Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
柏レイソル |
浦和レッズ |
佐藤 フランサ |
ワシントン 永井 |
こんばんわ。
顔は赤い彗星とは言い難いですが(笑)。
前半は良い感じで、今節こそは2点以上獲ってくれると思いましたが点どころかシュートも打てずの展開。
こんなレッズだったんでレイソルにゴール決めさせてあげたかったです。
オジェックを赤い彗星にしようか別のネタにしようかは迷っていましたが、闘莉王のイエローで赤い彗星になりました(笑)
似ているというとドズルでしょうか…
レッズの前半は理想的でしたね。ただ、レイソルが息を潜めている部分もあるのかなという気もしました。
1点入っていればより面白くなったでしょうけれど、ロスタイムに追いついた可能性もあるかもしれませんよ。
川の果てさま、こんばんはです!
>「…認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものは
→自分もDeeさま同様、ここで出てくるとは思いませんでした。。
スゴイです、この感性!
ウチのアマルは誰でしょうか???
次回作に期待です。。
おととしの広島―柏でしたっげ?南がスローインでオウンゴールをしたのは。
それにしてもずいぶんゴツイ“赤い彗星”ですね(笑)見た目的にはランバラル…。
やっぱ「ドゥンビア、ドゥンビア、ぅわ~お」はインパクトありますよね。ところでなんで東村山音頭に3丁目はないんですかね?
やはり前半と後半の違いっぷりには大きな不安と課題が残りましたねぇ。とにかくレッズは、前後半でまったく違うチームになってしまう悪い癖がありますからねぇ。
浦和なだけに赤い彗星も有力候補でしたので、「若さ故の…」を使えそうなシーンを待っていたら、闘莉王がやってくれて決定、と相成りました。
アマルさんはとりあえず候補もあるにはあるのですが、実際に試合を観る機会までに色々考えたいと思います。
あのO.Gはさすがに驚きました。
確かに見た目はドズルとかランバラルとかそんな感じです。「ザクとは違うのだよ、ザクとは」とかもそのうち…
ドゥンビアの応援はインパクトがありました。
昨日は前半で浦和が飛ばし、柏は無理をしなかったのが後半にでて一変した理由なのかなと思います。
レッズが相手だけにどこも工夫しそうですから、このあたりは選手達の経験が更に必要とされているのかなという気もします。
お楽しみいただければ幸いです(笑)
柏もプラン自体は悪くなかったと思うのですが、前半で2点差つけられたのが余計だったかもしれませんね。
無題 - Dee
「認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものは」・・・まさかこここの台詞がで来るとは(笑)