Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いえいえ、ネタになりそうなものがありましたらバシバシ張ってください。
鈴木軍団18人+1人の威力ですから、それはまあこれくらいは当然でしょう(笑) 田中は今回はいないということで大人しめですが、今後の巻き返しを色々練っているかと思います。
監督が中々同一姓の選手を二人以上使わないので、戦略も多様化している部分があるようです(笑)
岡ちゃんが指三本立ててたの見て私は「お前は三本の矢の広島を出たわけだが・・・」とでも言ってるのかなぁ、なんて。
なるほど御三家を追い抜こうとしていたのですか!(笑)
昨夜「やべっちFC」で播戸に「ケンゴウ」って言われた中村憲剛が「ケンゴウじゃないよ、ケンゴだよ」と言ってたのがツボで爆笑しちゃいました!
「3バックにするぞ。一本だとチョン・テセに折れても三本だと…」とか言ってたなんてのはありえそうで嫌です(笑)
播戸がそんなことを。ウケを狙ったのか素なのかが気になるところです。
周瑜ですか・・・
それだと、孔明が現れてしまうとケンゴが霞んでしまいますね。
ククク・・・が聞けなくなってしまうじゃないですか(笑)。困りものです。
鈴木軍団のお参りは一度じゃなかったんですか!?
ってことは、今日のニュースで入ってきた前田がケガで離脱、というのは鈴木軍団お留守番部隊の……((( ;゚д゚))ガクガクブルブル
孔明、一体誰なんでしょう。
立場的には俊輔って気もしますが、FKの時とかに風を呼ぶ人が現れればそれがきっと孔明なんだと思います(笑)
そんな傑物が現れればクククは確かになくなってしまうかもしれませんね。
前田の離脱は私も見ました。二度目に引き続いて三度目までも!?
確かに居残り組だけでも十分に効果を発揮しそうなくらいの頭数はいるわけで、それが鈴木軍団の一番の強みではあるのですが…
勢力争いはクラブの垣根を越えて…(笑) - 藤沢雄二
どさくさに紛れて文中リンクしていました。事後報告でスイマセンm(__)m
ANケンゴの発熱には丑の刻参りが…((( ;゚д゚))ガクガクブルブル 鈴木軍団恐るべし。
田中勢の読唇術は笑いました。まるでSOYJOYのCMの田中麗奈みたい…
( ̄□ ̄;)!!
田中勢の勢力拡大も多岐に渡ってますね(笑)