忍者ブログ

[PR]

2025.02.12 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インテル、セルティックが優勝

2007.04.23 - サッカー
インテル、独走V
アウェーでシエーナに1-2で勝利(ついでにローマが負けたので)し、優勝を決めました。
昨日のリヨンと同様、こちらも独走だったわけですがインテルの場合は前シーズンさっぱりだったイブラヒモビッチが予想外に活躍したこと、マテラッツィがワールドカップの大騒動を経て一段スケールアップしたこと、スタンコビッチが中盤どこで使われても一定以上のパフォーマンスを出した…この3人が特に目立ち、他もレコバとソラーリ以外は出れば活躍していたような感じですね。ズラタンがちょくちょく退場になっていたのもターンオーバーという点からすれば逆に良かったのかもしれません(笑)
戦力的には来シーズンも他を凌駕するものになりそうですし、正直ミランはDFラインが高齢化、MFとFWは辛うじてやりくりできる程度なので現状維持が一杯一杯という感じ、ユーヴェも戻ってきた早々ではAで戦いぬけるほどのタフなチームまでとはいかないでしょう。
果たして連覇→黄金時代となるのでありましょうか。

インテル戦でロマン・エレメンコが今シーズン初めてフル出場しております。この調子で頑張ってほしいもの。

俊輔、優勝を決めるFK
スコットランドプレミアのMVPに選出された中村俊輔が終了間際に直接FKを決めてセルティックの優勝を決めたのだそうです。今シーズンはCLでも名前を売りましたしゴール数も増えたと飛躍のシーズンになりました。
ただ、セルティック自体は前半戦は華々しいゴールラッシュとかありましたが、後半はマロニー離脱などが影響したのかあまり楽勝できる試合は無かったような感じです。ただま、そういう中で大分タフになったのかな~とも思います。今後は代表との兼ね合いをどうするのかという難しい問題とかも出てきそうではありますが。
なお、スコットランドリーグはハイライトすらほとんどまともに見ていないのでセルティック独走の原因はよく分かりませんが、ル・グエンを迎えたレンジャースが出だしからノロノロしていたのが結果的にセルティックの独走を許すことになってしまったというところでしょうか。

アルスヴェンカン第三節・Ⅱ
ハルムスタッド 2 - 1 カルマル
(HBK)アルヴィドション2 (Kal)OG
トレレボリ 2 - 1 マルメ
(Tre)アウグストション、メンサー (MFF)D・アンデション

柳沢骨折
ここ二試合活躍していた柳沢が左足甲を骨折していたということで1ヶ月以上離脱しそうなのだとか。野沢が戻ってきたら柳沢と鹿島はついてないですね。

バルサ負け
スペインの上位チームはみんな内弁慶になったのかアウェイで勝てなくなりました。バルサはアウェーでビジャレアルに負け、セビージャがビルバオに勝ったことでまた詰まっております。
ちなみにセビージャにコテンパンにやられたビルバオは次はサンマメスで宿敵レアル・マドリーとの対戦。ここでガツンとメレンゲを叩けば残留に向けて弾みも出そうではありますが。

ラモス、「また3連敗したら辞任」
なんて言ったとかありますけれど、まだ連敗は止まっていないのですが…
PR

Comment

無題 - Dee

2007.04.23 Mon 12:44 URL [ EDIT ]

みんな活躍していましたがやはりズラタン、マテラッツィ、フィーゴの3人がMVPでしょうね。


無題 - hiro

2007.04.23 Mon 12:47  [ EDIT ]

ヴェルディ失速はちょっとした驚きでした。
あのメンツなら独走もおかしくないと思っていましたから。
やっぱりサッカーは何が起こるかわかりません。

ラモスは「選手の精神力」のせいにしている場合じゃないですよ・・(苦笑)

