忍者ブログ

[PR]

2025.02.11 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それでも太陽は動いている

2007.04.22 - 天体と歴史
アメリカの南部では進化論を信じないというかそもそも教えない(進化論の場合はそもそもダーウィンの理論通りではないかもという説も最近あるみたいですが)わけですし、ロシアでこういう結果が出てもまあ不思議ではないかもという気もします。

3割が天動説信じる=恐竜時代にも人類?-ロシア調査(時事通信)

ロシアでは衝撃をもって受け止められているらしいですが日本だとどのくらいの数字になるんでしょうか。漢字が書けないとか計算力も落ちているとか学力が落ちているのではないかというデータも出ているようですし、理系離れも進んでいるということで実は結構天動説の人もいたりするかも。
たたま、正確にいうと太陽はじめ恒星も一定の運動は続けていて動いているわけで、天動説が間違いというのはちょっと語弊があるのかもしれませんけれどね。天も地も動いているというのが正しいわけで。

恐竜時代に人類がいたかどうかというのはひょっとしたら超古代文明があったかもしれませんので何とも言えないですね(笑)。もちろんこれは冗談ですが、恐竜時代は別として人類が何時頃現れたかが分かる人はかなり少ないのではという気もします。
放射能に汚染された牛乳は煮沸させれば安心というのが7人に1人というのはこれはさすがにすごい結果のような気もします。でも日本も核を毛嫌いする割に核のことを勉強しないので放射能のことについて知らない人も多く、実は思ったより多いのかも。

科学的な知識しか信じない人間は20%。これはまあ普通にそんなものなんじゃないかという気もします。超常的な力など全く存在しないという人の方が少ないんじゃないですかね。私も何かしらあるような気はしていますし。
だから宗教とかあるわけで。
PR

Comment

日本は擬似科学は隆盛です - 破壊王子

2007.04.22 Sun 21:41 URL [ EDIT ]

「水からの伝言」なんてトンデモ本を「道徳」の教材にしてる教師が出てきているそうですから。

宗教も、エセ科学っぽいところが流行ったりしてます。オウムなんて、まさにそうでしたし、それに代わってスピリチュアル何とかがでてきましたしね。

>破壊王子様 - 川の果て

2007.04.22 Sun 23:25 URL [ EDIT ]

確かに変なのが多いですね。

宗教も何か型にはまった思想というよりはないまぜが流行気味ですよね。他人に迷惑をかけなければ別にいかんというつもりはないですけれど。

うっ・・・汗 - 時評親爺

2007.04.23 Mon 00:19 URL [ EDIT ]

お晩にございます。深夜の定例巡回にございます。

不肖、ここで言うのもナンでございますが、いわゆる「ト学会」攻撃系のモノには、豪く拒否反応をしてしまうのでございます(「ト学会」応援親爺支部長の汗)。

でもナンでございます、上の方がご指摘の「スピリちゃら・かんちゃら」も、不肖、どうにもこうにもナントもカントも?ではあります(カントは哲学の汗)。

>時評親爺様 - 川の果て

2007.04.23 Mon 09:23 URL [ EDIT ]

私もオカルト本を読むのは好きです(笑)。攻撃されたからといって拒否反応まで示すことはありませんけれど。

スピリチュアルは私もないまぜすぎてよく分かりませんが、カントは毎日規則正しい生活を送っていたそうで、その予定調和な部分が少し堅いような気もしています。

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索