忍者ブログ

[PR]

2025.02.09 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柏-清水

2011.03.05 - サッカー
柏レイソル 3-0 清水エスパルス
(柏)ワグネル、パク・ドンチョル、レアンドロ

開幕節初日唯一のナイトゲームは昇格組の柏と、戦力を大幅に入れ替えた清水の対戦。
選手だけでなく監督も直前合流とかで「J1を舐めてるのか」という批判もあったりする清水と、昇格した後もバランス良く補強していた柏ということで、柏優勢なのかなと思っておりましたが、その予想以上に柏が一方的に清水を打ちのめしてしまいました。

清水は目玉だったはずの高原がベンチで、伊藤翔が1トップ。が、全くボールがつながらず、試合開始から30分間柏が一方的に攻める展開に。
その柏も2トップの1人に起用されていた大津が、急造FWっぽい飛び出しの粗さを見せたりしていましたが、ドリブルさせればさすがに大津。ゴール真ん前で倒されてFKを得ると、ワグネルが正確に蹴り込んで先制。
30分くらいで中だるみしてくると、清水も多少ペースは握ったものの、この日は大前以外はほとんど可能性を感じさせることがなく、しかし、その大前だけはコンディションがいいのかサイド切り崩したりミドル打ったりと一人気を吐いておりました。
が、小野も伊藤も沈黙とあって前半は1-0。

後半に入ると、柏がますます攻勢の度合いを強め、清水は高原を入れて反撃を図ることに。この交代自体は、交代でアレックスが下がると聞いて、「そういやアレックスいたっけ」と思い出したくらいなので正しい交代策だとは思いましたが、高原と周りの連携も皆無で入れたからどうなるというものでもなかった模様。
不運にも、再三サイドを振られての大津のクロスをボスナーがかぶって、高原に跳ね返ったところをパク・ドンヒョクが決めて柏が2点目。更に茨田のスルーパスを受けたレアンドロがGKと1対1。山本海人のちょっとガッカリなセービングもあってあっさり3-0。レアンドロはもう一度GKと1対1になったものの、そこではドリブルミスをして4点目は取れず。
まあ、そんな感じで柏が終始ボールを支配し、清水はボスナーがいらんファウルをして退場してしまったりと踏んだり蹴ったりのまま試合終了。

試合の感想については柏が良かったというのはありますが、それ以上に清水が悪すぎたというのが正直なところですかね。とにかく前へパスが行かないので、大前の単独突破くらいしかできなかったような印象。
柏は非常に良かったわけですが、ワグネルは攻守まずまずに見えたものの、チャレンジ精神旺盛過ぎるなのでこのままだと次以降賢い右SBに裏を取られてしまうかも。あとは増嶋が何度か攻めあがったものの、(増嶋だから仕方ないといえばそれまでだが)ちょっと工夫が足りなかった印象。大津と田中順の2トップももう少し我が欲しい面もあった気がします。
個人としては若手有望株の大津より、茨田のパスの方が面白かった印象ですかね。終盤には「そこ狙うか」というパスもあり、予想以上にやってくれました。もちろん、相手が失点を重ねてバラバラになっていたという要素もあるでしょうけれど。

清水はとりあえず落ち着くことから始まることになりそうです。


その他の試合は、
福岡は後半チョ・ヨンチョルに立て続けにやられたらしく新潟に0-3と完敗。
川崎は山瀬ではなく楠神をトップ下に起用とか打ってきましたが、主役は矢島だったようで相馬新監督の初戦を勝利で飾っております。
大阪ダービーは以前に比べるとPKを外している印象もある遠藤がまた外したりしましたが、ペナルティエリア外からシュートを決めて決勝点で勝利。
甲府と磐田は磐田が勝ち、仙台-広島はスコアレスだったようです。

ちなみに開幕節前に取り上げた5人が全員スタメンで出ていたようで、何の気なく選んだのですが、何とも良かったところであります。しかも、宇佐美と丸橋以外は目に見える成果(大津は2点に絡み、矢島と藤田はゴール)をあげたようですし。
ケガなく一年やってもらいたいものです。

PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索