Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
代表候補発表
代表が2月に続いてまた合宿をする(試合の類はしないっぽい)のだそうで、そこに召集された選手達。
GK 川口(磐田)、川島(川崎)、林(流通経済大)、西部洋平(清水)
DF 中澤(横浜M)、坪井、闘莉王、阿部(浦和)、今野(F東京)、内田篤人(鹿島)
MF 橋本、遠藤(G大阪)、羽生、山岸(千葉)、鈴木(浦和)、駒野(広島)、藤本(清水)、中村(川崎F)、森勇介(川崎)、太田吉彰(磐田)、柏木陽介(広島)
FW 播戸(G大阪)、巻(千葉)、佐藤(広島)、矢野(新潟)、近藤祐介(神戸)
当たりだすと止まらない西部、ようやく出てきた本格派SBの内田、時に制御不能に陥るくらいイケイケな森、器用じゃないけど前にスペースがあれば無類の強さを誇る太田、エル・プリンチペ柏木、J1昇格を決めるゴールを放ったレンタルFW近藤などが新規召集。過密日程で大変でしょうが頑張ってほしいものです。
でも、何かトルシエ時代みたいな感じの召集になってきた気もしますね。これでオシムの次のブラジル人監督が逆に今回完成した選手ばかり使って、またその次が…なんてことも普通にありそうな気が。
なでしこはタイで快勝
タイを相手に荒川、澤、大野×2で0-4と勝利。次は6月3日の韓国戦。グループ内最大のライバルではありますが、男子と違って地力では日本の方が上なだけにしっかりと戦って勝ってほしいところであります。
アルスヴェンカン第二節・Ⅱ
カルマー 2 - 2 ブロマンポイカルナ
(Kal)アウグスト、セサール・サンティン (Bro)グーテルスタム、ベアション
ブロマンポイカルナは若い選手が多いので、頑張ってほしいところであります。
その他
バルサは終了間際のオウンゴールでバレンシアに負けたセビージャに対し勝ち点4をリード。
インテルはドローも2連覇間近。ローマは大敗ショックを吹き飛ばす快勝。ミランは来季もロナウドがいそうです。
ドイツはシャルケ、ブレーメン、シュトゥットガルド、バイエルンが勝ち点2ごとに競り合っている展開が続いております。
FAカップの決勝はユナイテッドとチェルシーになりました。5月にタイトルを争って3連戦とかやるのかもしれません。
こんにちはっ!
仙台時代の森、、警告・退場多かったから、、
って今も変わらないけど。。
出てきては、警告、警告、退場みたいな、、
解雇する前に、、
監督が懲りて使わなければよかったのにね(笑)
代表での役割が気になるところです。。
激しいプレーに負けないように、
前もって森で慣らす作戦??
いや、きっと何かあるハズです!
私はカツカレーでした。ココイチではありませんが。
紅白戦で誰かに突貫したりしないようオシムには諭してほしいものです(笑)
キレると止められないけれど、でも出場停止でないなら使いたくなるというある意味禁断の選手なんでしょうね。
彼を召集した意図ははっきりとは見えませんが、多彩な役割を求めているのかもしれませんね。例えばラフプレー要員とか乱闘要員とか…
え?ランチメニューの報告会ですか?
のり弁のコストパフォーマンスにも引かれつつ、今日はたけのこご飯弁当でした(笑)。
いい加減、マンチェスター・ユナイテッド×チェルシーなんていうと飽きて来ましたです。。。
(´・ω・`)
江戸っ子らしくワトフォードとブラックバーンを応援したけど夢、破れました…。
私のお昼ご飯は東秀でホイコーロー定食でした!
お米1粒も残す事なくガッツリ食べました!!
なでしこ、韓国は1次リーグでわざと2位になって日本のいるグループに来たなんて話もチラリと聞いたので、必ず勝って欲しいですね!
日本にしても、北朝鮮やオーストラリアとやるより・・・という気もしますし。
そ・し・て!柏木です!王子様っぷりを発揮して欲しいです。
たけのこ御飯となるとどこかのお弁当でしょうか?
ユナイテッドとチェルシーは一回だけだと美味なのですが、フォアグラも毎日だと飽きてしまうという感じでしょうか。たまには違うものも…と思いがちですが、でも好きな人は毎日でも飽きないかも…
東秀近くにないんですよ。たまにはあそこのあっさりした餃子も食べたいのですが。
韓国はわざわざ2位になって日本のグループに入ったのですか、らしいですけれど、しっかり返り討ちにしてほしいものです。
柏木には一味違うアクセントでアピールしてほしいですね。
奇遇ですね。ボクも今日の昼はカツカレーでした(笑)
森の召集は大久保以上にリスキーな感じですね。ただ“泣いて馬謖を斬った”試合で川崎が結果を残せなかったのでそれが評価されたのでしょう。しかし去年のナビスコ準決勝の“ハンド事件”のように、何かやらかしそうな危うさはありますよね。
今日も近くに行かなければならないので、同じところで同じものを食べる可能性が高いです。食事にももう少し幅をつけたいところですが。
森は何かやらかしそうな雰囲気ですが、逆に「ああ、森なら仕方ないか」と思わせることも狙いかもという気がします。
無題 - キング
こんにちは。
お昼は麻婆丼の大盛り食べました!!
森は代表でもいろんな意味でキレキレになったりして(笑)