Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このエントリはフィクションであり、実在の人物・団体とは関係ありません。
福田首相「私は自分を客観化できるんです。あなたとは違うんですよ」
福田首相辞任のニュースは遠いニケーアにも流されていた。
さすらいのアタッカー福田健二「総理がやめて、完全に俺の復帰の望みは絶たれたか…」
福田健介「無念であります」
一方、その福田首相辞任を予言していた男は大人気だった。
JUDO流石井慧「アイムナンバーワーン! 俺は相手と握手すれば全てのことが分かる。握らなくても大抵のことは分かる」
石井俊也「慧先生、我々石井の躍進はあるのでしょうか?」
JUDO流石井慧「ないな(きっぱり)」
石井俊也「そ、即答かい…」
JUDO流石井俊也「だが、犬飼、岡田と握手するのはやぶさかではない」
石井慧、ふんぞりかえってJFAを訪れる。
JUDO流石井慧「やあやあ、どうもどうも」
犬飼協会会長「こんにちは」
二人、握手する。
JUDO流石井慧「む? お、おおおっ」
握手が終わると、石井慧、汗を流し荒い呼吸をつく。
JUDO流石井慧「ハァ、ハァ。な、何という恐ろしいことを…」
石井俊也「先生、彼は何を?」
JUDO流石井慧「まず、彼は監督を解任する腹積もりであるらしい」
石井俊也「おおっ」
JUDO流石井慧「次の監督に対する確たる意思はないようだが、代表のイメージとしては犬塚友輔を入れるつもりらしい」
阿部ゆうき「うん、うん? 今の話は聞き逃せませんな」
石井俊也「ゲッ、阿部。おまえいつのまに」
阿部ゆうき「会長は犬塚を使ってほしい。それはいいね。d-YOUに新メンバーが加わる」
JUDO流石井慧「攻撃の要には乾貴士を考えている。そして名前を犬井に改めさせて彼に10番を与えるという腹積もりでいるようだ」
阿部ゆうき「何? ということはまさか」
JUDO流石井慧「奴の構想にあるのは八犬伝JAPANだ。犬に関係する名前か、犬に関係する土地出身者か、里見しか使うつもりがない。当然、代表の応援団長は里見浩太朗が務めることになるだろう。彼がサッカー好きなのかどうかは知らないけれども」
でも、千葉の選手は構想外?
ドルジ「ふふふ」
JUDO流石井慧「あ、兄者!?」
石井は朝青龍とは交流が深いらしい。
ドルジ「八犬伝ジャパンとなれば、当然蒼き狼の末裔である我々モンゴル人関取フットボーラーも無視はできまい」
阿部ゆうき「モンゴル人関取フットボーラーなんて特異な肩書きをもつのはあんただけのような気がするんだが」
ドルジ「折りしもロシアの馬鹿共の大麻使用で角界が危機にある。こういう時こそ、別の競技でも活躍して、相撲はやはりスゴイのだと思わせなければならんからな」
JUDO流石井慧「兄者! カッコいいです!」
石井俊也「…本業に集中した方がいいような気もするんだが」
阿部ゆうき「第一サッカーやるにしてもモンゴル代表になるわけだし」
ボンバー中澤「だが、彼は『アサショウリュウ』だからDF登録ならd-YOUに参加する資格がある」
朝青龍までメンバーに入れる気か。
代表合宿で拳王大黒は怒られてばかりいた。
岡田武史「何怠慢プレーやってんだ!」
大木・大黒・小倉「大体、サッカー選手のくせに拳王を名乗るあたりからして間違っている!」
拳王大黒「ショボーン…」
大木・大熊・小倉「ところで…デーモン小暮閣下が相撲界に対してお怒りである」
拳王大黒「まさか、彼を…いや閣下を…」
大木・大熊・小倉「彼ほど熱い情熱を持つ男なら、きっとビッグ&スモールをより大きなものにしてくれるはずだ」
というか、閣下を横綱審議委員に入れればいいのにと思うのは私だけではあるまい。
アナザーナカムラ・ケンゴ「本社社長、代表が迷走している時こそ我々中村の出番です」
セルティック俊輔「足痛ぇ」
アナザーナカムラ・ケンゴ「ここで中村が攻撃の全権を振るうことで監督に『やはり中村は別格だ』と思わせることができれば北斗はともかく直志の復帰は間違いないものと思われます」
セルティック俊輔「体調悪いんで自信はないが…」
アナザーナカムラ・ケンゴ「しかし、社長はいつもそんな感じで、絶好調宣言をするのは聞いたことがありませんから、みんな体調不良はいつものことと考えているはずです」
セルティック俊輔「……」
しかし、チームに一本柱を与えるとすれば、やはりこの人ということになるのだろうか。
澤穂希「む、電話。またJFAか…」
