Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クラブでは全然ダメな困ったチャンでしたが、ガラタサライでは頑張ってるようです。
トルコやギリシアは結構意外な選手とかがいたりして面白いですよねー。
インテルは特別ネタをくれませんでした。セリエではミランの方がネタキャラとして一枚上な雰囲気になってますね。
預言者ですか。では、我々を新しい世界に
導いてくれますか(笑)。
そういえば、ロンドン五輪はイングランド代表じゃ
なくてイギリス代表?になるんですよね。本当に
実現するのかわかりませんが。
そんな状況を考えると、スペイン代表ってなんだ
かんだ言いつつ、平和ですね。
こんばんわ。
インテルのズラタンが絶好調ですね。ブログペットのモデルとしての候補として入れたのも好調の要因?とも考えてしまいましたが、非常にあつかましいですね・・・あはは。当日はメッシが窓口の担当していたし関係ないですが。
ゴールを決めて欲しいと思ってメッシを窓口にしたのですが、メッシがすごいシュートを決めてくれてうわぁ、かっこいい!って思っちゃいましたね。窓口にした甲斐がありましたね。
シュペルリギではガラタサライのバロシュが絶好調ですね。キューウェルも好調なようで、勢いがありますね。そういえば、トルコに行ったグイサは好調なのかどうか・・・わかりませんが。
預言者に転職した暁には宣伝の方をよろしくお願いします(笑)
確かにUK代表で出るって話なんですよね。あまり実現しそうな気はしないのですけれど…
スペインではバスク代表とかカタラン代表とかもたまに編成されているみたいですけれど、本気でこのチームでやっていこうっていうのはビルバオくらいしか考えてなさそうな気がします。
ズラタン、メッシー、ジェラードと役者が活躍した週末になりましたね。ブログペットとして選抜されて彼らもやる気になっているのかもしれません(笑)
グイサはリーグではここまで5点とやや元気がないみたいですね。最近ではスタメン落ちしている試合も少なくないみたいです。
監督のアラゴネスとか現スペイン代表監督のデル・ボスケも失敗しましたし、スペイン→トルコはあまり巧くいかない感じみたいですね。そういえばロベカルも白組に戻りたいとか言ってました。
無題 - がちゃ
そういやバロシュはトルコに行ったんでしたっけ。
同じくトルコに行ったキューウェルは先日センターバックをやってたとかなんとか。
トルコはあまり目に付かない分、ちゃんとチェックしたら結構面白いことが起こってたりするかも?
(゜∀゜)
今週あたり、そろそろインテルさんが何かネタをくれるかと期待していたのに残念です。。。