Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、微妙に時間が取れなくなっております。今後しばらくは1日1つか2つなんて日とか昨日のようにスポーツの話がない日もありそうな気がします。
そんな週末のサッカーネタを見ていると。
ついにレアル・マドリーが首位に
暫定ではありますが、エスパニョールを下してバルセロナをかわしました。
バルサはカンプ・ノウでベティス相手ですので普通に考えれば抜き返すものだろうと思いますが、何せ国王杯で3点のアドバンテージをひっくり返された直後なだけに一抹の不安ありというか、バルセロニスタにとっては安心できない夜になるのかもしれません。
ドイツではシュトゥットガルドが首位に
シャルケがルールダービーに敗戦したため、遂にシュトゥットガルドが首位に立ちました。最終節はホームでコットブスが相手。勝てば文句なし、ドローでもシャルケが4点差つけないといけないという状況のため極めて有利といえるでしょうか。フェーはほとんど話題にもなりませんでしたが、堅実にチームを運営してきました。見事なものです。
尚、ブレーメンも敗戦し、シーズンが終了しております。
降格に関しては勝ち点3差の上に絶望的な得失点差となっているのでアーヘン、マインツで決まりでしょう。ということは高原は来季もフランクフルトでプレーするということになるのでしょうね。
Jリーグ
カズがジーコに次ぐ史上二位の高齢ゴールを決めました。
それ以外は今節一番堅いだろうと思っていたFC東京-千葉でFC東京が大勝するという意外な結果に。まあ、試合自体はジェフが攻めあぐねて疲れた内にルーカスやらリチェーリやらに振り回されてなす術もなしという感じでしたが。
また、私個人がさいたまスタジアムに行くわけではありませんが、夕方には赤い彗星三度参上の予定です。
アルスヴェンカン第6節
ブロマンポイカルナ 0 - 2 AIK
(AIK)フィゲイレド、ヨンション
リバウド、オリンピアコスを退団
まあ、オリンピアコスとブラジルならテレビで見る分にはほとんど差がないのでファンにとってはあまり関係がないような気もします。
Jリーグに来るなんていう超サプライズとかは…期待するだけ無駄でしょうな(笑)
こんばんは。
今カズが点決めて勝つと、必要以上にメディアの露出が高くなるんで、
負けた方は気の毒ですよね。
ところで、昨日は小机駅でヨンセンをサポートする、
ノルウェー人4、5人いましたよ。
グランパスじゃない赤いユニと旗持ってました。
川の果てさんなら話しかけたいとこですよね(笑)
ジオン軍はまだもやもやする感じの試合になってしまいましたね。
しかし、突然豹変されると予想が大変です(笑)。
そうですね、横浜FCに行った時はさすがに終わったかなと思いましたが、そこからまた這い上がってきたのはすごいの一言に尽きます。
ノルウェー系の応援団も日本に何人かいらっしゃるみたいで、ヨンセン応援団みたいなのも存在するみたいですね。
私の場合は話しかけようと思ってもノルウェー語が分かりませんので、カタコト英語になってしまうのですが(笑)
ジーク、ジオン! - 藤沢雄二
昨日は横浜FC、名古屋、FC東京と一変したチームが多かったのでグダグダ続きの“ジオン軍”もスカッと勝ってもらいたいものです(笑)