Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
VfBシュトゥットガルト 4 - 1 ヴォルフスブルク
(VfB)ゴメツ、ゴメツ、ゴメツ、ゴメツ
ゴメツポーカーキタ━━━⊂´⌒つ ゚∀゚)つ━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ━━━!!
マリオだマリオだへ(´∀`へ)ヨイヨイ♪(ノ´∀`)ノヨイヨイ♪
マリオだマリオだへ(´∀`へ)ヨイヨイ♪(ノ´∀`)ノヨイヨイ♪
マリオ・ゴメツはネ申だーワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ
マリオだけでもワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ
ということで、ヴォルフスブルクとバイエルンと対戦が残っていてキーマンになっていたシュトゥットガルトがまずヴォルフスブルクを蹴散らしました。両方蹴散らした暁には優勝の可能性もあるということでマリオには頑張ってほしいものです。得点ランクでもトップタイに並びましたし、来季はストライカー不足のビッグクラブに移籍するんでしょうねぇ。
まあ、ここまで来たらマリカの出番はどうでもいいのでせめてCLくらいは掴んでほしいものです。
プレミア・優勝争いも残留争いも熾烈
いつもより早くCLが終わったリヴァプールは例によってというべきか終盤の追い込みを見せてきました。今季は開幕ダッシュに成功して、終盤上げ上げに持ってきているのも例年とおりなのにあとベニテスには何が足りないのだろうか…?
下を見るとハルがストークに負けていよいよヤバイ状況に。そして後のないWBAはウィガンを一蹴して希望をつなぎました。一般には降格間違いなしと見られているWBAですが、このチームが時に発揮する脅威の残留力を私はまだ信じております。あ、いや、別に応援しているわけではないですけれど(笑)
レアル・マドリーは力尽きたっぽい
ヴァレンシアに3-0と完敗してしまいました。これで今夜バルサがビジャレアルに勝てば覇権が決まるということになります。
そういうシーズンこそバルサは10年前のホーム開催権2試合剥奪を消化して、処分に従うクリーンなクラブというイメージを植えつけるチャンスだと思うのですが(笑)
アルスヴェンスカン5/9
ヨーテボリ 3 - 0 ゲフレ
AZへの移籍が決まったスウェーデンU21代表ヴェルンブルームが2得点をあげました。
AIK 2 - 0 ハッケン
(AIK)サイホウ・ヤグネ、ケニー・パヴェイ
大分は8連敗
シャムスカも年貢の納め時というところでしょうか。
もっとも、替えて良くなるという保証も全然ないわけですけれど…
スーパーマリオは代表では確かにさっぱりですけれど、別にドイツ代表はどうでもいいので私としては全然問題ありません(笑)
代表で不自由している分、クラブでアピールするぞーという意欲に燃えているような印象がありますね。
メッツェルダーは昔右サイドバックをやっていたような気はしますけれど、攻撃力は全くありませんからねー。
セルラモは何か急激にネタ化していて個人的にはgoodです。
無題 - mioeight17
ドイツのスーパーマリオ、代表では目立った活躍があまり見受けられずドイツの柳沢状態が続いておりますが(!?)、シュツットガルトでは違いますね。プレッシャーがない分、自由にプレーできるというのが一番のモチベーションなのかもしれません。
白組は力尽きたというよりかはグティの不在というのが大きいかなと思いますが。いかんせん、決定的な場面においてのフィードを送れる選手の欠如というのがチームの結果にも響いているのかなと感じましたね。個人的にはなぜCB専門のメッツェルダーをSBで使うのかがあまりよくわかりませんが。
少なくとも、SRよりかは上手にやってくれると思いますけどね。