今まで考えたこともなかったですけれど、正面向きの写真が無ければ指名手配しても写真を出せないって可能性もあるんですね。
土浦手配男8人殺傷 唇かむ県警捜査員(産経新聞)
茨城県土浦市中村南の無職、三浦芳一さん(72)が自宅の玄関先で刺殺された事件は、県警から指名手配された容疑者がさらに8人を殺傷するという最悪の事態を迎えた。凶行は防げなかったのか。土浦署捜査本部は23日、「最悪の状態を想定し、あらゆる事案に対処できるよう体制を敷いてきたが、このような事態になってしまった」(石井孝刑事部長)と唇をかんだ。
捜査本部は県警捜査1課の特殊班まで投入し、犯人逮捕を最優先に捜査を進めてきた。三浦さん殺害容疑で指名手配した金川真大容疑者(24)とみられる男から「捕まえてごらん」という電話を受けると、荒川沖駅をはじめ各駅に捜査員を配置。荒川沖駅にも、構内に私服警官2人、ホームに2人、東西通路に4人の計8人の警察官を配していた。
しかし、捜査員の前に現れた金川容疑者の風貌は予想をくつがえした。無職の男には不似合いなスーツ姿。指名手配の写真は2年前の写真で頭髪は左右に分けたスタイルだったが、逮捕時は丸刈りとなっていた。
さらに、金川容疑者は警察官の間隙を縫って凶行に及んだ。駅の西口から東口へ駆け抜けながら、うめき声をあげて凶器を振り回す。日曜日の白昼、買い物客らでにぎわう駅は、一瞬のうちに凍りついた。
捜査本部は「あらゆる事案に対処できるようにしたのだが、(犯人を)認知できなかった。(どうして発見できなかったのかを)今後、検証していきたい」と話している。
|
早い段階で路上生活者となっている人なんかが犯罪をやると指名手配しても出せないってのは今後も増えるのかもしれません。まあ、写真があったからすぐ捕まえられるのかというとオウムの容疑者なんかはいたるところに写真が出てますけれど、よく話す相手なら似ていて気付くかもしれませんが、ちょっと通り過ぎた人に対して「あいつはひょっとしてオウムの元幹部?」なんて常日頃思うかというとそれまた疑問なので、効果てきめんかというと微妙な部分もあるのかもしれませんが。
凶行は防げなかったのかとあって、全容が分からないのにあれこれ言うのも何ですけれど正直無理なんじゃないかという気もしますけれどね。
特殊班まで投入ということはかなり身を入れてそうな感じではありますが、といって土浦管内でこれしか事件がないということでもない以上、全員が全員つきっきりでかかっているというのも無理でしょう。時間的には二日前に指名手配したばかりということで、前科もない以上は資料の照会などもできないわけでとりあえず行きそうなところを調べ上げている段階なんじゃないかという気はしますし、後手後手に回るのも仕方ないような。
といって街を歩く人間をくまなくチェックするってのも実際問題不可能でしょうし。
しかし無職の男には不似合いなスーツってのはどうなんですかね。リクルート中ならスーツ姿でも不思議はなさそうなものですけれど。無職の指名手配犯がスーツというのは確かにあれなんでしょうけれど。そういう予断の裏をかいたのだとすればよく勉強していたということにはなるんでしょうか。
予断というと、昨日自転車に乗って移動しているとパトカーが曲がりそうなので、曲がるのかと思って速度を落としたら一時停止でバッチリ止まってのんびり左右確認しているので「遅いなー」という感じで抜いたらばっちり止められてしまいました(笑)
しかも、「中国人に見えたんで自転車確認していいですか?」と過去一度も言われたことがないようなことを言われてしまったりと。確かに三国志関係の本を持ってはいたが(笑)
その時は「中国人に見えるのかよー」と内心不機嫌に対応していましたが、解放されてみると「中国人に見えるからとりあえず職務質問」ってのもすごいなーという気はしました。多分向こうも「遅いなー」という態度で抜いていったからムカッとなったんじゃないかとは思いますけれど。PR
無題 - Grendel
無職でスーツが不似合いというのは記者が書いたことなのでしょうが、結局自分の無知を公表してしまっている様な・・・
空き巣も、スーツ姿が一番多いんですが・・・。
手配写真ということで私は市橋容疑者の方が頭にうかんだんですが、あれも問題ありらしいですね。
キツい表情の写真が出回ってますが、実際には温和な顔をしておりあれをみせられても見つけられないという容疑者知人のコメントがありましたから。
情報がないとどうしようもないですが、あっても色々難しいですね。