Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
呼び出してみました(笑)
私も束縛されると嫌になりそうです。やらされてる感ってのは確かに嫌ですよね。現実でもブログみたいなのでも。
他の意見と同じにならないのが特徴ってのは確かにハードルとしては高そうですねー(笑)
天邪鬼的気質がありますので、そういう評価をいただけるのは励みにはなるのですけれど。
おはようにございます(朝から腰が痛い汗)。
> ブログのジャンル分け
ワタクシのところは、自称”雑煮ブログ”であります、たぶん(ごった煮とも言う汗)。
しかも”不定期更新どっちかつーとサボり気味路線”ってな属性が付いとります(核爆汗)。
ボクもブログ村みたいなところに登録はしてないのですが、ウチは基本的にサッカーと競馬となんでどっち寄りかというとやはり微妙な感じがします。例えば、競馬のエントリーが続けばそろそろサッカーも入れておこうとバランスを取りにいきますし逆もまた然り。『浦和レッズブログ』のくくりに登録しようかな~、なんて思ったこともありますが、ちょうどリーグ戦が2週間ぐらい空いた時期でウチの更新頻度だと結構な数になってしまうので看板に偽りがでてきそうで見送った記憶があります。
むしろ取り扱うジャンルが多岐にわたる方があっさりと『日記・その他』で割り切れるのかもしれませんね。
おはようございます。
親爺様のところも割と多岐に渡ってますよね~。
>”不定期更新どっちかつーとサボり気味路線”ってな属性
更新度合いも属性ということになると、私のところは"とりあえず何かしら更新路線"な属性になるのでしょうか。
藤沢さんのところは、競馬+サッカー(レッズ)が一番無難でしょうね。ブログ村なんかは比率登録ありなので、仮に登録されるのならば競馬50%サッカー50%で登録すればいいのではないかと思います。
仰るとおりで多い方が割とさっくり「その他」などで決められそうな気もします。
呼ばれて飛び出て - 偽OTSUKA
ども。
勝手にリンク合戦みたくなってますけど(笑)。
結局は何でもありってとこに落ち着きました。
束縛されるのとか、やらされてる感があると逃げ出す癖があるので(笑)。
なので、川の果てさんのアンケートも「今のままで構わない」に投票してみました。
「今のまま」=他のブログと同じ意見にならないってのが特徴だとは思いますけど(ちょっとハードル上げてみた。爆)。