Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
五輪代表、菅沼が初召集
来週のシリア戦に向けて代表メンバーが発表されたそうですが、柏で好調な菅沼が初召集を受けたそうです。あとはレッズの細貝が復帰したなど。しかし、ここで呼ばれた選手達はこれからダマスカスに連行されてしまうので次のリーグ戦には出られない。ということで、柏も菅沼が呼ばれて嬉しい反面、チーム的には「勘弁してくれよ」と言いたいところでもありましょう。
ファンサカでも菅沼を外さないと(苦笑)
CL・苦しい台所
今日明日にかけてCLのベスト8第二レグが行われますが、どこもチーム状態が苦しいようです。
第一レグを2-2で終えたバイエルンはショルがケガでダメ、シュバインシュタイガーやデミチェリスも微妙だそう。チームが4位でCL圏内を得るためにもリーグも手抜きできないので大変であります。
PSVは10代選手を2人抜擢するのだそうで。怪我人続出でそうした選手を抜擢せざるをえないという状態がPSVの辛さを物語っているような気も。
その他のチームは特に怪我人はいないようですが、ユナイテッドあたりも少し疲れているような印象があり、大変そうです。オリンピコで負傷者が出たことでサポーターの中に不穏な気配があるらしい点もまた心配であります。
ACL・それぞれの都合
それぞれ明日グループライバルと見られる上海申花、全南と対戦するレッズとフロンターレ。全南の監督は中村憲剛徹底マークを宣言しているそうで、本当にそうするなら憲剛は面白くないでしょうけれど、それだけ評価されるようになったということでそこから工夫する術など考えてほしいものです。
一方の浦和は中国で特集番組が組まれるとかで、結構現地でも評判が高いそう。目指す立場になると追われるのに大変でしょうが、頑張ってほしいものです。
モウリーニョがイングランド代表監督に?
なんだか根強い話で、その度に、本人は「代表監督になるとすればポルトガル代表監督。その他の国を率いることはイングランドも含めてない」と主張しつづけているようなのですが。「代表日程に不満を述べ続ける私が、母国以外のチームを率いたいと皆さんはお思いか」みたいなくだりはとても説得力がありますし、「3年以上同じチームを率いるだけの情熱がない」というようなことも言っていますから、2年ごとのスパンで4年くらい指揮しなければならない代表監督もモウリーニョには合いそうにないような気が。チェルシーを出たとすればインテルなりレアル・マドリーなりに行くのではと思われます。
それにモウリーニョだと、以前散々英国民が批判していたエリクソンと同じようなチームを作るのではないかとも思うのですが。
中一日のプレミア
CL出場チームを除いては何かすごい日程ですが、アーセナルがまた勝てなかったというくらいでしょうか。最下位のワトフォードが遅まきながら快勝しております。
メルテザッカー、今季絶望
日曜の試合で負傷したメルテザッカーは膝の怪我で今季残りは絶望だとか。安定した守備を続けていただけにブレーメンにとっては痛い。
アルスヴェンカン・開幕節
AIK 0 - 1 カルマー
(Kal)セサール・サンティン
イェフレ 0 - 0 エルブロ
ハルムスタッド 2 - 1 ヘルシンボリ
(Hal)ツヴィズダウスカシュ、タヒロビッチ (Hel)オモトヨシ
ラーションは開幕からスタメンも結果は出ず。
ラーションはかなり長い間試合に出続けてますからね。結構体調的には辛いかもという気はします。来年はまた派遣に出て行くかもしれませんし…
台所は自分もよく使っていますのでご心配は無用であります。仮に鍋のTBが来たら可愛げなく削除するだけですので(笑)
こんばんは。
えぇ、川の果てさんもファンサカやってるんですね(驚)
僕はイースタンから落ちてローカルリーグにいますよ〜
現在5709位に甘んじている「世田谷ワンダラーズ」です(笑)
去年の終わりの頃からちょくちょくやっているのですが、選手を替えないので出場しない選手が何人も出ばったりしております。
私の場合は5000位なんて位置じゃきかないくらい下に沈んでいたような(笑)
無題 - がちゃ
ヘンリク師匠は開幕と言っても派遣のお仕事(笑)がありましたから、休みボケはないんでしょうね。
お疲れはあるかもしれませんが。。。
CLもUEFA杯も、リーグ終盤でなかなか手を抜けない状況のチームでしょうから、どこも選手のやりくりのお台所事情は厳しいんでしょうね。
↑以前、自分のブログで『お台所事情』と書いたら、鍋のTBが来ましたが同じことになったらごめんなさい(笑)。