忍者ブログ

[PR]

2025.02.10 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

負ければそんなもの

2010.07.28 - サッカー

監督もサプライズなんてのは(笑)
原強化委員長「新監督を発表します。新監督は攻撃サッカーを標榜し、日本サッカーのこともよく知り尽くしている人物です。また、頑固さも全くない柔軟な思考の持ち主です」
記者「その人物とは?」
原強化委員長「では公表します。日本代表新監督は…この俺だぁ!!」
なんてなったら笑える話だと思うのですが…あれ、笑えない?
でも、何気にハンパな外国人監督を連れてくるくらいなら、セニョールの指揮する日本代表の方が色々と面白そうと思うのは私だけですかね(笑)

まあ、それはとておくとしましても、選手の発表前にはやたらとサプライズを期待するわりに監督の場合にはそうでもないのはどうしてなんでしょ?

例えば福西が代表監督になったら、女性ファン増えそうですけれど(笑)


北朝鮮代表が思想批判?

各選手がそれぞれ監督の批判をしたとか何とかで。
せっかくワールドカップに出た結末がそれと考えると何とも気の毒ではありますが、思想批判という言葉は微妙にしてもそれ自体はどこにでもある光景といえば光景なんですけどね。
負けた後にガーガー批判されるのは前回のドイツの日本代表なんか見ても分かりますし、大会前の様子からは日本も3連敗していたら選手一人一人に岡田監督の批判をさせていたかもしれませんし。
現在のフランス代表なんかは悲劇を通り越して喜劇になりつつあるので特別なことでないといえばないんですけどね。
ま、もちろん北朝鮮とかかつてのイラクの場合は度を過ぎた批判ともなると生命の危険につながりかねないのがシャレにならないわけですけれど。

マラドーナは結局退任
人事全部の掌握をめぐっての駆け引きの末に結局解任に近い退任ということになったのだとか。
もっとも、グロンドーナが人事権を握っているのもいかがなものかと思いますが、マラドーナが全部握ってもとんでもないことになりそうなので、どちらがいいのかというと微妙な話ではありますが。
戦術とかで素人なのはありますけれど、一方でプレーヤーズコーチとしては中々趣あるところを見せていただけに、今後どこかでまた指揮をとってほしいとは思います。

イングランド審判の基準は合わない?
昨日今日とJリーグがやっていて、今日の国立の試合は見に行こうかと思ってはいるのですが、清水とC大阪の試合を吹いたイングランド人主審には批判が多かったのだそうで。
もっとも、ワールドカップファイナルの第四審になるくらいの主審でも、Jリーグではこれまで「ロクな主審じゃない」という評価だったわけですから、日本人の主審への評価は選手の比ではないくらいに厳しいもののようです。
PR

Comment

奥寺さん - 時評親爺

2010.07.28 Wed 11:41 URL [ EDIT ]

昼前の携帯からにございます。なので短文にて失礼いたします。深いところは、諸般の事情を含めいろいろおくみ取り下さいませ。

監督ですが、私見は表題の人にやらせてみたいなと。

理由は、いろいろごソンタク(←漢字変換不能な携帯です)下さい(汗)。

>時評親爺様 - 川の果て

2010.07.28 Wed 18:15 URL [ EDIT ]

夕方にございます。これから蹴球の試合を見に行こうかと考えております。

奥寺氏ですか。

ソンタク(こちらもPCでも変換は不可のようです)するに…東洋のコンピュータと呼ばれただけに、コンピュータ化が進む日本にマッチするとか、でしょうか(氏の最近の状況はよく存じ上げない汗)?

mixiからはコメントできないので - 極貧ばんび

2010.07.28 Wed 19:37  [ EDIT ]

内容と関係ないのですが、忖度、であってますか?SoftBankSHは変換できるようです。
ミスチルがMr.Childrenだけじゃないんだ~
意味も知らなかったので勉強になりましたm(__)m

極貧様(←なんか失礼な気がする汗) - 時評親爺

2010.07.28 Wed 22:01 URL [ EDIT ]

よそ様の場所を使って恐縮ながら、お晩のお初のございます(よそ様ご都合汗)。

> 忖度、であってますか?

ははっ、それに間違いございませぬ(感謝汗)。

http://dictionary.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0&sm=1&sc=1&gr=ml&qt=%D7%D6%C5%D9&sv=KO&se=on

ちなみに↑・・・参考汗。

そころで川の果てさんの”忖度”にございますが・・・

>> 東洋のコンピュータと呼ばれた

うっ、左様なことまで不肖は知りませんでした(あさはかな汗)。んとですね、ちょい昔までWOWOWがセリエAの中継を細々とやっていたころ(その後某テレビにセリエAの中継権は・・・謎)、奥寺さんの解説が豪く気に入っておりまして、そのずっと昔に彼氏の現役時代、つまりブンデス時代の三菱ダイヤモンドサッカーという番組の関係もあって、不肖には奥寺さんへの思い入れが残っているのでございます(郷愁汗)。

以上が不肖が狙った”忖度”でございました(忖度汗)。

>極貧ばんび様 - 川の果て

2010.07.28 Wed 22:28 URL [ EDIT ]

忖度は時評親爺様も書かれてますが、それでOKです。

私のauは安物だからか全く無視されてしまいました。

ミスチルについては昔はむしろMr.Childrenの方を知らない芸能に疎い人間でしたが、最近はさすがにそちらの方しか出てきません。

>時評親爺様 - 川の果て

2010.07.28 Wed 22:30 URL [ EDIT ]

再度のお越しありがとうございます。

なるほど、奥寺氏推薦の理由はそのあたりでございましたか。私はWOWOWの頃のセリエAは観てなかったのですが、トヨタカップなどでたまに氏の解説を聞いていると確かに面白いと思います。

が、最近はあまり解説に出てくることもないようで、何をしているのか気になる次第です。
それでもしやそのあたりの内情と関係あるのでは…と忖度したのですが、それはさすがにウラを狙いすぎていたようです。

原だったら笑いますね - nobuta

2010.07.29 Thu 03:20  [ EDIT ]

っていうか、日本人が監督だったらひっくり返りますけどね(笑)。
しかし、原がなったら、代表そっちのけでCLやスペインリーグの視察に行っているような気がします(公費を使って・・)。

>nobuta様 - 川の果て

2010.07.29 Thu 10:09 URL [ EDIT ]

ブッフバルトとか乗り気な人もいるらしいので、日本人監督ということはなさそうですけれど、微妙な外国人監督で妥協するよりは日本のトップの方がいいような気がするのも確かです。

原が監督になると、確かにそういう可能性はありそうですね。解説もやってそうです(笑)

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索