが倒されてPK。
マダムキラーニシノ「フッ、ワシントンめ。オフサイドの判定に散々いらついていながらも、こういう場面で帳尻あわせっぽいPKをもらえると確信して倒れるとは。さすがにラテンのパッションは違う」
が、ワシントンのPKを藤ヶ谷がセーブ。
赤い彗星オジェック「ガーン」
マダムキラーニシノ「ワシントン去年も結構外していたし、実はPK下手なんじゃないのか?」
赤い彗星オジェック「…とはいえ、変えたに変えたでまたゴネるだろ」
マダムキラーニシノ「それを何とかするのも監督の役目だと思うが…」
赤い彗星オジェック「ええぃ、何時までも気をそらしているわけにはいかない。こちらは相馬を変えて長谷部を投入だ。中盤の中をより強化するよ」
マダムキラーニシノ「…てっきり左サイドの強化に乗り出すかと思ったが、愛と駆け引きには様々な形がある。それもまた手だ」

そうしたら左に回った阿部のクロスをワシントンが合わせてレッズが同点に。
ワシントン「阿部、よくやった。サポーターに挨拶するぞ。ウィーッス!」
阿部「そ、そんな大声で言わなくてもさ…ウ、ウィーッス」
ワシントン「声が小さいなぁ! もう一回やるぞ、ウィーッス!」
マダムキラーニシノ「阿部勇樹。彼は日本の未来を背負う大器だ。彼のために私も一肌脱いでやらねばいかん。今度合コンに連れていってやろう」
赤い彗星オジェック「どこが彼のためやねん。第一、Jリーガーの大半は合コンには数え切れないほど行っていると思うが」
マダムキラーニシノ「しかし、柳●敦や中●俊輔を見ていると、何か芸能人になりそこねた感じの女性に巧いことおさまられたという印象もあるし、多様な愛や恋が彼らにあるとは思えない。阿部勇樹にも長谷部誠にももっと情熱を、パッションを! そして愛を! それが日本サッカーの発展のためにもなると信じるべきではないだろうか。まあ、阿部のことは後に置いておくとして、とりあえずこの試合に新たな情熱を加えるべく播戸と前田を投入することにする」
赤い彗星オジェック「こちらもフレッシュな選手を入れるべく永井を。あと内館も入れよう」
終了直前には播戸のシュートがポストを叩くも結局1-1で終了。

赤い彗星オジェック「どちらも勝てたというような試合だが、だが、これがナショナルダービーというものなのかもしれん。味わいのあるゲームであった」
マダムキラーニシノ「…マダム、すまない。今日の僕にはマダムを食事に誘う資格がない」
赤い彗星オジェック「人の話を聞けコラ」
マダムキラーニシノ「試合の最初から最後まで互いのパッションと駆け引きがぶつかり合う好ゲームだった。バックパスがオフサイドになったりとちょくちょく横槍が入ったのが残念だが、愛は障害があってこそ燃えるものだ。ウチの選手はそのことをよく理解している」
赤い彗星オジェック「って、こっちの方が文句言いたくなる判定は多かったぞ」
マダムキラーニシノ「PKは?」 
赤い彗星オジェック「…引き分けが妥当ということだろうな」
PR

Comment

プププッ(σ~□~)σ - 藤沢雄二

2007.05.14 Mon 08:52 URL [ EDIT ]

マダムキラーニシノとエキストラKには笑いました。川の果てさんも引き出し多いですね(笑)なんでもバレンタインのチョコレートは西野監督が断トツだったとか。絶妙な配役です。えっと試合の方は…(ゴニョゴニョ)

>藤沢雄二様 - 川の果て

2007.05.14 Mon 15:10 URL [ EDIT ]

やはり西野氏はサッカー界の熟年アイドルですから(笑)
ただ、「愛とサッカー」という初めての視点で見た結果、何かニシノさんの発言が多くなって試合の話が薄くなったのが悔やまれるところです。
ちなみにエキストラKのKは11節だからで(笑)、12節はLになっていることでしょう。27節から小文字にするかギリシア文字にするか…そこまでガンバの試合を取り上げることはないでしょうけれど。

テレビ中継 - セパック ボラ

2007.05.14 Mon 23:14  [ EDIT ]

昨日、この黄金カードの中継がなかった気がしますが、なんででしょう?。NHK総合、BS、民放では見当たりませんでした。ス●パー優先、かなんかでしょうか?。

>セパック ボラ様 - 川の果て

2007.05.15 Tue 00:05 URL [ EDIT ]

JFAが全チーム公平に放映するようにと要請していて、その関係で外されたなんて話も聞きましたけれど、スカパー優先なんですかね?

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索