>Dee様 - 川の果て

2007.04.23 Mon 14:21 URL [ EDIT ]

これだけ戦力を活かしきれば当然のように優勝できるでしょうけれど、ズラタンとマテラッツィの存在は大きかったですね。

>hiro様 - 川の果て

2007.04.23 Mon 14:23 URL [ EDIT ]

私も今年は名波とか服部のような百戦錬磨の選手もいるし、ラモスが多少空回りしても大丈夫と踏んでいたのですが…

実力者をただ入れただけでは簡単には勝てないほど戦力差が縮まっているということなのかもしれませんね。

無題 - Alan Hetarade

2007.04.23 Mon 15:41 URL [ EDIT ]

こんにちは。
マテラッツィはW杯のチェコ戦でチャンスを得て、決勝でジダンに頭突きを見舞われた際、何かが弾けたのでしょうか(笑) ただフィジカルも強く、PKのキッカーも任され8得点ということで、やはり使い勝手の良い選手なのでしょうね。あれだけ大味なパスを出しておきながらPKのスペシャリストというのも、なんか面白いですが。

来年もズラタンとマテラッツィには是非とも大暴れしていただき、インテルのイメージを崩さないよう頑張ってほしいものです。

凄かった! - 藤沢雄二

2007.04.23 Mon 19:10 URL [ EDIT ]

俊輔って、あんな星の下に生まれてましたっけ?(爆)美しいFKもさることながら、後半ロスタイムのあの時間でというのは出来すぎな気がします。
柳沢骨折は残念です。鹿島の象徴になりつつある柳沢を完封してこそ“鹿狩り”の醍醐味というのに。
ラモスは苦しんでますが、札幌戦は一時は3点差を追い付いたし、主審が家本だったしで情状酌量の余地はあるかもしれません(笑)

無題 - ヴィンセント

2007.04.23 Mon 19:50 URL [ EDIT ]

どうも
インテルの黄金時代が来そうな予感
マテラッツィとイブラヒモビッチは違う意味でも見てて、面白いですからねw

無題 - うるふ

2007.04.23 Mon 21:06 URL [ EDIT ]

本当についてないです。
ヤナギは去年も開幕戦で3得点した直後の骨折でしたし
3得点すると呪われるんでしょうか・・・。

>Alan Hetarade 様 - 川の果て

2007.04.23 Mon 21:43 URL [ EDIT ]

ワールドカップで何か開眼したのは間違いないでしょうね。見ていてワクワクさせられるDFは今彼だけかもしれません(笑)

来季のことですが、マテはともかく、ズラタンは何かやらかしそうな気もします。

>藤沢雄二様 - 川の果て

2007.04.23 Mon 21:46 URL [ EDIT ]

俊輔というと何かふてくされたような印象があるので、個人的には驚きましたがセルティックという環境がああいう風にさせるんでしょうね。

確かに札幌戦はかなりドタバタした試合だったようですし、3点追いついたあたりはまだ死んではいないかなとは思います。時間の問題って気もそこはかとなくしているのですが…

>ヴィンセント様 - 川の果て

2007.04.23 Mon 21:47 URL [ EDIT ]

更なる黄金時代のためにマテとズラタンに匹敵する悪童を補強…はしないでしょうね(笑)。
カッサーノっていう噂もありますけれど…

>うるふ様 - 川の果て

2007.04.23 Mon 21:51 URL [ EDIT ]

本当についてないですよね。
そう言われてみると去年も開幕3点で骨折でしたね。そういうめぐり合わせなんでしょうか…

無題 - キング

2007.04.24 Tue 00:55 URL [ EDIT ]

こんばんはです。
最後のカリオカの言葉が気になります(笑)
なぜそんなに辞任したがるんですかねぇ。
最後までやり通すって言えばいいのに。
そして4連敗中なのがサイコーですね(笑)

>キング様 - 川の果て

2007.04.24 Tue 11:00 URL [ EDIT ]

メディアが聞くからでしょうけれど、確かに「解任されるまで指揮をとりつづける」みたいなことを言う人は少ないですよね。
そしてカリオカ発言は7連敗したら…って意味なのでしょうか(笑)

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索