忍者ブログ

[PR]

2025.02.12 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

南アで三位を目指す・地の利編

2008.09.16 - 駄文
[南アで三位を目指す:天の時編]

ネミリー「昔のエントリを捜索していたら、下書き状態のまま放置されているのがたまに見つかったりします」
リルシア「あるわね~。これも2ヶ月ほど放置プレーだったもんね」

リルシア「ところで、あたし達もチーム作ろうか?」
ネミリー「チームですか、いいですね。でも、どこのポジションやるんです?」
リルシア「あたしはピッチには立てないかなぁ。監督とか」
ネミリー「先輩だと6バックとかやりそうなので監督向きではない気もするんですけれど。守備戦術最高責任者なんてどうですか?」
リルシア「NFLかい。あんたは?」
ネミリー「私はもちろんGMですね。こう、100万ユーロをもって相手の右の頬を叩いて、『うちのチームに来ない?』とか言ってみたいです」
リルシア「いや、GMそんなことしないから。大体、そこまであこぎなやり方で移籍してくれると思うの?」
ネミリー「それなら、もう100万ユーロで相手の左の頬を叩いて、『うちのチームに来ない?』って言ってみます」
リルシア「……」
ネミリー「必要最小限の大義さえあれば、あとはお金がモノを言うのです。世界中のチームがそうじゃないですか」

リルシア「ということで、第二回は地の利編だけど」
ネミリー「まず、ワールドカップともなると戦術と選手だけで優勝できるものではなし! ということがあります」
リルシア「おおっと、これはまた大きく出たわね」
ネミリー「当然です。世界の森羅万象を見ていても、優れた戦術と戦力だけで戦争で勝てるわけではないことが証明しております。そのあたりを延々と述べるほどの知識もスペースもありませんので、バッサリ省略しますが例えば、戦いに勝つには戦力を素早く、的確に決戦場所に投入できる兵站能力が必要です。無論戦力が優れていれば言うまでもありませんが」
リルシア「バテバテの状態では試合遂行なんてできないものね」
ネミリー「特に南アは色々なトラブルの発生が予想される地域ですから、確実かつ迅速な移動経路の確保、選手の心身の疲労回復の度合いが試合結果に及ぼす影響はかなりでかいです」
リルシア「飛行場近くで暴動が起きたから3時間足止めなんてくらってたら、選手はそれだけで疲れ果てそうだものね」
ネミリー「しかり。で、情報システムとか環境整備に熱心な日本は、本来この分野では強いはずなのですが、昔から続く精神論と兵隊さん根性が強すぎて、ないがしろにされている面が否めません。
しかし、選手と戦術は短期間では中々磨けないものですが、兵站システムは二年で作ることもできるはずです。南ア大会は欧州勢がヘロヘロになっていることが予想されるので、これさえばっちりできれば、選手や戦術が二流でも上位に行ける可能性はもっています。犬飼新会長の手腕の見せ所というやつでしょう」
リルシア「まさしくワールドカップは総力戦っていうやつね」

ネミリー「続いて選手団の編成について見てみましょう」
リルシア「そこまで口出しするの?」
ネミリー「南アはさっきも言ったように何が起こるか分からないところです。また、会場が現在建設中ということもあってピッチ状態も相当懸念されます」
リルシア「ピッチが悪い、ということは基本的には日本の選手には不利になるかしら」
ネミリー「しかり。しかし、それを避けることはできるでしょう。重馬場系に強い選手を沢山招集すればいいということで」
リルシア「技術だけある選手よりはフィジカル系をそろえる方が有利な傾向にあるということかしら」
ネミリー「可能性理論としてはそうなります。あと、何といっても近くで暴動が起こるかもしれませんし、動揺するような事態が発生することも予想されます。犯罪も多いですから、そういう事態でも微動だにしないくらいの強さも求められます」
リルシア「ふむふむ、メンタル面に強い選手ということか」
ネミリー「まあ、逆に経験者の菊地とか茂原を呼んだりするなんて裏技もありかもしれませんけれど」
リルシア「いや、それはまずいっしょ」
ネミリー「とにかく、問われるのは人間力です。ちょっと接触しただけで苛立って相手GKを蹴っ飛ばしたりするなんてのはナンセンスです」
リルシア「このあたりを考えると、やはり南アも優勝候補はブラジルということになるかしら?」
ネミリー「おそらくはですね。ヨーロッパ勢はアフリカのノリにはついていけないでしょうから、期待を裏切るチームが多いのではないかと思います。日本としては巧くそこに乗れればといきたいところですけれど」
PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索