Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当ですね。まさかこんなに早く再戦するとは思いませんでした。
イスタンブールではレッズに凱歌があがりましたが、アテネではどうなりますかね。
こんにちは。
カカからはむちゃくちゃ気合い感じましたよね。
オレが決めずに誰が決めんだみたいに。
セードルフのシュートも素晴らしかった。
あんなにホームとアウェーで変わるもんなんですねぇ。
こんにちわ。
いやー、参りました。
1stでもロナウドが抑えこまれたので苦しい試合になるとは思いましたが…
ユナイテッドは、ビディッチなど帰ってきたようですが、カカ対策が出来てなかったみたいですね。
殺し屋ピッポが出てくると聞いた時点で、かなり希望は薄れていました。
CLになって過去の決戦と同カードって初じゃないでしょうか。
カカvsマスチェラーノは面白そうですね。
代わり映えしないミランのサッカーにおいて唯一の武器のカカですから、完璧に抑えこまれて、固まって蒼白のアンチェロッティの顔が見たいです。
でも、ミランの勝つ試合になると相当つまんないと思いますね。
でも、久しくリーグ王者になっていないクラブがビッグイヤーを掲げるのも、いかがなものかと。
ましてやミランは…
逃亡先からひっそりこっそりお邪魔します。
・ω・)
逃亡中にも関わらず、試合見ましたっ!
攻撃面ではやはりカカとセードルフの落ち着きが素晴らしかったです。
守備ではガットゥーゾの吠えっぷりが楽しかったです(笑)。
まさか2年前の再戦となるとは…。
わからないものですね。
今日は絶対に負けられんって感じでしたね。カカーとセードルフの二人がいい働きをしていますね。
中立地のアテネではどうなるのでしょうか…
ユナイテッドの場合は守備があまりにもストレートな感じでしたね。
CL決勝で同カードというのは確かにあまり聞かないですね。
個人的にはミランが普通に勝ってしまうか、レッズがはめ倒してつまらない試合になるかのどちらかになりそうな気がします。
どっちも置いてけぼりをくらった三位同士が最高の決戦というのはかなり矛盾しているような気がしますよね。
逃亡先で観戦されていましたか。
何だか麻薬王が使いそうな素晴らしい逃亡先ですね(笑)。
ミランの中盤カルテットも長らく同じ形ですが、さすがですよね。
アンフィールドでは確かに強いのですが、中立地ではどうなりますかね。
ミランが勝つなら結構点が入りそうな気がします。
ミランが - たうちゅー
やってくれました!
これで決勝戦は2年前の再現です。
楽しみですね♪