Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あちこちで今年の10大ニュースとかそういうのがやっていますので、とりあえずここでも便乗してやってみます。
といっても、世間的なニュースは大分忘れてしまったので、スポーツ系と個人のものということにしておきますけれど。
まずはスポーツ編。
1.何時まで試合するつもりですか
今年一番スポーツで印象深かったのは日本シリーズの第6戦、第7戦ですかね。
第7戦の9回裏には「まさか昨日より更に長時間の試合をするつもりなのか!?」ってそういう気にもなりましたので。
2.シカゴ・ベアーズが06年以来の地区優勝
まあ、これはこのブログでは当然ということで(笑)
1位でないのは、当然まだ先があるからです。
3.長谷川穂積が統一戦でTKO負け
日本人が負けて最優秀試合になったわけですが、形式的な王座だけでなくて世界のトップクラスに迫れたという意味で意義のある試合でした。
ただま、復帰戦がラフなうえに打たれ弱さも示した感があるので、そろそろ本格的に踏み石にされる時期が近づいてきているのかなという不安もありますが、来年はそれを払拭してもらいたいものです。
4.ワールドカップで日本代表が結構頑張った
とりあえず大会が始まる前から、「勝敗は相対論で決まるもので他所も他所なので可能性がないわけではない」という立場でしたので、勝ち進んでもそんなに浮かれるものでもありません。ということでこのくらいのところに落ち着きそうです。
とは言っても、日本のことばかり書いていて「浮かれるべきではない」と書いていたスポーツライターさん達には「もうちょっと他所の状況も調べようよ」という気にはなりましたけど。
5.オランダが準優勝した
むしろワールドカップでの驚きといえばこちらですかね。下手するとグループリーグ敗退すらあるのではという気もしましたが、こちらもファン・マルヴァイクの方針ズバリで決勝まで進みました。
あ、ちなみに故パウルの話題については準スポーツ的ではないということで外しておきます。
6.サム・ブラッドフォード現る
一時期の最強攻撃陣が解体され、気づけばライオンズと並ぶ最弱チームとなっていたラムズでしたが、復帰一年目のシンボルとして獲得したら、あれよあれよとラムズに立ち直りの気配が。まあ、頑張っているのはむしろディフェンスというのはありますけれど、既に完成されたチームに1年目QBが勢いをというのは最近多いですが、既にボロボロのチームに新人QBが入って立ち直るというケースは滅多にないのでこれは驚きと言わざるを得ません。
7.セインツがコルツを倒してスーパー制覇
とりあえずコルツが負けるのはいつもいいことです(笑)
8.リーズは4位で年内を終了
リーグ1からチャンピオンシップに戻ってきたリーズですが、一時はQPRに勝利して2位につけるなど中々善戦しております。ただま、まさかの連続昇格をしたとしても来年ダントツの最下位とかでも困るので今季の昇格にはそこまでこだわらず、継続的な強化を狙ってほしいものです。
9.ライザチェックが金メダル
あまり見ていなかったフィギュアですが、バンクーバーでは個人的一押しだった見栄えのいいライザチェックが金メダルでした。プルシェンコと協会のその後のドタバタなども気になるところです。
10.J1は当然甘くなく
某チームは圧倒的なディフェンスの脆さで1年でJ2行きとなりました(苦笑)
個人(ブログ)編。
1.テレビが大型になった
天然記念物クラスの10インチテレビから37インチのものに。これで一気に画面が見やすくなり、エアロバイクをやりながらサッカーを見るとかそういうのが可能になりました。
2.ブログペットサービスが終了
ということで、3年半くらいに渡って暴れてきたあけるなると不慮の別れということになりました。
3.Twitterも始めてみた
わけですが、今のところ連携などはあまりとられていません。
こんなものですかねぇ。
最後まで意味不明なままなのが、いかにもこのブログらしいですが、2010年のエントリはこれで最後になるかと思います。
皆様よいお年を。
そして2011年もよろしくお願いいたします。
こんばんは。
今年はブログではいろいろお世話になりありがとうございました。
とくにフットボールではANKなどの意味深な笑いが気になりました。そういえば話が途中の人魚姫などもつづきを読みたいものです。読みたいとはいえ、話が分かっているのかどうかは別なんですが。不思議ワールドですね。
Twitterは短いので、試合とか見ながら「ゴール!」とかすぐにアップできるとかの即時性ではブログよりも強さがあるかと思います。
ただ、羅列になるのでまとめた内容などを構成するにはブログの方がいいかなと思います。
使い分けはできそうですけれど、両者をリンクさせる方法は難しそうです。
一説には星に帰ったとも強制送還されたともいわれていますけれども、あの毒成分がなくなると何だか物足りないところはあります。何らかの形で復活させたいところではあるのですが。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
こちらこそ旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
12月は色々スケジュールがあって、あの手のエントリを作る余裕がなかったのですが、また時間ができたらほいほいとやっていきたいと思っています。
ちなみに例のシリーズは書いてる本人も投げ出したくなるくらい意味不明な状況にすぐ陥ってしまうのが難点です(笑)
旧年中は大変お世話になりました。
あけるなる君の「唐突な別れ」は、何とも惜しいというか残念でなりません(爆)
一方で、うちのココロちゃんはまだ「相変わらず」なところがあるようで(汗)
今年もどうかよろしくお願いします。
こちらこそ旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
ココロちゃんが何気にココログに移って存続していたというのはびっくりしましたが、極悪2トップ解消は何ともさびしい限りです(笑)
ネット界のピルロ - Grendel
の名を残しそうですね。川の果てさんは。
ついったって何?事故前に流行ってた記憶ないんだけどと考えてたのを思い出しました。
Webページでの日本語サポートが一昨年四月、携帯サポートが昨年十月、でそれとともに爆発的に広まったんじゃ知ってるわけがありません。
携帯じゃブログのエントリをあげるのは不便、かといってメールみたいに宛先を指定するのも不便という事情にすぽっとはまったんでしょうね。
私はiPod Touchと常時無線LAN接続環境があるのでわかりません(笑)
あけるなるの逝去は地球規模で惜しまれてますね。
香典代わりに自国通貨の価値をさげて円をマンセーしようなんて運動を世界中に振りまいているんですから(笑)
よいお年を!