Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エルフスボリはスコアレスドロー
北アイルランドのリンフィールドを相手にエルフスボリはスコアレスドローでした。25日のホームでしっかりと勝ってもらいたいところです。
遠藤、現地では「俊輔以上」
ヴェトナムでは? → この記事
じゃあ日本人よりヴェトナム人の方がサッカーを見る目があるということでしょうか(笑)
まあ、貢献度の違いは俊輔と遠藤の能力比較がどうこうというよりも戦術に馴染んできた遠藤に対して、まだ俊輔は浮いている部分があるかなというところですけれどね。もちろん今後俊輔が馴染んでくるのか、砲台のままなのかは知りませんが。
浦和、マンUとドロー
結構白熱した試合をしていたそうでどちらの選手の皆さんもお疲れ様でした。
ベティス、新監督はクーペル
マジョルカでは失敗しましたが、中小チームの再生は得意とするところなので面白いのではないかと思います。ベティスはスポルティングからリカルドも獲得したそうでセビージャに少しでも追いつくことができるでしょうか。
ルカレッリがシャフタールに
セリエで実績のあるストライカーが特別不遇だったわけでもないシーズンの後にウクライナに行くなんてのはかなり驚きな話ですね。エンターテインメントだけではなく、経済面でもセリエの劣勢が囁かれていますがその一つの現れということになるのでしょうか。
他にカルロス・アウベルトがブレーメンに移籍したのだそうで。ポルトがCLで優勝した年に印象的なゴールを決めたりしていましたが、ドイツではどんなものでしょうか。
あとはジュリーのローマ移籍も決まったのだそうで。
中村北斗がまた重傷
最近復帰したばかりの中村北斗が膝の負傷で全治二箇月なのだそうで。
怪我が続いているうちに本来のパフォーマンスを忘れてしまうなんてことにはならないでほしいものです。
全くその通りですよね。膝の負傷が続いて見る影もなくなっていった選手は数多くいます。
しっかりと治してほしいものですし、かばって他所の場所を負傷するとかないよう願いたいですね。
無題 - hiro
サッカー選手は怪我はつきものとは言え中村選手は不運としか言いようが無いですね・・・。
膝は慢性化すると深みにはまって、パフォーマンスを落としていく選手を何度もみましたので心配です。
今度こそきちんと直る事を祈ります。