Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先程は当時の怒りが蘇り、マジレス失礼いたしました。
たいてい世の中は号しますよ。
太平記の千早赤坂攻めは100万ですわ。
赤壁もそうですが、玄徳の呉攻めも80万ですからね。
蜀の人口100万以下なのに。
まあしゃあないです、日本の国家予算も100兆越えました。
収入は知らないです。
このお話は視スレでずーっと語られてきた内容ですが、現実に55000人だと消防法にひっかかるのだそうです(笑)
2年前くらいから実数の発表に切り替えたはずですが、まだまだ「号してる」というのが現状ですね。
視スレの皮肉としては「テレビ画面では2万人程度にしか見えなくても球場には巨大なトイレがあり、そこで残りの3万人が用を足しているので、5万人の発表は嘘ではない」という暴論があります(笑)
ブラジル-ウルグアイ戦の20万人以上というのもかなり大袈裟ですしねー。
しかし、まったく関係ない話ですが、いつになったら安心して味スタに行けるのか、そちらのほうが気がかりでありますw 味スタが満員になる日はいつになるのやら。
まあ、酷い時にはガラガラなのに55,000と言っていましたからさすがに信用はできなくなっていました。
観衆については過少申告だと税務上問題があるようですが、多い分には国に余分に税金をおさめて貢献しているということでそれはそれで結構なことなのかもしれません。
食品関係での号するは勘弁してほしいですねー。
いえいえ、あの虚偽申告は関心のある人ならマジレスになっても不思議ではありません。
確かに号するところは多いでしょうね。
千早城の100万って付近一帯の住民合わせてもまずありえない数字ですよね。
国家予算も段々号するレベルになってきたのでしょうか。
ん? とすると、実は100億と見せかけて50億分しかなかったりする…じゃあ、残りは一体どこに行くのでしょう(苦笑)
左様でしたか。たまに見てはいたのですけれど、45600という数字は見ることができませんでした(笑)
巨大なトイレ、立ち見、幽霊、消えた1~2万人については色々な説が考えられているわけですねー。
一部の試合にはありえない数字とか出ていたりしますよね。
FC東京は相変わらずのFC東京という感じですよねー。
味スタが満員になる日…
とりあえず、アイドルでも呼んでみませうか(笑)
迷惑 - らぷぽ
私は基本的に信じます(笑)
でもあまりに現実とかけ離れていそうな場合は無視します。
でも何事も有利に事を運んだり・・やっているとこはいつもやってますね。
さほど他人に迷惑のかからない範囲ならどうぞお好きに。
ってとこかな?
信用は自己責任!
食品の賞味期限なんかも号す だったら怖い!
やってるところは 号す、がまかり通っているでしょうね。