Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スポーツナビでのブログの件に関して:
一期一会(ジュゲムブログ)をメインにすることで、スポーツナビ+は先ほど退会処理を行いました。最近サッカーについて語れなくなった点と、これ以上更新できない、最近いろんなつらい出来事があって心労状態にあるので、更新する力が出てこなくなったということです。
お気に入りの欄から削除していただけないでしょうか。お願いいたします。
試合を見ていないので何とも言えませんが、バイエルンは勝も負けるも豪快というか、完全に気分屋状態なので、正直大敗したところであまり参考にならないかなという気もする・・・・んですけど、ファーストレグがカンプ・ノウということで、確かにバルサのショーが見られるかもしれませんね(笑)
エルフスボリの得点者はイシザキですか。ちょっと近ごろ代表から遠ざかっている感があるのですが、年齢的にもまだまだいけるわけですし、頑張ってほしいと思ってます。
ゴイトムの活躍をちょっとだけ期待していたのですが、何事もなくて何よりです。
この悔しさは是非次のレアル・マドリー戦で…。
(゜∀゜)
ドッセーナはスタメン出場ながらおいしいところをベナユンに奪われ悔しい思いをしてるかも。
ネタキャラといえば、レアル・マドリーのドレンテさんがロッベン・マルセロの負傷もあり、久々に登場していたようです。
確かにここのところバルサとレアル・マドリーはつかず離れずな感じもありますね。第三者的にはある程度差が詰まっている方が面白そうではありますけれど、当事者からするとそんな悠長な問題ではないでしょうね。
スポナビの件は了解いたしました。
色々大変なようですが、無理にならないように頑張ってください。
確かにバイエルンは勝つも負けるも派手ですが、バルサに派手に勝つというのはさすがに想定しづらいので……なことになるような気も(笑)
リュングベリが代表引退したことでイシザキも有力なサイドプレーヤーの一人になるはずだったのですが、折り悪く膝をケガしてしまったのが残念でした。
今はラスムス・エルムが急速に成長中ですけれど、イシザキにもまた名乗りをあげてもらいたいものです。
ゴイトムがもう一つ目立てなかったようで残念でありました。次のレアル・マドリー戦では是非警告とゴールをゲットしてほしいものです。
(・∀・)
ドッセーナはベナユンに美味しいところを持っていかれてしまいましたが、彼は締めに出てくるのが好きなので、今日のような展開は得意ではなかったのかもしれません。
次に大勝するときにはしっかり最後のゴールを奪ってくれるものだと思います。
無題 - mioeight17
こんにちわ。
バルセロナがかったのはいいんですけれども、その下を走る白組のほうもバルサ同様アウェーゲームで1-0と勝利。なんか悪い意味でお付き合いしているような感じがずっと続いていますね。下のセヴィージャやビジャレアル、アトレティコが白組のいいライバルになってほしいんですけど、難しいんですかね。
リヴァプールはベナユンのゴール、アウェーでの厳しい戦いを制しましたね。この結果チェルシーも勝ちましたのでますます上位争いがどうなるのかわからなくなりましたね。マンUがどこまで立ち直れる事が出来るかにもよりますね。