QBK柳沢「小池事務所の者みたいですよ。ソフトボールの上野由岐子とともに女性パワーを印象づけたいという意向のようです」
澤穂希「……(不機嫌そう)」
QBK柳沢「(慌てて)と、とりあえず小澤か大澤を挨拶で行かせることにします。あ、この際、民主党の小沢とビッグ&スモールでくっつけるというのは」
澤穂希「……」
QBK柳沢、ジョークが通じず澤様の無表情に慌てているところに電話が再び鳴る。
QBK柳沢「…今度はJFAですな」
澤穂希「着信拒否にしなさい」
QBK柳沢「ですが澤様、ここは是非協会の要請を受けて代表入りし、我々全澤会で代表を乗っ取ってはいかがでしょうか?」
澤穂希「まだ時期尚早ね」
QBK柳沢「というと?」
澤穂希「全澤会にはまだ全ポジションを制覇するだけのメンバーがいない。まずはメンバーを揃えて、そのうえで全部のポジションを全澤会で占めるくらいでないと」
QBK柳沢「なるほど。まあ、ケンゴが可哀相なので一つくらいは空けてやっても」
澤穂希「ケンゴウ? ベンチを一つ空けとけば十分よ」
やはり所属グループが異なれば評価は手厳しいようである。
福田繋がりというのを忘れていた。。。
ってことは、浦和の福田さんが日本代表監督になる日も
これで永遠に失われたということなんだろうか。
と、いろいろ考えてしまいました。
麻生首相誕生したら川崎の麻生にある川崎Fと桐光学園OBの時代が来るわけですね(笑)
まぁ調子が良ければ我那覇,黒津,清水の藤本なんかはそうでなくてもいつ呼ばれてもおかしくは無いですけどねぇ。
それはそうと報知に載ってましたがマンCオーナーの暴走が始まりましたね。
確かに総資産130兆円なら思いのままなんでしょうが・・・。
ボクもデーモン閣下は横審入りした方がいいと思います(笑)
先日のなでしこのオールスターで澤様がMVPに選出されたのが納得いかなくてよっぽどブーイングしてやろうと思ったのですが、試合終了と同時に突然の大雨で帰り支度をするのに精一杯で何もできなかったのはやはり澤様に歯向かおうとする者への仕打ちなのでしょうか…((( ;゚д゚))ガクガクブルブル
なおFC東京にいた栗澤が柏に移籍してさっそく練習試合でペルー帰りの澤といっしょにプレーして「澤・澤コンビ結成か?」なんて話がありました。これも全澤会の戦略の一環でしょうか?(笑)
福田首相は今頃自分達のことに必死で福田を取り立てることができなかったことを悔いているのではと思います(笑)
浦和の福田さんは留学したとか新しいことをチャレンジしている風ではないのでとりあえずどこかで指揮経験が欲しいです。
>川崎の麻生にある川崎Fと桐光学園OBの時代が来る~
その可能性は非常に大きいですね(笑)
ただ、福田さん同様にそこまでの余裕がでてくるかどうかというのがあるのではないかと思います。
シティは移籍市場にサイクロンを巻き起こしそうですね。監督も気が気でなさそうです。
元NHKの海老沢氏とかいるくらいなら閣下の方がよほどいいですよね。漫画家のやくみつる氏も本当に相撲のことを知っているのか怪しいものですし。
澤様に刃向かおうとされるとは何と無謀なことを(笑) もしブーイングを実際にしていたら、傘がなくなるなどのハプニングが起きたのかもしれません。
李忠成が手術をしましたので、全澤会は柏にFWを集める方針に切り替えた、のかもしれません。
悪魔大相撲協会のみならず、東を悪魔、西を天使にするとかするくらいの気概がないと再生できないかもしれませんよね。
リアル播磨灘と考えれば確かにまだまだ可愛いものです(笑)。
キャー、今「報道ステーション」で澤様から憲剛へのビデオレターがありました!
見ててニヤニヤが止まりませんでした。
ケンゴウの感想が「恐れ多いッス」で、爆笑してしまいました!
ビデオレターを見るに、澤様は確実にベンチ1つはケンゴウのために空けておいてくれそうです(笑)。
そ、そう言えば、JFAには「ロンメル君」というミニチュアダックスの広報犬がいましたよね。
結構前からだったような気がしますが、その頃から八犬伝構想は地道に活動を・・・?(驚)
澤様から憲剛へのビデオレターでしたがありましたか。それは恐れ多いことでありましょう(笑)
まあ、ベンチくらいは確保しておかないと使える手下がいなくなりますからね(笑)
確かにロンメル君いましたね。
犬飼さんがJFAに加わったのは最近という印象がありましたが、八犬伝活動はそれ以前から続いていたということなのでしょうか?
侮れないかも…(笑)
きょう、実在した - BlogPetのあけるなる
きょう、実在したかった。