Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年初勝利
ロンドン・ロフタス・ロードでオーストラリアと対戦したデンマークはトマソンの2ゴール+ダニエル・イェンセンのゴールで勝利しました(豪州の1点はエマートンのFK)。トマソンはもちろんですが、カーレンベルク、ロンメダールが中々良かったそうです。
ヴィドゥカがいないオージー相手だったので、結果だけ受けて単純に喜んでいていいというものでもないでしょうけれど、3月24日にサンチャゴ・ベルナベウでスペインと対戦する前に、とりあえず景気づけはできたようであります。詳細なスタッツなどはまたまたデンマークの人達が残業しなかったようで、よく分かりません(笑)
その他は結果だけ…
ブラジル 0-2 ポルトガル
ブルガリア 2-0 ラトビア
キプロス 2-1 ハンガリー
ギリシア 0-1 韓国
リトアニア 1-3 マリ
北アイルランド 0-0 ウェールズ
リヴァプール、米国人富豪に売却
1100億円という値段がついたそうです。
アンフィールドに替わる新スタジアム建設などの話は既に進んでいるそうですが、チーム強化資金、あるいはスペイン化に歯止めをかけたりするのは未定でどうなることやら…
小笠原、「やめたい」
暴動とかを受けて、小笠原がメッシーナを退団したいと漏らしているそうです。
現状の立場を考えると、それがなくてもやめるつもりなのではと思うのですけれど。
鹿島の次期主将は柳沢
その小笠原が戻るとすると当然鹿島になるのでしょうけれど、本田に次ぐキャプテンは柳沢になるよう。
自らのゴールでチームを引っ張っていく…なんてことができるでしょうか?
戸田、上村のラフプレーで骨折
ロッソ熊本と練習試合をしていた清水でしたが、FC東京から移籍してきた戸田が骨折するアクシデントが発生したそう。
どうもラインを割るボールを念のため見送っていたら、上村が後ろからタックルで突っ込んできたんだそうで、「人として信じられない」と清水の選手は立腹しているのだとか。
上村も長いことプレーしていますし、練習試合でそこまでカッカする必要はないと思いますが…
リンコルンのドリブルからのクロスも含めて流れも素晴らしかったですね。
デンマーク代表では中々出番がありませんが…
こんばんは、リヴァプールは合意みたいですね。それにしてもレンジャーズのオーナー、といいあるところにはあるのですねぇ。クラブの内情はわかりませんが、まずは明るいニュースと捉えているようです。
やはり!! 小笠原はこの機を逃してなるものか!! って感じでしたね。このままメッシーナに残っても2部に転落の可能性も大きいですし。
今回の件がグットタイミングということでしょうか。
高い企業価値を示すことができたという点では意義があるでしょうね。
チェルシーあたりの成功にならってか、プレミアはどんどん外貨が入ってきていますが、最終的にはどんな姿になるものなのでしょうか。
無題 - Dee
そのデンマークつながりですが週末のブレーメン戦で決めたロベンクランズのゴールは素晴らしかったですね。