Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にせしまじろうは山中での修行で気合の声をあげすぎていたのだと思われます。
あるいは単純にネコ会議の司会を務めて疲れたのかも(笑)
4月以降ゴールが増えていましたが、まさか復帰するとは思いませんでした。
ラーションががんばり過ぎても若い選手が~って気にもなりそうですが、選ばれたからには頑張ってほしいものです。
来ましたね(笑)。嬉しくてのたうち回りそうですけど・・・今でも充分得点力があるところを見せてくれることを期待しますよ””
こんばんわ。
ラーション復帰については賛否両論あると思いますが、ドイツW杯では不完全燃焼だったわけですし、今度こそ花道を飾ってほしいものです。
フォワードの組み合わせはどうなると思いますか?背番号から判断するとイブラとエルマンダーということになりますが、難しいところですね。スウェーデンのネット投票では、イブラとラーションが一番人気となっています(笑)。
去年のUEFAでも、今季のリーグ戦でも快調に点を重ねてますから、やってくれるんじゃないかとは思います。
ただ、復帰して突然スタメンになるのかどうかというのは直前の親善試合の結果によるのかなという気はしています。
予選から出ていたならともかくって部分はありますよね。
私はベリクに選ばれてほしかったので、ちょっと複雑ではあります。
FWの組み合わせですか…。
私もとりあえずはズラタン、エルマンダーでいくのではと思いますが、ヘンケの復帰で多分に流動的になったような気はします。直前の親善試合で色々試して最終決定を、となりそうです。ズラタンだけでなく、エルマンダーにも奮起の効果を期待したいですね。
無題 - がちゃ
都内での任務を終えて戻って来たら、にせしまじろうの声がなぜかかすれていました。
川の果てさん、彼をカラオケに誘いましたか?
(・ω・)?
いやはや、ヘンリク師匠の復帰にはびっくりしました。
ちらっと噂は聞いてましたけど、まだまだ元気いっぱいなのは嬉しい限りです♪
スウェーデン代表って意外にアダルトな方も多いのですね。