忍者ブログ

[PR]

2025.02.13 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビザンツベストイレブン

2008.04.28 - 駄文
最近CSとBSが見られないのでゴールデンウィーク特別企画はガンダムベストイレブンとかベストイレブン関係になるとのもっぱらの噂(管理人の脳内で)。その第一弾はマニアックなビザンツ帝国。
ビザンツなんてユスティニアヌスくらいしか知らないよというのが多数でしょうけれど、管理人個人としては大学の卒論に類するもののテーマがビザンツだった(正確にはユスティニアヌス時代)こともあって、結構好きだったりします。

バシレイオス2世  ミカエル8世

ヘラクレイオス                  ナルセス
テオドルス1世  ベリサリウス

レオン3世  ヨハネス3世 テオドシウス2世 ニケフォロス2世

コンスタンティノス11世

オーナー ヨハネス2世
GM ユスティニアヌス1世
監督 テオドラ
ヘッドコーチ フォティオス
フィジカルコーチ コンスタンティノス7世
広報 アレクシオス1世
スカウト部長 マヌエル2世

寸評:極悪2トップを世界最高の司令塔の一人ベリサリウスが操る。ベリサリウスとバシレイオス2世のホットラインは2人でどんな相手からも点を取れるとの説も。ベリサリウスが攻撃に専念する間はテオドルス1世がカバーをし、中盤から前は世界最高クラスのタレント軍団が攻撃サッカーを展開する。
が、守備陣は並以下の面々が集い、特にGKのセットプレー時の集中力の無さは溜息が出るほど。両サイドも運動量に欠け、後半はサイドを支配されっぱなしでカウンターのみに活路を見出す有様。

バシレイオス2世:強靭にして極悪、勝利のためにいかなる犠牲をも厭わない対戦相手には恐怖の禁欲FW。ブルガリアとの試合では手のつけようがないという噂。
ミカエル8世:ゴールという目的のためにはいかなる手段をも厭わない。サミング(目つぶし)が得意。
ヘラクレイオス:前半は快調な運動量でサイドを支配するが、後半運動量がもたずに自滅。そのうち中に入って、「ああ、あのサイドを支配する相手は何といいことだ!」とヤケくそな台詞をはいている。
テオドルス1世:厳しい局面でも巧くスペースをカバーして難をしのぐ守備的マインドの持ち主。が、ヤバい時にはさりげなく危ないポジションから離れており、メディアの批判をかわしているとの説も…
ベリサリウス:疑うことなく世界最高の司令塔の一人で一人でいかなる状況をも克服できる。数的不利? 相手の戦術が多彩? そんなの関係ねぇ。あまりにも活躍が華々しいのと妻の悪行を野放図にしていることでフロントに嫌われ、度々規律違反処分を受けている。
ナルセス:可も無く不可もなし。序盤は意図的に抑えて、相手の疲れを待つ狡猾な面がある。
レオン3世:時折長距離砲が火を噴くが、それ以外はさほどでもない。
ヨハネス3世:苦しい局面からも攻め上がり、チャンスを作る。守備陣でまともに信頼できる唯一のタレント。
テオドシウス2世:地味な仕事はきちんとやるため、監督からの信頼は厚い。が、一線級の相手を止めるほどの力はない。
ニケフォロス2世:ヘラクレイオスと同じく前半は快調で後半は続かないタイプ。おまけに家庭内不和を抱えており、メディアから批判されやすい可哀相な人。
コンスタンティヌス11世:オンプレー時には可もなく不可もなし。割られたゴールも誰がGKであっても割られただろう代物。が、セットプレー時に著しく集中力を欠き、相手のポジションを見逃す救いがたい悪癖をもつ。

ヨハネス2世:極悪人ばかりのビザンツチームの中で数少ない善良な人。サポーターの信頼は厚い。
ユスティニアヌス1世:規則を定めることに病的に意欲を燃やし、チームを引き締める。嫉妬深さからスター選手をすぐに放出したがるために監督のテオドラに完全に尻に敷かれている。
テオドラ:誰よりも攻撃サッカーを愛し、監督の座を失うくらいなら死ぬ方がマシと考えている。叱咤激励が戦術のほとんどだが、その才能では誰にも負けない。
フォティオス:テオドラとは正反対の戦術オタク。一々戦術の細かいことを披露したがるため、監督とはやや対立気味。
アレクシオス1世:広報家としてはまずまず。必要な資金を募るつもりが、予想外のお節介を生んでしまうことも。
コンスタンティノス7世:どれだけ幽閉されても負けない体力を培う…この系統のフィジコってこんなのばっかな気も(笑)
マヌエル2世:スカウト部長のくせに悲観的な物言いしかしない。が、その交渉にパラドックス的な魅力を感じることもあるともっぱらの噂。

1000年王国の割にあまり強そうに見えないあたりが何とも…(笑)
皇帝以外の面々をもう少し選んでみたかったというのは山々ですが、実力者が全員皇帝になってしまうのがまたビザンツの特徴だったりするので。
PR

Comment

無題 - Alan Hetarade

2008.04.29 Tue 00:48 URL [ EDIT ]

近ごろビザンツ帝国に関する本(井上浩一氏の著作)を読んでいたので、ちょこちょこ分かる名前があったり。もっともその本は、3分の2くらい読んだところから放置しているわけですが(笑) 続き、読まないとなぁ・・・

ヘラクレイオスは適当なところで下げてあげないと、どえらい事になりそう。バシレイオス2世はブルガリアが相手ならダブルハットトリックも期待できそうですね。

>Alan Hetarade 様 - 川の果て

2008.04.29 Tue 10:01 URL [ EDIT ]

私の部屋だと3分の2どころか最初の数ページでほっぽらかしにしている本も少なくないです(笑)

ヘラクレイオスは最後は完全にダメになってそうですからね。もっとも交替選手の中に彼くらいの選手がいるかというと…
バシレイオス2世は得点だけではなくカードももらわないでブルガリアの選手を何人か負傷退場させていそうです。

無題 - 通りすがり

2009.08.11 Tue 10:32  [ EDIT ]

ベリサリウスの再来と言われた名将ヨハネス・クルクアスはいないんですか?

>通りすがり様 - 川の果て

2009.08.11 Tue 10:56 URL [ EDIT ]

コメントありがとうございます。

ヨハネス・クルクアスは名前は聞いたことがあったのですが、私の知識不足等もありまして作成時点では完全に頭の中から抜け落ちていました。

改めて調べてみてエピソードの類を見つけることができなかったので配置が難しい面があるのですが、おそらく入れるのならナルセスの位置になるのかな~ということになるかと思います(ナルセスもそれほどエピソードの類はないですし、ベリサリウスと時代が重なるため)。

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索