Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
久しぶりに投票行ってきました(笑)
亀田の相手はやっぱり弱かったですか??
そこ気になります(笑)
加地はパスミス多かった。
僕も右は駒野の方がしっくり来ます。
それとFKは阿部にも蹴ってほしい。
こんにちは。
亀田兄弟は、まぁ、とにかく日本人同士で試合をしてもらいたいです。
サッカーは残念です。
1人少ない韓国に1点も取れず‥‥
最後の一線を超えられないのが最大の課題だと思います。
ちゃんと観て下さいっ!
オシムをクビにしようというのであるのなら・・・
別ですが(笑)
川の果てさま、よろしくです!
それと、
高原依存は危険ですよ。
高原に限ったコトじゃないけど、、
誰かに依存した場合
その人がケガやらガス欠になったときに破綻しちゃいますからね。。
それが、
今大会とドイツの共通点だったのかも。
まあ、1トップなら、高原でも得点できないことがわかったのが収穫(笑)
伝説っていうと責任論が浮上しかねないので、せめて傾向にしてください(笑)
そもそもベスト4がノルマだったのでとりあえずはいいんじゃないかという気もします。選手がやる気がないとかそういう感じにも見えませんでしたし。
個人の一つ一つのプレーをあげつらうのはあまり感心できないですね。
私も投票に行きましたが、出口調査はいませんでした。
亀田の相手は弱かったです(笑)
阿部にもFKを蹴ってほしいですよね。俊輔や遠藤と違って中で合わせることができるということもあるのでしょうけれど。
亀田大毅がどちらかとやるということらしいですね。とりあえず無難なところなんでしょうけれど。
最後もう一つが足りないって感じはしましたね。そのあたりを今後埋めていくことになるのでしょうけれど。
思い切った動きができなかったのはそれができるほどの体力がなかったということなんでしょうね。
ワールドカップはともかく、アジアの大会であることを考えるとコンディショニングにも少し問題があったかもしれませんね。
見る気がないのではなく、予定とかありましたので批判は勘弁してほしいです(笑)
高原に依存しろということはないですけれど、やはり最後は誰かに頼らなければ点になりにくいということで現時点では高原ということになるのではと思います。彼がダメになると佐藤寿か前田あたりに出番が回ってくるのかもしれませんが…
日本の1トップは単に点を取る選手が減るだけなので苦しいところですね。
無題 - がちゃ
川の果て伝説は続きました…ということで。
(;´Д`)
今大会の結果についてはまあ今はこんなもんでしょ、という方々と、徹底的に批判してる方々とがいますねぇ…。
ただ個人的にはPK戦で止められた羽生を批判するのはどーなの?と思ってしまいました…。
それ以前の問題だと思うのですけど…。