忍者ブログ

[PR]

2025.02.12 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予想通り? な選挙結果

まあ、事前予想通りということなのでしょうか。
関東では6時過ぎくらいから雨がかなり降ってきたので、夜に投票しようと思っていた無党派層がとりやめになって票が少なくなる分与党側が有利かもという気もしていましたが、今のところそんなこともなさそうです。

ま、細かい分析などできるわけないので、簡単な感想を述べるにとどめます。
何というか、マニフェストという政党の約束事を持ち込んだことで候補者単位というよりかは政党単位で比較対照されることになってしまったので、あとは巧く組織だてた方がいいということでしょうか。
前回の郵政の時もそうでしたけれど、入口には奇麗どころの女性とか見栄えのいい若い人とかを立てて、奥で重鎮があれこれ考えている…っていう図式みたいな印象。

ある意味若い人とか女性が集票のための営業マンという風に捉えれば民間会社みたいに捉えることもできるのかもしれません。あ、まあ、派遣社員みたいな人も多いかもしれませんけれど、とにかく日本社会の図式がそのまま政界にも反映されているということになるのかもしれません。
と考えると、経験のないのがどうやねんというのもあてはまらない部分とかあるのかな~。いや、多少は腑に落ちないんですけれどね(笑)

あと、個人の会見とか見ていると小泉進次郎氏の会見とか聞いていると、何となく父親と話し方が似ているな~という気が。あと10年くらいしたら彼も自民党の中で重役になって、15年後くらいには総理大臣になるということになるのでしょうか。
あと、多分北海道で武部氏に勝った人だと思うのですが、「自民党も50年政権にいて、アカとか膿みとかが色々あったんでしょう」みたいな発言をしていたのが、個人的に妙に冷静感があって気に入りました。
PR

Comment

無題 - 破壊王子

2009.08.31 Mon 19:08  [ EDIT ]

小選挙区制度で、しかも二大政党制っぽく(あくまでも「ぽく」です)なるとオセロみたいな結果にになるんだなと。比例復活なんて囲碁というよりオセロっぽいです。
我が県は開票とほぼ同時に民主党候補が五つの小選挙区を全て取りました。ウチの選挙区は百年以上続いた世襲議員(元閣僚)が惨敗して比例で復活もできませんでした。

なので東京12区と兵庫8区などの勝敗に注目してました。
深夜に「トゥナイト2」を視聴してた身だし、ならびに前県知事が挑んだのですから。
結果はご存知の通りですが、中々面白かったです。

ネガティブキャンペーンというのは大体不利な方が仕掛けるものです。これは洋の東西を問いません。
北陸あたりの元首相経験者は凄かったですねえ。倅の件で色々噂が聞こえてきますが、さてどうなりますか。

>破壊王子様 - 川の果て

2009.08.31 Mon 19:47 URL [ EDIT ]

確かにオセロというのは喩えて妙ですね~。

私の住む東京1区はさすがに競っていたようで簡単には結果が出ませんでしたけれど、負けた方も比例で復活したので特別どうということはありませんでしたね。

兵庫8区は帰省中の地元情報では何とか与党が逃げ切るだろうという話だったのですけれど、結局民主党が勝ってしまいましたね。東京12区は代表がずっとはりついていたのに勝てなかったというのは大したものです。

確かにネガティヴキャンペーンなんてのは負けそうなのがやる傾向が強いですよね~。元首相経験者だけでなくて閣僚経験者の中で落選してもうだうだ言ってる潔くないのも沢山いました。

エール? - しましま

2009.09.07 Mon 12:38  [ EDIT ]

こちらは結果とは別に、共産幸福の街宣車ばかりが目立った選挙でした。
NHKのYouTubeチャンネルで記者会見を見たのですが、麻生総理がホントに民主党を祝福していたのは良かったです。
川の果てさんが希望を言ってた時は、「いや、ないない」と即思ったのですが。

>しましま様 - 川の果て

2009.09.07 Mon 15:19 URL [ EDIT ]

特定地域によって妙に目立つ街宣車がいるというのはありえるかもしれませんね。

麻生さんも鳩山さんのコメントも見ていましたが、一応相手を称えていたのは良かったです。
閣僚とかの中には見苦しい発言をしていた者もいましたが、ああいう手合いが「死んでも麻生には入れたくない」とか言っているのでしょうか…

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索