忍者ブログ

[PR]

2025.02.12 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アフリカ最優秀選手はドログバ

2007.03.02 - サッカー

アフリカ大陸・プレーヤー・オブ・ザ・イヤー2006
が発表されました。
最優秀選手 ディディエ・ドログバ(チェルシー)
最優秀若手選手 タイエ・タイフォ(マルセイユ)
最優秀チーム ガーナ代表
最優秀監督 マヌエ・ジョゼ(アル・アハリ)
最優秀アフリカ大陸選手 モハメド・アブトレイカ(アルアハリ)
最優秀女性選手 シンシア・ウワク(アルアハリ)
エトーの4年連続受賞を阻止したのはドログバ。ま、ワールドカップに出ていたことと、去年後半の絶好調を思えば文句無しというところでしょうか。コートジボアール人の受賞は初めてのことだそうで。
そのエトーは2位、3位はエッシェンでした。クラブW杯で名前をあげたアブトレイカはアフリカ大陸内最優秀選手なのだそうで。これはアジアも作っていいのかも。

セビージャ、ファン・デ・ラモス監督が退院
昨日のアンダルシアダービーで観客の投げたペットボトルを頭に受けて失神退場。そのまま病院送りにされていましたが、退院できたそうで何よりであります。
失神退場とか病院送りとか書くとプロレス記事のような感じですが、スペインでも「サッカーは格闘技」という概念が根付いてきたということなんでしょうか…

ヴェンゲル、「審判は嘘つきで、試合は不正直に行われている」
なんて言ってFAから説明を求められたのだそうで。リーグ杯決勝でアデバヨールが審判を殴ったとかいう副審の発言に対してこんなこと言ったらしいですが。
モウリーニョは計算して悪役を演じているフシがありますが、こっちは感情の赴くまま普通に悪童みたいな発言をしばしばするのが困り者であります。

平山、新パフォーマンスを?
投げキッスが不評な平山が別のパフォーマンスを考えてJの開幕戦に臨むのだそうで。
ロボットダンスとか?

とんかつの「和幸」がフロンターレのスポンサーに
記事にはカツを食べて試合に勝つとうりますが、トンカツみたいなのを食べる選手はすぐに脱落していくでしょうね。アスリートの世界は厳しい世界であります。
…と思ったら、KENGOは「ファンもよく行くし、自分も行く」なんて言ってるのだそう。今年のフロンターレとKENGOは大丈夫なんだろうか?

PR

Comment

確かに - ひとり

2007.03.02 Fri 19:13 URL [ EDIT ]

トンカツのような衣のある食べ物は油を吸収しており、アスリートには不適でしょう。
豚自体はビタミンも豊富な食べ物なんですけどね。

ひとりも運動が出来ないので、脂肪分の摂取には注意しています。
明日からJリーグも始まりますね。戦国時代の様相がありますが、長いシーズンだけに実力の差が出るでしょう。ただ、代表に召集されていないチームは有利かな。

>ひとり様 - 川の果て

2007.03.02 Fri 21:14 URL [ EDIT ]

陸上などのアスリートなどは鳥の脂を除いた部分が相場みたいですね。豚肉自体はビタミンB群が豊富でいい食べ物ですが。

代表に召集されるとチーム維持が大変というのはありますね。今年は五輪があるので五輪選手が主力にいるチームは大変かもしれません。

無題 - Dee

2007.03.03 Sat 00:26 URL [ EDIT ]

ベンゲルは年を取るごとに性格が捻じ曲がってきているような気がします・・・元々アーセナルのファウルがプレミア1多いという事を改めないと、審判側の心象も変わらないのではと思います。

それにしてもエトオは残念でした、最近のドログバを見れば納得ですけどね。

>Dee様 - 川の果て

2007.03.03 Sat 12:26 URL [ EDIT ]

最近のヴェンゲルを見ていると、彼がトルシエの親友であることが非常によく分かるようになりました(笑)

今年に関してはドログバの受賞で文句無しなんじゃないかと思います。

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索