Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バシレイオス2世 ミカエル8世 |
オーナー ヨハネス2世 |
私の部屋だと3分の2どころか最初の数ページでほっぽらかしにしている本も少なくないです(笑)
ヘラクレイオスは最後は完全にダメになってそうですからね。もっとも交替選手の中に彼くらいの選手がいるかというと…
バシレイオス2世は得点だけではなくカードももらわないでブルガリアの選手を何人か負傷退場させていそうです。
コメントありがとうございます。
ヨハネス・クルクアスは名前は聞いたことがあったのですが、私の知識不足等もありまして作成時点では完全に頭の中から抜け落ちていました。
改めて調べてみてエピソードの類を見つけることができなかったので配置が難しい面があるのですが、おそらく入れるのならナルセスの位置になるのかな~ということになるかと思います(ナルセスもそれほどエピソードの類はないですし、ベリサリウスと時代が重なるため)。
無題 - Alan Hetarade
近ごろビザンツ帝国に関する本(井上浩一氏の著作)を読んでいたので、ちょこちょこ分かる名前があったり。もっともその本は、3分の2くらい読んだところから放置しているわけですが(笑) 続き、読まないとなぁ・・・
ヘラクレイオスは適当なところで下げてあげないと、どえらい事になりそう。バシレイオス2世はブルガリアが相手ならダブルハットトリックも期待できそうですね。