Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
UEFAカップ
バイエルンはちょっとお疲れかドローが多くなってきました。
ヘルシンボリはラーション、オモトヨシの2トップがいつものように活躍し、アウェイで快勝。上位ラウンド進出が明るくなってきました。逆にエルフスボリはフィオレンティーナに6-1と粉砕されてしまいました。
そういえばオモトヨシのベナン代表監督にトルシエがなるとかいう話も…
フィンランド代表
グループAで可能性を残しているフィンランド。条件はニ連勝+セルビアの取りこぼしの期待というかなり苦しいものですが、2010年のW杯予選のこともありますし、何より代表キャリアとしてはこれが最後かもしれないリトマネンのためにも頑張ってほしいものです。
GK ユッシ・ヤースケライネン、アンティ・ニエミ、ニキ・メエンパー
DF トニ・クイヴァスト、アリ・ナイマン、ベリ・ランピ、ハンヌ・ティヒネン、ペトリ・パサネン、サミ・ヒューピア、トニ・カリオ
MF ミカ・ヌルメラ、マルクス・ヘイッキネン、ダニエル・ショルンド、ヤリ・イロラ、テーム・タイニオ、ヨナス・コルッカ、ミカ・ヴァイリネン、ロマン・エレメンコ
FW アレクセイ・エレメンコ、ヤリ・リトマネン、ヨナタン・ヨハンソン、ミカエル・フォルッセル、シェフキ・クキ
ポルトガル代表
そのフィンランド代表と11/21に対戦するポルトガル代表。アルメニア、フィンランドとのホームゲームで勝ち点4を稼げばOKですが、3だったらセルビアと並ぶ可能性があります。
Booooo! booooo!
GK リカルド、キム
DF ボジングワ、ブルーノ・アウヴェス、ペペ、リベイロ、モンテイロ、カネイラ、メイラ、カルバーリョ
MF ヴェローゾ、メイレレス、フェルナンデス、リベイロ(追記:マニシェのことです)
FW ロナウド(Booooooo! Boooooo!)、ナニ、シモン、アウメイダ、ゴメス、クァレスマ、マククラ
グーリットがギャラクシーの監督に
ロサンゼルシ・ギャラクシーの監督にルート・グーリットが就任するらしい話があるそうで。
ちなみにこの間ラジオでギャラクシーの応援歌を聞いて以降、「オーオオオー、オオオー、オーギャラクシー」という部分が頭から離れなくなってしまいました。
ドナドーニ「ミランの監督やりたい」
なんて言ったとか言わなかったとか。本当かどうかは知りませんけれど、代表監督がそんなこと言ってるようでは、セルティックとレンジャーズの日程を延期までしてイタリア戦に賭けるスコットランドに気合負けしてしまうのではという気も。
あと、ミランの次の監督はジーコのはずですから(笑)
明日はJ2の上位対決、東京V-仙台を見に行く予定です。
しかしまあ、第一クールが終ってラモスの解任が囁かれていた頃に東京Vがここまで盛り返してくるとは正直思いませんでしたねぇ。別にラモスサッカーが変わったとかそういうわけではないようなので何とも不思議である、としか言いようがありません。
確かにアルメニアやフィンランドなら大丈夫でしょうけれど、本大会でこのMFだと厳しそうですね。
無敗記録が伸びるかどうかは分かりませんが、仙台もJ1昇格に向けて山場ですし熱い試合を期待したいものです。
菅井は評判高いですよね。といいますか平塚で暴れていたような記憶があります(笑)
ポルトガルはウィングが凄すぎますね、しかしながら中盤はデコとマニシェとモウチーニョがいないと「誰っ?」て感じですが(笑)
それにしてもヴィオラは素晴しいですね、終わった選手と言われたボボも何気に活躍しているしプランデッリの手腕は見事です。
すいません。
リベイロってマニシェのことでした。英語圏の情報だとたまに通称を無視されて気付かないことがあります。嘘を書いたわけではないのですが、誤解を招きかねない表記で申し訳ありません。
フェルナンデスはよく知ってますよ。ヴァレンシアで今のところ無駄飯食いしている奴です(笑)
フィオレンティーナは2010年のスクデットを狙うと言っていますけれど、今季はリーグ・UEFAとも中々いいですよね。
無題 - でび
ポルトガルはFWの欄に並んでいる4人のサイドアタッカーに比べMF陣の貧相なこと・・・。
デコの不在がどこまで響くかでしょうね。
> 東京V-仙台
残念ながら大一番に所用で行けないのですが川の果てさんの仙台観戦全勝記録を伸ばしてきて欲しいですなw
ちなみに仙台で私が推す注目選手はFWの中島と右SBの菅井です。
サカダイ(だったかな?)でもオシムに推薦したい選手に選ばれてたようなので是非見てきてください。