Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
滋賀県彦根市で開催中の「国宝・彦根城築城400年祭」のマスコットキャラクター、「ひこにゃん」が、グッズ消滅の危機に瀕(ひん)している。市は約1100件のひこにゃんグッズを許可しているが、同祭が終了する今月25日で販売中止を求めているうえ、26日以降の管理方法を決めていないため。全国に知れ渡り彦根の知名度を押し上げた“ゆるキャラ”とあって、グッズの販売業者からは市の対応のまずさを批判する声も上がっている。 |
そうなのです。梅ヶ丘の隣でパスモ候補にしたかったというあの豪徳寺なのですよ!
ひこにゃんの着ぐるみは中々できもよくて欄干につまずいたりするボケをさりげなくやるなどひこにゃんは中々侮れないと感じました。
やっぱりひこにゃんがいなくなるとファミリーの人達も…
井伊家なのに何故西軍の石田みつにゃんとしまさこにゃんになるのかが激しく疑問ではあるのですが(笑)
石田みつにゃんは佐和山城主だったからですね。彦根に遊びに行ったとき、佐和山城への道を聞いたら「近いけど、山に戻っちゃってて何も残ってないよ」と言われました。彦根城だけ見て、造り途中の城下町みたいな所で近江牛のすき焼き食べて帰ってきました。
石田みつにゃんは佐和山城主だったからですね。彦根に遊びに行ったとき、佐和山城への道を聞いたら「近いけど、山に戻っちゃってて何も残ってないよ」と言われました。彦根城だけ見て、造り途中の城下町みたいな所で近江牛のすき焼き食べて帰ってきました。
情報ありがとうございます。
石田三成が佐和山城主だったことが関係しているのですね。そう言われてみると三成の場合は元々近江出身ですから、遠江からやってきた井伊直政より地元人かもしれませんよね。
近江牛のすき焼きですか、おいしそうですね。
私も10年前くらいに彦根城に行ったことがあるのですが、その時には京都まで戻って京料理を食べた記憶があります(笑)。
無題 - フォルテ
豪徳寺はご近所だというのに、縁の深いひこにゃん情報に関しては川の果てさんのブログでのみ得ております(笑)。招猫堂に来てたにゃんてー!
ファミリーには、しまさこにゃん、いしだみつにゃんもいるようですが、ひこにゃんが現役引退の際には道連れにされてしまうのでしょうか・・・。