Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フッキ、Jリーグ退去?
東京ダービーで退場処分を受け、3試合出場停止を受けたフッキが「こんなリーグではやってられねー」とブチ切れているなんて話がありました。
まあ、報知の話なのでどこまで本当かは分かりませんが、開幕1ヶ月ちょっとで2つ目のクラブからも退団なんてなるんでしょうか。というか、そういう場合ってFIFAはどう想定しているんだろう(笑)
ズラタン、スウェーデンでしばらく療養
最近慢性的にケガが続いているズラタンがしばらくスウェーデンで治療に専念するのだそうで。
そういえばドイツの前もシーズンで無理をしており、結局その後ワールドカップではへろへろになっていたので、同じ轍を回避できるかもという観点に立てばラガーベック的には結構嬉しい決定なのかもしれません。まあ、インテルにとっては大変でしょうけれど。
ブラウン、結局契約更新しそう
控えが長いことに我慢ならなかったのか契約延長交渉を拒否していたユナイテッドのウェズ・ブラウン。
ただ、今季はネヴィルの代わりにSBで出番が多いうえ、まずまず活躍もしており、気を良くしたのか契約延長に応じそうなのだとか。
これで現有戦力は大体キープできそうで、あとは新戦力で誰を連れてくるかというところでしょうか。ベルバトフとGKですかねぇ。
アルスヴェンスカン4/17
AIKとトレレボリが1試合少ないですが、とりあえず5試合を消化した時点での順位。
1.カルマル 13 2.ユールゴーデン 11 3.ハマルビー 10 4.イェーテボリ 9 5.ヘルシンボリ 8 6.ハルムスタッド 8 7.マルメ 7 8.エルフスボリ 6 9.トレレボリ 5 10.AIK 5 11.エレブロ 5 12.ガイス 5 13.ゲフレ 4 14.スンズファル 3 15.リュンスキーレ 3 16.ノールケピン 1
攻撃陣が絶好調のカルマル、新星登場のユールゴーデンが序盤の戦いをリードしています。
得点ランク
セバスティアン・ラヤラクソ(ユールゴーデン) 5mål
パトリック・インゲション(カルマル) 4mål 1pas
クリストファー・アンデション(ヘルシンボリ) 3mål 1pas
ヴィクトル・エルム(カルマル) 3mål 1pas
19歳のラヤラクソが序盤快調にゴールを重ねています。専門は左サイドのようですが、このポジションはそれほど厚みがあるわけではないので、今後の成長に期待したいところです。
また、かなり大柄(186cm/81kg)ですがベビーフェイスで人気も出そうな感じです。